マノン

2児の母です。 国語の教師。早稲田大学出身。 子どものお受験の話、不妊治療体験談を書い…

マノン

2児の母です。 国語の教師。早稲田大学出身。 子どものお受験の話、不妊治療体験談を書いています。

マガジン

  • 不妊治療で人格崩壊した話

    不妊治療(人工授精)で2人の子どもを出産しました。 大変つらかったので記録に残したいと思います。 体外受精や顕微受精をされた方の苦労とは比べ物にならないかと思いますが、どなたかの参考になれば幸いです。 また、わたしは不妊治療で子どもを授かっておりますが、今は不妊治療自体に反対の立場です。

  • お受験成功の秘訣

    国立大学附属幼稚園の受験について。 わたし自身の経験から書きます。これからお受験を控えたお子様をお持ちの皆さんの、お役に立ちますように。

最近の記事

不妊治療で人格崩壊した話③〜地獄の卵管造影検査〜

今回は初めての卵管造影検査について書きたいと思います。卵管造影は、簡単に言うとレントゲン。 子宮の形は正常か、卵管に詰まりが生じていないか、などを診ることができるそう。その日は勤務後、いつものクリニックに向かいました。当時わたしは高校の非常勤講師をしていましたので、午後の授業が早く終わる日に予約を取っていたのです。 クリニックに着くと、いつもと違う「処置室」に通されます。 ベッドがひとつと、何やら機械がたくさん。 先生(今回は女医さん)が「検査直後は身体がつらい人もいる

    • 不妊治療で人格崩壊した話②〜生殖医療科に行ってみた〜

      前回は夫と夫婦生活ができないことを書きました。 今回は実際にクリニックに行った話です。 いざ、在住地で1番有名な生殖医療科へ!とある土曜日、夫婦で出陣です。 この時点ではまだ夫婦仲はそんなに悪くなかったです。夫婦生活さえ解決すれば、夫のことはそんなに嫌いではなかったので。 クリニックに着くと、問診票を書くように言われました。書いたのは ・子どもが欲しいけどセックスができない。 ・夫が射精障害ではないか、ということ。 ・人工授精などの生殖医療も視野に入れているということ

      • 不妊治療で人格崩壊した話①〜はじめの一歩〜

        わたしは25歳で結婚しました。 ウエディングドレスは大きなリボンのついた、それはもうラブリーなものを着ました。笑 披露宴はスイーツビュッフェ付きの素晴らしいフルコースにしたので、皆さんに「おいしかった!」と喜んでいただき嬉しかったです。 新婚旅行はフランスへ。6日間、満喫しました。 幸せ… しかし、子どもがなかなか出来ません。 夫と、セックスができないのですから。夫はAVにしか興奮しません。 キスをしたりスキンシップなどはあったけれど、夫とは最後までしたことがありませ

        • 国立大学附属幼稚園【息子の場合】

          私には2人子供がおり、3歳差の兄妹です。 まずは息子のお受験について書きたいと思います。 息子は、悪く言えば「変人」 良く言えば「天才」 育児、ものすごく苦労しています。 お受験専門の塾に2歳から行き始めたのですが、まず椅子にじっと座っていられない! 椅子に座っていることができる、というのはお受験の一番基礎の基礎。これができなければ、落ちても仕方がありません。 なぜなら試験の待ち時間の態度も点数に含まれるからです。 塾で受けた模擬試験の結果は…いつもCかD。 おそら

        不妊治療で人格崩壊した話③〜地獄の卵管造影検査〜

        マガジン

        • 不妊治療で人格崩壊した話
          3本
        • お受験成功の秘訣
          2本

        記事

          国立大学附属幼稚園【受ける理由】

          子供二人を国立大学附属幼稚園に年少合格させました。 なぜそこを受験しようと思ったか、理由をお話ししたいと思います。 まずは、よく挙げられる一般的なものから。 ①附属小学校にストレートで入学できる可能性が高いから。 1番の理由はこれです。ほとんどの保護者がこの理由で入園を希望するほどです。 国立大学附属小学校は、どの地域でも名門校とされていますから、教育熱心な親は、子供をぜひ入れたい!と願うものです。田舎では私立学校も少ないですし、名門といったら国立!という地域が多いので

          国立大学附属幼稚園【受ける理由】