見出し画像

社会人になって気づいたこと

こんばんは。ゆうです。

今日は社会人になって明日で5ヶ月というところまで来ている中で、社会人になって気づいたことをまとめます。

①時間は有限

まずはこれです。

学生の頃は、夜中に友達と遊び、平日でもお酒を飲むことができました。

しかし、社会人になり、平日8時間勤務すると、学生の頃のように自由に使える時間は限られていると心の底から感じます。

だからこそ、社会人になった頃の方が、学生の頃よりも、与えられた時間でなにをするかを考えて行動できている気がします。

②睡眠の必要性

これも学生あるあるですが、就寝時間が不明確で、毎日バラバラの時間に寝て、朝は遅く起きるというのが当たり前でした。

しかし、いざ社会人になると、起床時間は固定され、それに伴い就寝時間も決まっていっていると感じています。

また、睡眠時間は8時間取らないと、翌日のパフォーマンスに響くということも最近わかりました。

③成果を出し続けることの難しさ

これは営業という職種だからかもしれません。

僕自身、今まで学校の成績、スポーツなどある程度成果は残してきたという自負はあります。

しかし、社会人になって感じるのは、そことは別のフィールドであるということです。

学生の頃は、短期的でも成果が出せれば万々歳でした。

しかし、社会人に求められるのは継続した成果です。

今僕自身が躓いているのもこの部分です。

継続した成果を出すためには、継続した努力も必要になります。

この継続した努力を今まで磨き上げていなかったからこそ、今が試練の時だと感じています。

一旦はこの3点で留めておきましょう。

みなさんは社会人になってどんなことに気づいたでしょうか。

もし時間があれば振り返ってみてはいかがでしょうか。

ありがとうございました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?