見出し画像

「太ってるのに体弱いのね」麺や金時@江古田(東京ラーメン短歌散歩その3)

肥え満ちる肉体という物体をアイコンにできぬ肥え満ちる自尊
大陸と呼ばれる前のヒマラヤの海水の岩江古田で光る
富士塚に令和の欲を積み上げる百円払ったから霊験あらたか

「太ってるのに体弱いのね」

175cm、95.0kg。
まごうことなきデブです。

BMI 31.02。
健康診断でも「肥満」という混じり気のないシンプルかつ的確な言葉で、医療機関様からデブ公認をいただいています。

もちろん日頃の不摂生の結果であり、日々ご苦労いただいて生命を維持いただいている自分の肉体には何の不満もないのですが、唯一厄介なのは、大人になってから急激に太ってしまったことによる、「デブいじり耐性ゼロ問題」です。

18歳で大学進学とともに上京してきたときは、体重は60kgで、身長は今と同じ175cmでしたので、どちらかというとやせ型でした。

ただ、なぜ痩せていたのかというと、運動ではなく、一重に食事環境とメンタルの問題でした。

実家では外食が年に3回しかなく、母が偏食で味見をせずに料理をするので、全部の料理の味が薄く、食欲が刺激されない結果、少食な幼少期を送らせていただきました。

そして、育ち盛りの高校生のときには、食堂でおかわり自由のご飯を3杯食べて吐くという、受験や人間関係のストレスから来る過食症に陥っており、不健全に痩せていただけでした。

大学に行って独り暮らしを始めると、逆の方向に針が振れてしまいます。

掛け持ちでバイトで、食事の時間が不規則になったことに加え、ストレスのはけ口がお酒に向かってしまい、人間関係は不得意なまま、家で一人でカップラーメンとポテトチップスをつまみに、1缶100円の缶チューハイばかり飲む、という悪循環に陥って、逆回転するかのように太っていき、卒業時点で90kgになってしまい、そのまま上下しながら今に至ります。

そう、太ったときには、もういじり耐性を身につけるタイミングを逸していたのです。

若い時はコンプレックスを指摘されても、それを冗談に変えたり、あえて自分のアイコンにしたりすることができます。

しかし、大人になってしまうと、コンプレックスは、コンプレックスでしかなく、どんなに心理的なからくりがわかっていても、シンプルに「恥ずかしい!」という気持ちでいっぱいになり、巨体を揺らしながら逃げ出したくなります。

とはいえ、大人のホワイトカラー事務系職場ですので、ハードにいじられることはなく、日常会話のエッセンスとして、軽く「あれ、最近太ったんじゃない?」「〇〇君、狭いけどそこ通れる?」という具合なのですが、受け身が取れず、小さい声で「いやいや」とか言うくらいしかできず、ちょっと変な空気になります。

「いや、ほんと育ち盛りで!」とか言えばいいものを、単純にちょっとへこんで、ちょっと傷つくだけです。

なお、数年前、季節性インフルエンザで3日間休み、休暇申請を職場のお局様に持って行ったところ、

「太ってるのに体弱いのね」

と言われたのが、人生で最も傷ついた言葉です。

素材にこだわった美しくて力強い塩ラーメン

傷ついた心に優しいラーメンをあてがうため、西武池袋線江古田駅に向かいます。

画像1

江古田駅北口を出て右手に進みます。

画像2

駅前の江古田駅北口の交差点を5分ほど直進すると、お店があります。

画像3

13:15くらいに到着。
6人ほど並んでいて30分ほど待ちました。
昼営業は14:00までだったのですが、この日は私の後ろに並んだ2人組の方が最後のお客さんということで、13:30くらいにお客さんは打ち止めとなっていましたので、お気を付けください。

画像4

画像5

店内に入り、特製塩らぁ麺を注文します。

画像6

美しい盛り付け!

画像7

透明なのにキレのある塩と鶏の濃厚な旨味を感じるスープ。
柔らかくてジューシーな鶏チャーシュー。
ぷりぷりのエビだんこ。
レンコンのシャキシャキが食感まで美味いワンタン。
柔らかくてアクセントのある穂先メンマ。

画像8

一つ一つの具材すべてに超一流のこだわりを感じます。
さらにそれぞれのトッピングの旨味をスープが吸い込んで、より複雑で美味しさを増す凄み。

食べ終わって丼をあげると、店主さんが優しい笑顔で「ありがとうございます!」と元気に声をかけてくれました。
ごちそうさまでした!

画像9

江古田駅の目の前には、浅間神社があり、巨大なケヤキや富士塚があります。

画像10

画像11

富士塚、いいですよね。
都内のいろんな神社やお寺にあるんですが、江戸時代の富士山信仰を背景に、自分ちの近くの小高い丘を指さして、「これ、富士だから」と言って、「ここに参拝したら、富士参りしたのと同じだから」と言い張るという、人間味あふれる発想が素敵で、今も昔も大してみんな真っ当じゃなかったんだなと安心します。

画像12

私も先代のみなさまにならって、お賽銭を入れさせていただき、二礼二拍手一礼し、「朝起きたら、激やせして、顔が平野紫耀君になっていますように」とお祈りを捧げました。

次回、11月22日(月)更新予定です!

良い一日をお過ごしください。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?