見出し画像

夏本番前に復習★推したいオトナカゴバッグ素材別

先日LOEWEのPOP UPイベントに立ち寄ってみました。カゴバッグを中心とした打ち出しで、マーケットのようなナチュラルでかわいい雰囲気。インスタでもよく見かけるあの素敵なカゴバッグがたくさん&夏仕様のカラフルな雑貨に心がときめきました。

こんにちは、ファッションコンサルタントのmicoです。

バッグが大好きで、ファッションアイテムはついバッグに目がいってしまいます。靴は足に合わなかったりするリスクがありますが、バッグは裏切らない(笑)
今回はこれから本番シーズンのカゴバッグについて書きます。

カゴバッグと言っても色々な種類があります。大きさや形、デザインももちろんですが、今回は推したいものを素材別にピックアップしてみました。

1 ラフィア (椰子)

ラフィア椰子の葉からできる素材で、丈夫さと柔らかさを併せ持つ優れた素材。使い込むと艶が出て味が出てきます。ナチュラルなイメージのものが多く、ファッションでは季節感がとても出しやすいのも特徴。多くのデザインや大きさが揃う素材です。

画像1

画像のLOEWEの定番バッグもラフィア素材です。コットンやリネンの少しリゾート感のあるワンピースに合わせると素敵ですね。スカーフアレンジで雰囲気を変えるのもアリです。レザーのロゴとハンドルが高級感と洗練さをプラスしています。まさに大人のおしゃれカゴバッグ!

画像2

こちらはカゴバッグの定番、ヘレンカミンスキーのもの。カゴ素材専門のブランドなので、とにかく種類が豊富です。そして全体的に漂う上品さと安定感流行にとらわれず長く使えそうです。カゴバッグというとナチュラルなカラーやカラフルなものを想像すると思うのですが、画像のグレーのバッグがスタイリッシュで印象に残りました。シンプルなモノトーンコーデに合いそう!

(画像出典:ヘレンカミンスキー公式サイト

2 ラタン(籐)

熱帯雨林地帯の植物ラタンは、柔軟で曲げやすく、軽くて非常に丈夫。
バッグやアクセサリー以外に、家具などにも広く使われています。

フォルムがしっかりと作りやすいので、かっちりしたクラシカルな雰囲気が出せます。また、季節感が出過ぎないため、秋冬にハズしアイテムとして持つのも素敵です。これを実践した第一人者はジェーン・バーキン様ではないでしょうか?

画像3

毛皮のコートにカゴバッグ!ゴージャスな毛皮が嫌味に見えない究極のハズしスタイリング、さすがです。(画像出典 VOGUE GIRL)


ラタン製の憧れブランドでまず浮かんだのがeb.a.gosです。(画像出典:MADRIGAL yourline)

画像4

画像のスタイルは通称カーフケリー。おそらくクラシックカゴバッグ界の頂点に君臨するモデルだと思います。(言い過ぎ?)

蓋付きトップハンドルのかっちりしたフォルムに、ゴールドの金具が映え、普段のコーディネートをアップグレードしたい時はもちろん、オケージョンスタイルにもマッチする逸品です。夏は白Tデニムにさらっと持ちたい!

3  ストロー(麦)

麦わらを原料に編んだ資材を縫い合わせて作られます。
軽くて手軽な素材なので、軽やかな仕上がりになります。ラフィアと質感は似ていますが、より素朴な風合いのものが多い印象です。憧れブランドはラフィア素材のものが多く、比較的カジュアルなブランドやメーカーで使われています。

画像5

こちらはイザベルマランのストローバッグ。(画像出典 SHOPBOP)

柔らかいくたっとした風合いで、ファブリック感覚で使えそうです。大きめのHOBOデザインをザクっと抱える感じがスタイリッシュです。
ちょっとエスニックっぽいデザインのブラウスやビンテージの花柄ブラウスと合わせて70’s風に決めたい!

画像6

おまけ。
こちらはZARAで見つけた物です。ZARAも様々なカゴバッグを展開していますが紙由来素材の物が多く、こちらは数少ないストロー素材。ここまで大胆にフェイクパールがついていると、ラブリーを超えてモード感が漂います。中の巾着がラベンダーカラーなのもおしゃれ。MUVEILやLUDLOWといってもおかしくなさそうです⁉︎もちろんお値段はリーズナブルなので嬉しい。


今回は代表的な3素材についてご紹介しましたが、他にも麻、紙、シーグラス、竹、ポリエステル、レザー、などなど種類は多岐にわたります。

私もこの記事を書くのを機に色々と調べていたら、今回紹介できなかった素材でも推したいカゴバッグが色々あったので、近々続編を書こうと思います。

みなさんはどんな素材、どういう雰囲気のカゴバッグが好きですか?

夏本番が楽しみですね。


⭐ホームページができました!


⭐Instagramで日々のコーデやライフスタイル載せています。いいね、フォロー嬉しいです!



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?