見出し画像

銭闘力推移と年次別業務経歴(残業実績)

オッス!!オラ悟空!!!

給与に関しては特定防止も兼ねてフェイク入れながら割とリアルな推移作るのに時間がかかちまったけんど漸く記事が書けたぞ。
収入だけ見ても面白くねぇと思うから労働内容/時間の実態も併せて見ていってくれよな。振り返ってみっと残業で界王拳してんのが良く判ったぞ。
中々日系企業の中身を年次別に語ってる人もいないと思うから、苦しんでる部分や共感する部分がちっとでもある事を願ってるぞ。

年収に関しては10年目以降の年次のデータは早々拾い集める事はできねぇと思うから興味がある奴は見ていってくれよな!!!

1.銭闘力200千円からスタート/好敵手は中間管理職

1年目は夏のボーナスが寸志だかんら年収自体がえれぇ低かった記憶だ。
2年目以降の給与額面自体はええ方だとは思うけんど、実態は残業界王拳で増えてるだけだったかんら健全とは言えねぇな。
なんでオラが残業がハチャメチャに多い理由は別途話させてもらうけんど、流石日系って思える話だぞ。

そのめぇにオラのプロフィールは以下の通りだ!

ここから先は

11,864字 / 4画像

¥ 700

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?