見出し画像

五月連休宛てに手紙を書いてみる遊びを思いついたので、やってみた

2024年のゴールデンウイーク、私の場合は3連休・3日出勤・4連休であった。今は4連休の後半、いい感じにゆるみながら、連休の終わりが遠くに見えてきたところ。

家でまったりしていたら、唐突に「拝啓 五月連休様」という言葉が浮かび、なんとなくこれはラブレターのような気持ちもあるなと感じながら、そのまま書き始めてみることにした。




拝啓 五月連休様

こんにちは。お久しぶりです。


大好きなあなたに今年も会えてとてもうれしいです。
なんだか手紙を書きたくなりました。

今年はお天気にとても恵まれ、気持ちがよいです。
洗濯機を何度も回して、タオルや厚めの生地がよく乾くことに喜びを感じ、布団を干してはお日さまの香りを満喫しています。

窓を開けてちょうどよい気温の部屋でお昼寝、掃除、断捨離、お散歩、山歩きなど、とても穏やかに過ごしているここ数日です。

少し前の春を迎える時期、暖かくなってきたその事実だけで気持ちが浮き立ち、忙しさ、出会いと別れ、春の嵐と呼ばれるような天気などで、もみくちゃになりながら過ごしておりました。

あれから約一か月、もみくちゃの渦中から抜け出して、そろそろ落ち着きたいというタイミングであなたが目の前にいました。

会えると分かっていたけれど、約束していてよかったなーと思いました。

めちゃくちゃホッとしたよ。
あらためて、あなたがいてくれてよかったです。

おかげさまで、生活そのものを営むことを思い出しました。ありがとう!!
自分本来のテンポや大事なことを掘り起こしたり、整理することに、少しだけ手をかけられた気がします。


まだ書きたいこともある気がするし、もう少し一緒に遊びたかったなぁというのが本音だけど、次のことにも手をつけようかなと思います。思い出させてもらったことを忘れないようにしたい!

せんたくものが気持ちよさそうになびいているのを見ながら書きました。

では、また来年ね。



想いを素直に綴ってみた。
少々暑苦しく、独りよがりな感じ。そして、あとで読んだら恥ずかしいのかもしれない。でもまぁ、これはこれでとっておこう。

世の中の恋愛ソングを5月連休に向けて歌ってみたらどんな気分かななどと思ったのでした。

こんな遊びを思いついてできる心もちでいたい。

あぁ、楽しかった。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?