見出し画像

【転職】キャリアアドバイザーがキャリア面談に行ってきました。 〜その②〜

こんにちは、御堂筋です。
IT企業でキャリアアドバイザーをしています。

前回 「キャリアアドバイザーがキャリア面談に行ってきた話」 を記事にしましたが、今回は別のサービスを利用してみました。

どのサービスを利用したのか?

今回は 「SaaS Agent」 というサービスを利用しました。

利用してみた感想:良かったです◯

前回同様利用してみてよかったと感じました。
ただ「うーんここは残念」みたいな部分もあったので正直に書いていこうかなと思います。

どうして別のサービスも利用してみようと思ったのか?

「セカンドオピニオン的な観点で利用してみたいと思ったから」 です。

もちろん前回のアドバイザーが素敵で非常に勉強になった部分はあったのですが、別の視点からも聞いてみたいなと思ったので利用してみました。

面談前の流れ:日程調整

ここは 日程調整がとてもスムーズ で良かったです。

前回のようにメールで何度もやり取り・・・ではなく「eeasy」という日程調整サービスを使っているため非常に早く面談申請をすることができました。

ちなみにeeasyは転職活動をこれから始める方にもおすすめです。
導入しておくとリンクを共有するだけで日程調整がすぐに可能になります。

https://eeasy.jp/

どんな流れで面談が進んだか?

基本的には前回の面談と似たような展開ではありました。

- 事業の説明
- 担当者の自己紹介
- 転職に対する温度感の説明
- 面談の方向性すり合わせ
- 簡単な職歴の説明
- 相談内容についての深堀り

どんな相談をしたか?

こちらも基本的には同じ内容を相談してみました。
(差分を抽出してみたいなと思い。)

「今後年収を上げるためにはどのような経験を積んだらよいか?」

相談した結果、どのようなアドバイスをもらったか?

  • 選択肢としてはシード期やアーリーフェーズでの事業開発や大手での新規事業にて、現職と近いことをやろうとしている企業に入るほうが良い

  • 鉄則としてはやっていることや領域を変えないほうが良い

  • To Cで完全に成果報酬の企業に入るほうが場合によっては年収は出やすい

    • ただここは私のキャリア的にゴリゴリの営業ではないので面接で通る可能性が低そうだなと感じ、それもお伝えしました

  • 今の時点からTo Bに切り替えることもありと言えばあり(または社内異動など)

  • とはいえ、マネジメント経験を積んだほうがベースは上がりそう

  • 年収については現職で周りの先輩が出ていないのであれば転職は考えたほうが良いけど、そうでないのならば転職しなくても良さそう

    • ここは誠実にお答えいただきよかったです

全体感

非常に誠実にお話しいただき好印象でした。
押し売りなども無く(まぁ、私が「すぐに転職するつもりは無い」とバッサリ言ってしまったからかもしれませんが)丁寧にお話を聞いていただきました。

ちょっと残念だったところ

  • 職務経歴書を事前に共有したがアンケート回答含めて見てもらえていなかったこと

    • 土曜日に、次の月曜日の面談申請をしたので急だったかとは思うのですがさらっと確認していただけると嬉しかったなと

  • 事前も事後も、スタッフからの連絡が無かったこと

    • あったといえば、eeasyから自動で送られてくる日程確定の連絡のみでした

    • 求人についても「良いのがあれば送りますね!」と言ってもらえたものの1日以上経過しても送られてはきていません(まぁ転職意欲無い方に紹介しても仕方ないのかなとも感じたりはします。ごめんなさい🙇‍)

まとめ:色々とサービスを併用してみることで気づく部分もある

色々書きましたが総じて体験自体は悪くありませんでした。
聞いたところによると 「ビジネスサイドで中長期的に情報収集している方はあまりいらっしゃらないのでびっくりした」 とのことでした。

エンジニアやWebの業界では一般的になっている動作だったので逆に驚きました。

こういった肌感も含めて相談できるサービスが多数あるというのは良いことだなと思いました。

みなさんも併用してみると気づきが得られるかもしれません。
以上、お読みいただきありがとうございました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?