見出し画像

2022.3.2 子どもにマスク強制、黙食反対! #みちばた から声をあげよう

#子どもにマスク

2022.3.2 先ほど、ちょっとだけ作業服で街宣をやってきました!
「自称・労働者代表!」ということで、こういう形でも良いのではないでしょうか(笑)

https://m.facebook.com/story.php?story_fbid=714764233023553&id=100005542964730

                               ☝当日のライブ配信はこちら


本当は外環道工事の問題も含めて色々と話したかったのですが、時間配分がうまくできないのがまだまだだな、といった感じです😅


#みちばた から声をあげよう!!!

今日は子どもについてのマスク。

マイクを通しても話しましたが、ワクチンについてはちょっとずつマスコミでもリスクが報道され始めてきましたが、子どもに対してのマスクについての話はまだまだ。
いったい、いつまで本来ならばリスクが少ないはずの子どもにマスクを大人は強要するのか、そろそろ子どもに対してのマスクの事も大人はもっともっと議論しませんか、という提言をしてきました。

今見ても信じられない

自分の意見が絶対に正しいわけではない。
自分は医者ではないし。
けど、あまりにも情報が偏ってないか、写真のように子どもが給食を15分で食べなさいとか、ちょっとやりすぎではないか、子どもにマスクを強要しているのは誰が決めているのか、政治か?それともマスコミか。
自分の考えでは、子どもにマスクを強要するのは、政治でもなければマスコミでもない、私たち大人が決めているのではないか、という考えです。

少しでも、今の風潮に問題提起をするため、「マスクを外させてあげたい」と思っている大人たちに勇気を与えるためにも、まだまだ #みちばた に立ちます😁✨

もはや意味不明

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?