見出し画像

上司の共感的態度で部下の現状維持バイアスを外そう #499-449

上司の共感的態度で
部下の現状維持バイアスを外そうということで
今回は情報提供させていただければと思います。

皆さんの部下の方で
現状維持バイアスのお持ちの方はいらっしゃいませんか。
現状維持バイアスとは
「未知のものや変化を受け入れず
現状維持を望む心理的傾向」のことを指します。

皆さんだったら、どのように部下の現状維持バイアスを外しますか。
ポイントは、上司が共感的態度で接し、
同じ視座からものを見て、
その後、上司の視座まで引き上げるというところです。

1.共感的態度で接する。
面談の場面を想定しましょう。
相手の日頃の仕事ぶりをねぎらいます。
そして「私には~のように見える」と主観的立場で課題を示し、
意見を引き出します。
「いつも仕事お疲れ様。
真摯に取り組んでくれてありがとう。
ところで、新システムの稼働プロジェクトが
キックオフしたのですが、
○○さんは積極的に協力してくれているように
私には見えないのだけれども、
意見を聞かせてもらえるかな」
というような感じでしょうか。
そして、相手の意見を傾聴したら

2.相手の意見を言い換えてみる。
「なるほど、○○さんは
新システムのメリットについては頭では分かるんだけれども、
果たして自分がついて行けるかどうかわからないって
不安に感じてるんですね」。

3.上司の視座へ変換し、具体的な行動を促す。
「今回のプロジェクトは決して簡単にはうまくいかないことは、
○○さんもお分かりいただいていると思います。
そして、社内でもこのプロジェクトの成否が注目されています。
このプロジェクトの成功のためには
チームの一人一人が同じ方向を向いて
一歩一歩前に進んで行かなければならない
それはご理解頂いてるよね?
他のメンバーも○○さんと同じように
不安を抱えていると感じます。
ただ、現状の仕事のやり方を進めていると
私たちの部署の仕事は5年後どうだろう?
ただでさえ、慢性的な人手不足がさらに悪くなっているので、
その結果、みんなの働き方が今以上に大変になってるのではないかな、
と心配しています。
私たちの仕事の仕方を、今、
変えなければならないということを確認をして、
ぜひ協力をして欲しいんだけどどうかな。
まずは次回のプロジェクト会議で、
○○さんの思っている課題を整理をして話してもらえるかな?」
こんな感じでしょうか。

なかなか、そう簡単にはいかないかもしれないですけれども、
ひとつひとつ玉ねぎの皮を剥くように
コミュニケーションをとっていく。
そんなところがポイントではないかなと思います。

最後にまとめになりますけれども、
日頃から部下の心理的安全性を保ち
上司と部下が本音の対話ができるように目指していきましょう。

以上、上司の共感的態度で
部下の現状維持バイアスを外そうということで
情報提供をさせていただきました。

よろしければサポートお願いします!いただいたサポートは活動費に使わせていただきます!