見出し画像

引き寄せられた?〜引き寄せの法則と現実〜

こんにちは!

みちのえき666です。


最近、引き寄せの法則の本を読んでいます。

画像1

図書館でたまたま借りた本ですが、まさに本に書いてあった通りの事が起こりました。


結論はこちらです↓

画像2

黒のショルダーバッグが今回の記事のメインになります。


なんともシンプルなこちらのショルダーバッグはUNIQLOさんの商品です。

いたってノーマルなバッグですが、実は数ヶ月前から狙っていた商品でした。

ナイロン製でとても軽く丈夫な素材である事。サイズ感も丁度良く、両手があくシンプルなショルダーバッグがずっと欲しいと思っていました。

本来は革製品のバッグを狙っていたのですが、私にはまだ先のご縁になりそう。と思っていたので、日常でも気軽に使えるモノを探していたところ、こちらのショルダーバッグに目を付けていました。


数ヶ月前から狙っていたものの『直近で使う予定も無いし、まだ買わなくていいかなぁ〜。そのうち値下げになるかも〜!』と淡い期待もしつつ、横目で見ていたのですが、そろそろ冬用のインナーが欲しいとUNIQLOに行ってみたら、なんと!!お値下げの赤文字が!!


画像3

↑定価¥990+税   →SALE¥500+税


実に驚きました∑(゚Д゚)

しかも翌日は子ども達のミニ運動会。親子競技でランをする!と言うミッションがあり、軽装な服装に身軽さが必須と言う、まさにショルダーバッグの出番が直近であるタイミングで、お安く購入する事が出来ました。


まさかこんなにもナイスなタイミングで、淡い期待も応えてくれたお値段で購入出来たことにも大変驚いています。


引き寄せの法則とは、自分の願い、望み、思い、夢など小さなことから大きなことまで、創造力を発揮することで偶然ではなく必然なこととして現実化される。と本に書いてありました。

自分が望むことをイメージする事が大切だそうです。確かに数ヶ月前に初めてこのバッグを見た時に、あらゆる事をイメージしていました。

具体的には、小旅行、日常の買い物、散歩、学校行事、バッグの中に入れる物、服装、手放す時の手段、家族兼用出来るか。などなど。

頭の中で色んな事をイメージして、これなら十分使えそう!と確信していたので、前々から狙っていたんですよね。でも"買うのは今じゃないな"と思っていたので、今日まで手に取らずにいました。

後付け感があるようなお話かもしれませんが、私が最近の買い物でビビった出来事として記録します。


これが引き寄せの法則だ!とは断言しませんが、引き寄せの法則は誰しもが持っていて、それに気付かないだけなのかもしれない。と思いました。

幸運を引き寄せることが出来たら、よりハッピーな人生が送れますよね( ◠‿◠ )



画像4

↑バッグの中 買い物バージョン


画像5

↑マチがあるので、500mlのペットボトルなら入りそうです。


画像6

↑外ポケット エコバッグ はフックでぶら下げます


ミニ運動会には財布、エコバッグ 、リップは不要で飲み物を持っていきます。


"引き寄せバッグ"と名付けて、これから大切に使って行こうと思います。


今日も長々とありがとうございました\( ˆoˆ )/

皆様にとって素敵な1日となりますように☆


#引き寄せの法則 #ユニクロ #バッグ #タイミング #ミニマムライフ #運 #読書

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?