見出し画像

タマちゃんが導いてくれた間違い

少々前の話になりますが、不思議な縁を感じたお話です。

ミチヒトのご近所にあるゲストハウス「アサヒカワライド」さんの初代受付員のタマちゃん。
ミチヒトのネコテントの初代モデルでもありました。

画像1

モデルになってくれたお礼にタマちゃんにネコテントをプレゼントしようと話をしていたものの、なかなか量産体制が整わないなどプレゼント出来ずにいました。

しばらくして、そろそろプレゼントできるかなと思っていた矢先、届いた報せは、タマちゃんが天国に行ってしまったというとても悲しい出来事でした。

その後、アサヒカワライドさんには2代目受付として米農家さんからやってきたヨネスケくんが就任。
たまちゃんに渡せなかったネコテントを渡せる機会がやってきました。

実はその時、同じタイミングである企業さまから「ネコテントを展示用に置いていいですか?」との話を頂いていました。
「実際にネコは入らないので、以前にサンプルで作ったテントを現行版に改良して展示してもらおう。」と作業を進めていました。

「はい、出来た!」ということで企業さまに展示用を納品。
(今でも展示されています。ありがたいですね。)

その翌日には、ヨネスケくん用を抱えてアサヒカワライドさんに向かいました。
連日、ネコテントを抱えたまま買物公園を歩いていたら結構ジロジロ見られるんです。
「そりゃそうだよなー」なんて考えながら歩いている時、ハッと気づきました。
「あれ?これ展示用テントだ。間違えて企業さまにヨネスケくん用(現行販売モデル)を置いて来ちゃったよ」
「ヨネスケくんに以前のサンプル品を渡すことになっちゃう???
あれ??待てよ。このテントって!」

そうです。そうなんです。
このテント、タマちゃんの撮影の時に使っていたテントだったんです。
自分でもこの時までぜんぜん気づきませんでした。
すぐにスマホで過去の画像データを確認。
「やっぱりこれ、タマちゃんが入ってたやつだ!」

本来だったらこのことに気づかず、企業さまにディスプレイされたはず。
当時、忙しかったこともあって勘違いで逆に納品してしまったのですが、、、

アサヒカワライドに到着してテントを置いてみたところ、「ヨーネースーケー!ラブリー!」と叫んでしまいたいくらい、テントで遊ぶ可愛いヨネスケ。

画像2

なんだかその様子を見ているとヨネスケがタマちゃんの温もりや匂いを感じているようで(洗っているから人間には分からないんですけど)、実を言うと見てるこっちが泣きそうになっていました。

この時期、ヨネスケくん用や展示用、販売用などけっこうな数のネコテントを同時に作っていた時期でした。
そこで起きたこの間違い。

それ以来、ずっと思うのです。
これはきっとタマちゃんが「このテントはヨネスケに渡すにゃ」と、天国から導いてくれたものだって。

アサヒカワライドさんがインスタでアップするヨネスケを見るたび「たまちゃんが入ってくれたテントは、ヨネスケが使ってくれているよ。」と思うのでした。








この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?