見出し画像

『サバイバル線快速 東京行』

ぎゅううううう。うう。う。

朝。通勤ラッシュが、東京を活気づける。


鉄製であろう規定のハコに、ぎゅうぎゅうに人が押し込められる。ちょっとした隙間があれば、まだ入ると希望を持って、もうひと推し!えいっ!と、人が押し詰められる。

ぎゅうううう。うううう、、、。

飽和状態は、、とっくに超えている。

電車は、次から次に来るけれど、やっぱりみんな朝は時間がなくて。少しでも早い電車に乗りたい、それが本音で、執念で。


この微かな吐息は、お隣の男性のもの。
この元気が出るような、音漏れは、手前の女性のものだろうか。わからない、もしかしたら、自分のものなのかもしれない。

誰の何の、ものなのか、その境目が曖昧になる。


今朝のニュースを、片手で器用にチェックする、あのサラリーマン。

読みかけであろう小説の世界に、早く浸りたくて仕方ない、あの文学少女。

もう諦めたよ、と箱の角あたりをぼうっと眺める、このわたし。

みんな、それぞれ、必死に、個人のあるべきゾーンを守ろうとする。そんなの、とっくに崩壊していて、プライバシーは惜しみなく、晒されるのに。


頑丈な箱の蓋が空き、人が外へと押し出される。
降りたい人も、そうでない人も、一旦みんな箱の外側。

我先にと、先ほどまで隣にいたあの人もこの人も、別々の世界へ進む。


駅のホーム。
たくさんの人が行き交っているのに、不思議と、誰ともぶつかりはしない。

みんな先を急いでいるのは確かで。
けれども、決して、衝突事故は起こさない。

あ、うんの呼吸で、
「私は右に、あなたは左にね。」って、すうっとすれ違う。

非言語コニュニケーションが、緩衝材となり、自らの身をふんわりと守る。

誰かと誰かの、目に見えない会話が生まれ、何事もなく、すうっと過ぎ去る、この瞬間。


ここで、誰かと誰かがぶつかってしまえば、ぱりんと音を立てて、砕け散るかもしれない。

朝の時間は、誰だって急いでいて、忙しなくて、余裕がない。もし砕けてしまったら、何かが変わってしまう、ことだってある。

的確な言葉ではない、この曖昧さが、か弱くて、時には頼りない。


狭い世界に、ぎゅうぎゅうに箱詰めされて、
私たちは今日も己の居場所へと向かう。

いつの間にか、プログラミングされてしまった、この不確かなセンサーを頼りに、

一歩一歩ちから強く進む。


既成のブリキ製の入れものに、お砂糖でおめかしされた焼菓子たちが、
ぎゅううっと、色鮮やかに敷き詰められている。

東京と、私たち。

入れものみたいに、窮屈なんだけど、自由で。
焼菓子みたいに、繊細なんだけど、華やかで。

そんな自分を、みんな必死で守っているように、感じた。


ーーー

*あとがき*
ここ最近、ちょっと私用で、通勤電車に乗ることになりました。
東京の電車は容赦ないです。定刻通りに発車が厳守です。普通にドアに挟まれます。危ないのです。

みなさん、お気をつけて。

良い東京ライフを🚃

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?