見出し画像

人とのつながりはいつ感じられますか?

Hello, みろろんです。今日は数週間ぶりの雪。降って積もっては溶け、また数週間後に降る・・。雪景色を楽しむにはイギリスもよいですね。(少し前に友人の実家の新潟が豪雪被害にあっていました。。今は大丈夫かな?)

今日は仕事で使っているパソコンのパスワードを変更する日でした。先週からあと何日で現在のパスワードが使えなくなります、という連絡メールは来ていたのですが、後2日に迫っていたので、今日やろう!と。

しかし、職場から借りているノートパソコンでパスワードを変更するのは初めて。

とりあえず、最初の画面でパスワード変更のところに行って変えようとすると・・

変更できません!と。

以前にも日本語変換ができるようにするのも一苦労(そのために出勤)したので、今回も嫌な予感。しかも雪で外出したくない・・。


パスワード変更のやりかたを書いてあるページを見つけ、やってみましたが、どうも職場のネットワークに繋がないといけないようです。

書かれた通りやってみたのですが、ウイルス対策がアップデートされていないのでつながりません、というメッセージが!

ここでITに連絡。といってもWeb上で問題を書き込んでおくと連絡が来るシステムです。

すると2分後に返事が!(さすが!!)

ここからダウンロードして、5分待ってからもう一度ネットワークにログインするように、と書かれていました。

言われた通りサイトにいって・・・。

しかし、繋がらない。

他の方法は?と違うページに載っていたパスワード変更(これも別のサイトから自分でログイン)をやってみました。

これでいいのかな?

ノートパソコンを再起動。

でもまだ古いパスワードでしか使えない・・・。

でもメールなどは新しいパスワードのようです。。。

ここでお手上げだったので、もう一度ITに連絡、メッセージをしました。

すると電話してください、と。

言われた通りに電話するといつものスタッフの声が。(といっても名前がわからないんですよね…笑)

問い合わせ番号をくれるので、電話に出た人がメッセージのやりとりをしていた人でなくても話が通じるのですごく楽なのです。

しかし、電話しながら操作を教えてもらっていると

電話が切れちゃった!

携帯電話のどこかを触ってしまったようで、中断。

もう一度電話すると別の人がでたので、説明すると

「同僚は(ここでも名前を言わない)今あなたに電話しているみたいだから電話を転送できない」

と言われてしまいました。ごめんなさいー

少し待つと向こうから電話があり、続きを教えてもらいました。

そして無事にパスワード変更ができました

・・・・

というやりとりをしていて、今日も

「人とつながるって大事だなあ」

と感じたのでした。

自宅勤務になってから直接人と会ったり、話したり、ということがめっきり減った中、今日はやっぱり最後は人とのコミュニケーションだよね、と感じました。

ささいなことがいくら説明文で書かれていても、はやり直接質問したり、話したりすると「何かやり遂げた」気分になるのは私だけでしょうか。

コロナ禍やAIの登場で人間のコミュニケーション方法が変わってきたのは事実です。しかし、私にとってはコミュニケーションがビタミン剤のようなところがあります。

今日はいっぱいビタミンもらったな!そしてパスワードも変更できてめでたしめでたしです。


よろしければサポートをお願いします。サポートしていただければ、現教員、学校に苦手意識のある生徒さんへの支援に使わせていただきたいです。