マガジンのカバー画像

TVドラマスケッチ

121
好きなドラマやハマってる番組などイラストを添えて。ファッションチェックも。 なるべくネタバレしないように気をつけてます☆
運営しているクリエイター

2021年10月の記事一覧

「シャーロック・ホームズの冒険」#12

第12話「赤髪連盟」 今週も面白い❣️なんとモリアーティ教授が出てきました✨ドラマを観終…

「最愛」金夜10時〜
明日、第3話。新しいドラマいろいろ観るのたくさんです👀
吉高由里子さん、方言がかわいいですね〜✨
どこかで聞き覚えあるなぁって考えたら『君の名は』だ。
そうか飛騨と美濃は岐阜県なのか_φ(・_・
私は子どもの頃、引越しが多くて方言喋れないので憧れます💕

「アンという名の少女2」#7

シリーズ2第7話「気分が変わるように記憶も変わる」 サスペンスタッチではじまりました😱マリ…

「和田家の男たち」金夜23:15〜
急に涼しくなってきたので、ほのぼのハートフルなドラマが観たいです👀
家族だけど気を遣う感じは面白いなぁ(=^▽^)σ
料理や食事の場面多いのうれしい😋
アルパカがあんなにかわいいなんて‼️つづきが楽しみです⭐️

「シャーロック・ホームズの冒険」#11

第11話「入院患者」 なんということでしょう…手袋とステッキを忘れたホームズ先生。近所と…

「アンという名の少女2」#6

シーズン2第6話「独断的結論に私は抗議する」 学校行きたくないよね〜〜〜中学生の頃。私も覚…

「シャーロック・ホームズの冒険」#10

第10話「ノーウッドの建築業者」 ずっと大規模な道路工事やってるベイカー街…地下鉄でも掘ってるのかな?原作の時系列だと、今回の事件はモリアーティ教授との対決後とのことでホームズは燃え尽き症候群っぽい感じでしょうか。 19世紀ロンドンの雰囲気が感じられて嬉しいです。1863年地下鉄開通。1865年下水道整備工事。ここらへんかな?毎度のことですが道を歩く人の衣装など眺めていても楽しい。馬車もいろんな種類がありますね♪ ネタバレは避けますが、今回、当時の消防車が出動します

「恋です!〜ヤンキー君と白杖ガール〜」
水夜10時〜
新しいドラマはじまって楽しいですね❣️

見ることが当たり前な自分にとっては、見えない・見えにくい世界はは想像で補うしかなく…気づかないことを教えてもらえると勉強になります🙏
これ原作漫画もかわいい☺️ドラマもかわいい〜💕

「アンという名の少女2」#4

シーズン2第4話「かなえられぬ希望の痛ましい焦り」 あれ〜詐欺事件はおさまったのかな?ダ…

「アンという名の少女2」#5

シーズン2第5話「彼女の生涯を決定した行為」 もうもう、毎週楽しくて目が離せません。同年…

「舞妓さんちのまかないさん」
これ楽しみで観たかったんです😆かわい〜ウッカリ第1話見逃して2話からだけど💦
NHKEテレにて土朝9時20〜
(再放送も今日の夕方5時25〜)
原作(小山愛子先生)もホッコリ大好きです♪京都いいなぁ…✨

「シャーロック・ホームズの冒険」#9

第9話「ギリシャ語通訳」 描きたい場面が多過ぎます…冒頭の書類的なものを全部出しっ放しに…

「シャーロック・ホームズの冒険」#8

第8話「ぶなの木屋敷の怪」 霧の立ち込めるロンドン。221bの窓から見下ろすワトソン君。ホー…