見出し画像

部下とのコミュニケーションのコツ~マーカーは相手に置かせる #197-221


部下とのコミュニケーションのコツ、
マーカーは相手に置かせるということで
今回は情報提供させていただければ
と思います。

さて、皆様の周囲でこんなこと起きていないでしょうか?
マネジメントサイクルを回す場面、
目標設定〜進捗管理〜評価分析、そういった場面で
部下からの相談があったとします。

部下から答えを求められたときに即答しない!

部下からは「どうすればいいでしょうか?」
「どのくらいやればいいと思いますか?」
という風に聞かれた時に、
私達マネジャーがマーカーを置くのではなく、
部下にマーカーを置かせて行きましょう、
というのが今回のポイントでございます。

ここから先は

724字
組織力を強化するマネジャー必須の目標達成サイクルの考え方を体系的に理解します。

業績向上のために、マネジャーが知っておかなければならない目標達成サイクルを簡にして要を得るスタイルで解説します。

この記事が参加している募集

#最近の学び

181,465件

よろしければサポートお願いします!いただいたサポートは活動費に使わせていただきます!