うちの子の学校でコロナ感染者が・・

Hello, みろろんです。

ついに!というか、以前も出ていたようなのですが、初めて校長から手紙(メール)が来ました。

今まで子供たちから、どこどこのクラスでコロナ感染者が出た、とか友達の何々くんの家族がかかった、とは聞いていましたが、その時は学校からの連絡が全くなく、保護者としてどう対応していいものかわかっていませんでした。

昨日初めてメールが学校から来たので確認することができました。

とりあえず、教室は十分な距離を保っているため、感染者がそのクラスで出ても、学級閉鎖はなく、感染者と濃厚接触した者だけが、隔離対象であること。その人達は検査を受けること、結果が陽性であっても14日間の隔離が必要なことなどが書かれています。

教員は、十分な距離をとり、フェイスマスクなどの対応をしているので隔離にはならない模様。

同じクラスの生徒の席が遠い人も同様です。

そして感染者の家族は自動的に14日間の隔離(quarrantine)をすることになります。

現在も外で同居者以外と会う場合は6人以内と決まっています。

こういうことを言われると感染を恐れて家に閉じこもる人と、気にせず外出する人に分かれるのはイギリスも同様です。

幸い私の地域は気をつけている人が多いのですが、それでも小学校の休み時間を見ると、普通にマスクもせず、子供たちが蜜で遊んでいるのでなんのための政府の推奨かわからなくなります。

私の働く補習校では独自のルールが適応され、厳しいものになっています。

同じ教室にいない生徒同士は一緒に昼食を食べられないなど。

私のクラスは生徒3人。できれば学年を越えて一緒に食べさせたいけれどダメだと。その後の休み時間はOK。

それで生徒の不満も高まります。現地校では学年全体が一緒(bubble)で100人以上が同じグループ扱いなのにどうして補習校のように人数が少ない環境で隔離されなければならないのか、と。

確かに教員は学年をまたいで教えているので(私が午前3人、午後5人違うグループを教えています)そのグループが一緒になっても同じではないか、という理論は理解できます。

しかし、運営側は「それはダメだ」と。

今日は英検と重なった日で3人のうち2人がお休みで、生徒は1日一人で授業を受けていました。大人側からすると個別でよい、と思われるかもしれませんが子供にとってははやり寂しいようです。

コロナの対応は意見が分かれることが多いと思いますが、子供のことを考えると不憫でなりません。

早くこの状況が改善されることを望みます。

P.S. 授業中私はずっとマスクをしながら話しているので、午後にはつらくなってきます。酸欠になったため、フェイスシールドを使用しました。距離を保つため、机間巡視もできない私は悲しくなることが多々あります。

教員のみなさんには同じ思いをされている人が多いと思います。それでも、感染を防ぐため、日々努力していきたいと思っています。

共に頑張りましょう。


よろしければサポートをお願いします。サポートしていただければ、現教員、学校に苦手意識のある生徒さんへの支援に使わせていただきたいです。