見出し画像

スティングがジャズナンバーでプロデュース

今日はyoutubeで見れる 
「Tiny desk  concert」 というプログラムをご紹介します。

普段は大きなステージでダンサーを従えて、テレビ中継されるような大物歌手が、小さなスペースで聴かせるところが面白い!

たまにはジャズ以外のジャンルのボーカリストをじっくり見たり、分析するのも勉強になります。

今日は特に、
日本人(日本語)に比べて、欧米のボーカリストが
発声の第一声目で、いかに力まずに、やわらかく出せているか?
に注目したいのです。

の、つもりで色々調べていたら。。。。。。。。

なんと👀 スティングがレゲエのボーカリストShaggyに
ジャズのスタンダードナンバーを歌わせてプロデュースしているのを見つけてしまったのです☆☆

ここから先は

492字
教材のような内容の記事が2本と、不定期でエッセイを掲載する予定です。

ライブやセッションで使える実践的な内容を掲載します。ジャズボーカリストならではのお困りごとを解決する参考書的なマガジンです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?