見出し画像

夫をもっと信頼したいと思った

先週後半は夫に対してモヤモヤしてしまいました。

赤ちゃんのお世話のこととか、チャイルドシートどうするかとか、そろそろ相談したいのですがなかなかタイミングが無く…
夫が在宅勤務のときもあるけどだいたいWeb会議が詰まってて、出社の日は帰りも遅いし、ゆっくり喋る暇がありません。

仕事で疲れているときにこれからやるべきことを話されるのはプレッシャーになる、と以前言われたことがあって。
たしかに私も会社勤めのときは、仕事でいっぱいの頭にほかのことを入れるなんて無理だったので気持ちは分かるんですよね。

土日も、ここ最近はアメフトにどっぷりでした。
楽しんでいるときにToDoをしゃべり始めても水を差すような感じになってしまうので気を遣いました。私も楽しかったからそれはそれで良いのですが…

スーパーボウルが終わるまで、話は控えようと思っていたのですが。
出産までのやることリストがいっぱいで、勝手に焦っていました。
一方で、夫のペースを乱して機嫌を損ねたくないという気持ちもあり。

こんなことを数日間にわたって考えていたので、私も疲れていました。先週末はちょっと機嫌悪く振る舞ってしまって、家の中が微妙な雰囲気に…

夫は仕事を毎日遅くまで頑張ってくれていて、夜も洗濯とお風呂掃除をしてくれて、いつでも機嫌よくいてくれて。いっぱいいっぱいなのは分かっているんです。
それでも、私も頑張ってる、話を聞いてほしいという気持ちが自分で昇華できず、結局態度に表してしまうという…

言わずに態度が悪くなるのは小さいころからのクセです。全然変わってない…
いちばん良くないパターンですよね、相手は何が悪かったのか、原因は何なのかがさっぱり分からないんですから。理不尽極まりない泣


スーパーボウルが終わったら、夫が子どものことについて自発的に話題に挙げてくれるようになりました。私が調べたことも興味深く聞いてくれて。
夫もちゃんと見通しを持って考えてくれてるんだ、と安心しました。名づけのことも提案してくれて、とってもうれしかったです。

私たちは同じ気持ちでいるんだよなあ。
夫が子どもの話題を避けているんじゃないかと疑心暗鬼にならなくても良かったんです。

夫へのモヤモヤを言葉でうまく伝えられないのは、言ってしまうと嫌われるんじゃないかと思っているから。私が他人に対して冷たいところがあるから、自分と同じように考えてしまうんですよね。
これは夫に失礼なことだと…もっと夫を信頼しようと思いました。

それに、子育てのことを四六時中考える必要もないし、もうちょっと気持ちを緩めたいです。焦り過ぎました…
いまからこんなことでは先が思いやられますが( ノД`)
でも、失敗してもいいやと思います!自分を顧みる習慣はついてきたし、次は気を付けよう、と切り替えるまでの時間も短くなってきたし。

先のことを恐れすぎない。そのときになったら考えるし、きっと対処もできる。
でも、普段から気を付けられることは意識する。

ここを踏ん張れば成長できる気がします☺


トップ画像は、今使っているBANANA DIARYです♪
1日5個自分を褒めると良いそうで、マンスリーページに書いています。
「機嫌よく過ごせた」「夫と楽しめた」のコメントが多め。私のなかで大切なことなんだなあと実感しました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?