見出し画像

ビートボックス、腹話術、郷ひろみ

先月からずっと発声のことばかり書いていますが
歌のレベルを上げるのに必須ですからね。

やみくもに大きい声で長時間練習したって
上手くなるわけない。

まあ、がむしゃらに、ひたすら、何かを探し求める時があっても無駄ではありませんが(若者の青春かよ)

仕組みを知らなければ、折角の練習すら無駄になってしまいます。

そうかといって、発声に関連する筋肉の名前まで勉強したからって、
上手く歌えるわけでもなかった。。。。😢

今日のお題は
ビートボックス、腹話術、郷 ひろみ  です。

ヒカキンのビートボックスの動画を娘が見ていて、なんだよ、凄いな
私も真似しようとしたら、、、、、
難しくって!!!!! さーーーーーーっぱり、これっぽっちも出来ませんでした。


ここから先は

478字
教材のような内容の記事が2本と、不定期でエッセイを掲載する予定です。

ライブやセッションで使える実践的な内容を掲載します。ジャズボーカリストならではのお困りごとを解決する参考書的なマガジンです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?