見出し画像

【プログラミング学習】Progateを久しぶりに再開してみました

こんにちは、御堂筋です。
IT企業でキャリアアドバイザーをしています。

今日はProgateを久しぶりに再開したことについて備忘録的に書いてみようと思います。

Progateとは

プログラミング未経験の方も簡単に気軽にプログラミング学習ができるサイトです。

Progateは前職に入社する前から始めていました

2020年の3月頃からスタートをしていて、コツコツ続けていました。

Progateのダッシュボードに書いてあるレベルです。意外と取り組んでいた。

そのため、レベルが193まで来ています。笑
ただ、途中から業務が忙しくなったりプログラミング学習への優先度が下がったため有料会員もストップしていました。

どうしてProgateを再開した??

きっかけは「Progate Path」のリリースメールでした。

「あー、こんなサービス始まったのかぁ」と思って色々見ていると久しぶりにプログラミング学習意欲が再燃してきました。

極めつけは以下の記事でした。

私は暗記型人間で、受験勉強でもまずはひたすら書いて覚えるタイプ。Progateでも、わからなくてもとにかく丸暗記 で進めました。朝ごはんまでにProgateを1〜2レッスン、日中にもう2回。夜は人と会ったり起業関係の本を読んだりしていましたが、基本は毎日自宅の書斎にこもってProgateの繰り返しです。さすがに同じレッスン4〜5回繰り返すとなんとなく暗記していた部分も意味がわかるようになります。暗記した後に理解が追いつく 感じで、Progateの道場コースもスライドや答えを見ずにスラスラできるようになりました。

YOUTRUSTの代表、岩崎さんが徹底的に周回してプログラミング学習されていたことを知りました。

私もある程度学習はしていたのですがここまでは徹底していなかったなと。
まだまだ到達できるレベルがありそうだなと感じ、再開してみることにしました。

Progateを学習してどうなりたいのか?

ここは特に考えていないのですが「自分で作る」とまでは思っていないです。
かつて考えたこともあったのですが、あまり良いアイディアが浮かばずだったので。

色々な言語に触れながら、候補者の方のお話を少しでも理解できるようになれたら良いなと思っています。

まとめ:まずはコツコツやってみる

以上、取り留めもなく書きました。
せっかく学習するので記事のネタにもできたらと考えています。

自分が躓いた部分を積極的にアウトプットしていきますのでお読みいただけますと幸いです。

やりながら飽きてしまうかもしれませんが、それはそれで1歩でも進めたということでポジティブに捉えます。

最後までお読みいただきありがとうございました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?