見出し画像

【旅行】イタリア 世界遺産好きな人へのおすすめスポット

イタリアに行って驚いたのは、街のそこかしこに遺跡があって、それが普通に2千年くらい前のものだったりすること。

コロッセオは紀元80年、

パンテオンは紀元前25年、

フォロロマーノはなんと紀元前8世紀からのもの。

それだけの時間を経ても果てることなく現在の私達に感動を与えてくれる。す、すごい…

さてそんなローマで、いわゆる有名な遺跡、名所は色々なガイドブックやサイトで紹介されていると思うので、ここではちょっと違う場所をご紹介します。

世界遺産「ヴィラ デ エステ(ティボリのエステ家別荘)」(2001年登録)

ローマ郊外の古代ローマ時代から上流階級の保有地だった丘陵地にある、水をふんだんに使った広大な庭園が見所。イタリア一美しい庭園と言われているんだとか。

館は高台にあるので景色もバツグンです。

私が訪れたときはあいにく雨で、水の庭園のよさが存分には楽しめませんでしたが、その分木々がたっぷりと潤い生き生きとしており、それが合間にある噴水や彫像とあいまって美しく幻想的な景色を生み出していました。

画像2

ここはギリシャ・ローマ時代の噴水がなんと500もあり(オルガンを鳴らす噴水も!)、イタリア式庭園を存分に楽しめます。

世界遺産が好きな方、庭園が好きな方、人とはちょっと違うローマが見たい方にオススメです!

画像1

ローマから地下鉄とバスを乗り継ぎ、約1時間半ほど。この近くにもう一つ世界遺産「ヴィッラ アドリアーナ」もあります。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?