見出し画像

人には言えない、未来の話

こんにちは、梅雨明けと同時にとても暑いですね。
インドより暑いんじゃないかってくらい。
(インド行ったことないけど)

さて、今回は「人との未来を考える」こと。

前回お話した、誰かの二番目とかの話は後ほど話すとして。。

最近はコロナがもう解消されたんじゃないかってくらい、いろんな人と飲みに行ってるのです。
それはとても楽しく。いろんなお話もできるから興味がなかったことの知識もしれて、私は楽しい。

そしてたまに羽目を外し、嫌悪感や罪悪感が押し寄せる。

「私はこんなつもりじゃなかった」といい聞かす。
やっぱり流されやすいんだろうなぁ…やめないと。となる。

それで何かせねばと人との出会いを求めてはいるけど、
正しさがわからない。
私は一体何がしたいんだろか~

それで、正しさから外れてしまった時のお方とはどうするべきなのか。
そのお相手との未来なんてないのに。

前回お話したお方とは「未来なんてわからないけれど、とにかく仲良くしたい」お方だと思わせてくれている。
いつかはさよならするのだろうか…そう考えると寂しさでしかない。
だけど関係を続けていく以上お互いに深い関係になるのは怖い。
知りたくないこともあるし、知られたくないものもある。

恋愛感覚が抜け落ちてしまっている以上、よくわかっていないのだけど
私の中で「相手に依存し始めた」らそれは恋なのだろうか…?
今のところ大切な友達?のような感覚はあるのだけど。。

過去の恋愛を思い出してみるとどの恋愛も「連絡が来ない不安」とか「今何してるんだろう」とか会っていないときの不安が強くて
毎度そういうところで病むんだよね。それと同時に合えた時の安心感とかで「好き」を感じているような気がする。

今回は不安もあるんだけど、さっき言った「いつかはさよならするのかも」という考えたくもない未来で寂しさが強くて病んでる。てか相手の立場上恋はできないという変な葛藤も合ってぐちゃぐちゃしてる。

やはり依存体質ではあるんだろうなぁ。。。

私にはずっと一緒にいてくれるような人が必要なのかもしれないな…
でも週何日かは離れられるみたいな…。

早く実家でたい。(唐突)

まずはお金を貯めないといけない。。

そこに落ち着いてしまうのは残念すぎる。。

幸せになりたいから頑張ります。。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?