見出し画像

イチオシ記事オーラ診断vol.9 山口敦子(kiki)さん

🎤はじめに

イチオシオーラ診断

第9回目は山口敦子(kiki)さんです。

凛は山口さんのことを

あっちゃん

とお呼びしているので、記事でも

同じくあっちゃんと呼ばせていただきます。

こちらの記事は、イチオシ記事のオーラを

読み、解説をしていきます。

あっちゃんのプロフィールはこちら。


あっちゃんはnoteでは詩や歌を

アップされていて、私のイチオシは

歌です🎵お料理も上手な

3児のママさんです(*´▽`*)


あっちゃんのイチオシ記事はこちらです。


緑川凛は普段依頼者の写真や
作成物からその方のオーラを読み、
読み解いた情報をお伝えしています。


🎤あっちゃんの本質

あっちゃん図解

誰に対しても態度を変えることなく

心温かく接することができます。

人のために何かするのが苦にならない

とても優しくて心の広い方です。

また、繊細な感覚をお持ちなので

人のちょっとした変化に気づくことが

できますし、人の変化に対して

「何かあった?」と優しく声をかける

こともできます。

🎤イチオシ記事を書いていた時のあっちゃんのオーラの解説

楽しくてワクワク。

「いいものを作る」という共通の目的を

持っている三人の絆を感じながら

あっちゃんがクリエーターとして歌に対して

常にベストを更新し続ける真摯な態度で

取り組まれています。

ピスタチオさんやフリーザさんが好きなのは

もちろんのこと、二人の作品をあっちゃんが関わることで

さらにいいものにしたい

「君は冷蔵庫」が好きな

気持ちが記事の中からあふれ出ています。




🎤記事から出ていたオーラ

大好きなものに関わっている幸せな

気持ちです。

あっちゃんの記事を読むと、

自分の好きなものにたずわさった

時のワクワク感を呼び起こさせます。


信頼のおける好きな人たちと行う

共同作業の時間は同じ場所にいなくとも

可能ですし、信頼が互いの創造性を引き出し

より良いものに作り上げることを読者に

感じさせます。




🎤魅力的な記事を書くコツ

あっちゃんの文章はどれも優しいので

疲れた時に読むと特に心がホッとします✨

子育てエッセイ(家であったハプニング)

あっちゃん家の夕飯

あっちゃんの歌や詩の話

があったら読みたいです(≧▽≦)

歌を歌うことになった経緯や

どういうところで歌ってるか。

編集の話など舞台裏が気になります(*'▽')


それと、あっちゃんはとても歌が

上手いので、スタエフでアップしている歌を

noteに貼るとさらにみなさんに聞いてもらえて

ファンが増えると思いますヾ(*´∀`*)ノ

あ、私のお気に入りは

「DREMA COME TRUEの

サンキュです」


🎤あとがき

今回のイチオシ記事オーラ診断も楽しんで

いただけたでしょうか。


4/16(金)はワディ聖誕祭をやりますので

よかったら参加してくださいね(*´▽`*)


次回はゼロの紙さんです。


お楽しみに☆

この記事が参加している募集

#スキしてみて

525,537件

サポートいただいたお金はオラクルカードの購入に使わせていただきます💚購入したら記事でご紹介いたします。