らて

新卒入社社会人2年目OLのリアルを気まぐれに発信しています。

らて

新卒入社社会人2年目OLのリアルを気まぐれに発信しています。

最近の記事

  • 固定された記事

#1 どうしようもないくらい好きだった人が、

つい最近までいたのですが、つまり、つい最近ある人を好きでいることを諦めなければならなくなったのですが、なんでも話し合える友人や先輩たちに随分私のその片想いの終わりについて話してきたのですが、何度話しても話し足りないので、ついにここにも書きに来てしまいました。書きなぐるみたいな感じです。自己満足ですが、私はどうも、受け容れ難い出来事に出会った時、まずはとにかく心の中に溜まる気持ちを洗いざらい書き出して自分の頭を整理して、その整理した事実を少しは整った言葉にそして音声にするという

    • だめだー、やっぱり恋愛に逃げたい自分がいる 冷静になれてない 誰かをとりあえず愛したいってなってる よくない、こういう自分になってる時大抵良くないってこれまでの経験上わかってるのに繰り返しちゃう、、、

      • 考えてみればちょっと失敗したくらいで落ち込むのって傲慢だし視野狭いよね 別にそれで世界が終わるわけでもないし なんだけど、でも、あー、でもやっぱり自信は失ってしまうよね、完璧主義治ってないよ全然 プライドも大事なんだけどね 失敗した自分をどうしても否定してしまう

        • 今自分に自信が持ててなくて落ち込んでいて自己肯定感が爆下がりしてるからこういう時にデートしたくないよ〜〜〜、、、

        • 固定された記事

        #1 どうしようもないくらい好きだった人が、

        • だめだー、やっぱり恋愛に逃げたい自分がいる 冷静になれてない 誰かをとりあえず愛したいってなってる よくない、こういう自分になってる時大抵良くないってこれまでの経験上わかってるのに繰り返しちゃう、、、

        • 考えてみればちょっと失敗したくらいで落ち込むのって傲慢だし視野狭いよね 別にそれで世界が終わるわけでもないし なんだけど、でも、あー、でもやっぱり自信は失ってしまうよね、完璧主義治ってないよ全然 プライドも大事なんだけどね 失敗した自分をどうしても否定してしまう

        • 今自分に自信が持ててなくて落ち込んでいて自己肯定感が爆下がりしてるからこういう時にデートしたくないよ〜〜〜、、、

          ダメだー、なんか今日だめ なんか色々だめ 余計なこと色々考えちゃって仕事もうまくいかなくて プライド高過ぎるんだけど 他人が気になっちゃって 他人の成果とか他人のちょっとした言動とかがいちいち気になって、イライラしちゃった もう今日はリフレッシュしよう機嫌取る練習、これも訓練

          ダメだー、なんか今日だめ なんか色々だめ 余計なこと色々考えちゃって仕事もうまくいかなくて プライド高過ぎるんだけど 他人が気になっちゃって 他人の成果とか他人のちょっとした言動とかがいちいち気になって、イライラしちゃった もう今日はリフレッシュしよう機嫌取る練習、これも訓練

          なんかプリン食べたい気分、そう言う時くらいあるよね

          なんかプリン食べたい気分、そう言う時くらいあるよね

          #3 大人になるって、

          どういうことなんだろう。恋愛に関して。私って大人になっているってことなんだろうか。 大人になって、今、高校生の頃までの私なら「恋人同士じゃなきゃできない」と思っていたことを、異性と容易にできるようになってしまって、 だから、どこからが恋愛だったっけとか、お互い期待したりさせたり、沼ったり沼らせたりして、だけど関係も曖昧なままにしてあって、それを自分が曖昧なままにさせておけなくなった時、つまり、はっきりさせたいと思った時、つまりそれは、相手のことを本気で好きになってしまった時、

          #3 大人になるって、

          ちゃんと鍛え始めてから半年くらい経って、今回の旅行で久しぶりに全身の自分の身体をちゃんと見てたらめっちゃ引き締まって以前と比べ物にならないくらいいい身体になってたから、大好きな人に見せたいってまじで思ったけどその大好きな人というのがいなかったわ。。。誰かを好きになりたいーー

          ちゃんと鍛え始めてから半年くらい経って、今回の旅行で久しぶりに全身の自分の身体をちゃんと見てたらめっちゃ引き締まって以前と比べ物にならないくらいいい身体になってたから、大好きな人に見せたいってまじで思ったけどその大好きな人というのがいなかったわ。。。誰かを好きになりたいーー

          飛行機来るまで何かしようと思ったけど、現地のもの楽しみたいけどそんな気分もそれほどでもなくて、何よりそんなに元気がないしお金かかるし、だけど、自分のタスクとしてやることなんて多分いくらでもあるのに、でもやる気なくて、疲れてるし、暇って辛いな。休みたいのに色々考えちゃうから

          飛行機来るまで何かしようと思ったけど、現地のもの楽しみたいけどそんな気分もそれほどでもなくて、何よりそんなに元気がないしお金かかるし、だけど、自分のタスクとしてやることなんて多分いくらでもあるのに、でもやる気なくて、疲れてるし、暇って辛いな。休みたいのに色々考えちゃうから

          こうやって考えてると、前好きだった人とはとても考え方が似ていた、皮肉なことに。そしてその彼からはっきりと私は距離をとってしまっていて、しかしそうしているのは私だし、変なプライドが許さないから今後も彼に気軽に相談したりとかしたく無いからできないし、彼失ったのでかい。なんてこっただな

          こうやって考えてると、前好きだった人とはとても考え方が似ていた、皮肉なことに。そしてその彼からはっきりと私は距離をとってしまっていて、しかしそうしているのは私だし、変なプライドが許さないから今後も彼に気軽に相談したりとかしたく無いからできないし、彼失ったのでかい。なんてこっただな

          気分よく有給を取ったり過ごしたりできないだけではなくて、見栄えだとか上の人たちへの態度や振る舞いに決まりがあったり、上の人たちのさらに上の人たちへやっていいこと悪いことなど、なぜそう決まってるのか何が悪いのか私には全くわからないし、ほんとにサラリーマン向いてないわ

          気分よく有給を取ったり過ごしたりできないだけではなくて、見栄えだとか上の人たちへの態度や振る舞いに決まりがあったり、上の人たちのさらに上の人たちへやっていいこと悪いことなど、なぜそう決まってるのか何が悪いのか私には全くわからないし、ほんとにサラリーマン向いてないわ

          絶対に必要というわけでもなくてただ私のやりたいことがあるからとか、休みたいなと思って気軽に休んだ時に(というかそういう有給しか経験してないけど)、なぜかいつも罪悪感あって結局心休まらないのほんとつら。でもかといって会社めちゃ行きたいわけでも無い。会社に属することに向いてない

          絶対に必要というわけでもなくてただ私のやりたいことがあるからとか、休みたいなと思って気軽に休んだ時に(というかそういう有給しか経験してないけど)、なぜかいつも罪悪感あって結局心休まらないのほんとつら。でもかといって会社めちゃ行きたいわけでも無い。会社に属することに向いてない

          こうやって空港に来て、君の住む街、君に会いに行った街の名前が聞こえたり その時に寄ったお土産屋さんが見えたりすると、まだやっぱり色々思い出して少し胸が痛むのは、まだなのか。まだ嫉妬してるみたいだ、あの時の私に そうするしかなかったし否定はしたくないんだけど この気持ちはなんだろう

          こうやって空港に来て、君の住む街、君に会いに行った街の名前が聞こえたり その時に寄ったお土産屋さんが見えたりすると、まだやっぱり色々思い出して少し胸が痛むのは、まだなのか。まだ嫉妬してるみたいだ、あの時の私に そうするしかなかったし否定はしたくないんだけど この気持ちはなんだろう

          自分の教えてた子が活躍するとこんなにも、こんなにも嬉しいのか。

          自分の教えてた子が活躍するとこんなにも、こんなにも嬉しいのか。

          おやすみなのに、いつもこう、がっつりお休みになって移動とかすると罪悪感があるのはどうしてーーー 有給もそう なんでか休まらない感じ。前まで全部忘れてリフレッシュとかできてたのに、あれこれ考えちゃって、私今こんなことしてて良いんだろうかってモヤモヤしちゃう。。。なんで。。

          おやすみなのに、いつもこう、がっつりお休みになって移動とかすると罪悪感があるのはどうしてーーー 有給もそう なんでか休まらない感じ。前まで全部忘れてリフレッシュとかできてたのに、あれこれ考えちゃって、私今こんなことしてて良いんだろうかってモヤモヤしちゃう。。。なんで。。

          うん、わかった私、それとなく伝えようとしてくる人とか伝言ゲームして他人を介して伝えようとしてくる人が嫌いなんだな。 嫌われるのを恐れずにストレートに真正面から結論バーンで言ってくれる人が好きだわ ただしちゃんとそう伝えた相手から不満や気持ちを聞く時間もちゃんと取ること

          うん、わかった私、それとなく伝えようとしてくる人とか伝言ゲームして他人を介して伝えようとしてくる人が嫌いなんだな。 嫌われるのを恐れずにストレートに真正面から結論バーンで言ってくれる人が好きだわ ただしちゃんとそう伝えた相手から不満や気持ちを聞く時間もちゃんと取ること