見出し画像

ご自由にどうぞ〜実験結果〜

ご訪問いただきありがとうございます。

画像2

私が実際に行ったご自由にどうぞの経緯と実験結果をこちらはではお伝えさせてください。

宜しくお願いします。


"ご自由にどうぞ"実験

なぜこの実験をしようとしたか、それは
ゴミとして捨てたくなかったからです。

私はもったいないお化けに
取り憑かれていました。

何でももったいない
捨てるなんてもったいない
まだ使えるのにゴミに出すなんてもったいない
そもそも私は、捨てられない人なのです。


実験前にフリマアプリにも出品全く売れず。リサイクルショップに持ち込んだら全て買取不可。。。チーン

仕方なくお家に持ち帰って来た食器たちを見て
『ゴミとして捨てるしかないのかなぁ。。。』
と、諦めていた時に
ふと知人から聞いた話を思い出しました。


前に住んでた所で、ご自由にどうぞ!って書いてあったモノを頂いて来たことがある

これだ!!


『不燃ゴミの日まであと1週間あるし、ダメ元でちょっと実験してみようかな?』

思い立ったが吉日。早速行動に移しました。

段ボールに入れて持ち帰り用の紙袋も用意し、天気が良い日限定で朝の8時から17時頃まで玄関前に出してみました。


画像1

SNSで発信したら思わぬ反響


ここから先は

1,365字 / 1画像

¥ 100

期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?