見出し画像

東京通勤ラッシュのストレス要因を並べてみた。

東京の通勤ラッシュ

そう聞けば皆「うぇっ嫌だな」という反応だろう。

私は高校までは電車を乗らないで通える距離で、電車通学は専門学生からだ。別に電車が嫌いなわけではない。

家から駅までは坂道を自転車で駆け抜けて、
乗り継ぎ2回、片道一時間半の電車通学。 

学校の最寄り駅から学校まで徒歩。
まるでミニトライアスロン。

地元は関西。
大阪駅を使っていたので超混雑!
飴細工や繊細なお菓子を持って帰る時、タックルされないように抱えて威嚇しながら帰宅していたのも懐かしい。

時には如何に早く乗り換えて早く帰宅できるか、と駅間を走り抜けていた時もしばしば。。
(注:誰かにタックルはしていません。)

今は全国ワースト10に入る混雑率の電車で通勤。
この電車通勤が無くなるだけで恐らく一日の20%のストレスは軽減される気がする。

朝の都心のラッシュ時の電車内はピリピリした空気が蔓延している。
いつ言い争いが起きてもおかしくないと思っている。
(無事に椅子をゲットできて、座っている人の心は平和であろう。)


ストレス要因となり得るのは以下のような場合ではないだろうか?

①テトリスのように立つ向きを考えずに我が道を進む人。
→明らかに変なデッドスペースが出来る。そして目のやり場が無いことも。
②混雑時リュックは前に持たない人。
→もし健康上問題が無ければ前に持っていただきたい。後ろに背負うと防犯上危険だし、人に強く当たっている。
③音漏れ・電話する人
→ただただシャカシャカ音が気になる。音漏れする音量で音楽聴いているのは耳に悪いのではないかと心配にもなる。
④なぜ奥に一歩詰めないのか。
→これは、本当に純粋に何故なのか本人に意見を聞きたい。
⑤無言でぶち当たりながら、明らかに狭いスペースに突っ込んでいく。
→ただのコミュニケーション不足。
⑥思いっきり踏んでも何も言わない。
→謝るタイミング失った??「「今です。」」
⑦出入口付近に立っている故に、降りる人の邪魔なのに一旦降りない人。
→小さくなって避けているつもりかもしれないが、一切サイズ変わってないし邪魔でしかない。
⑧自分含めてみんな降りるのに、早く降りたい後ろの人が無言で押してくる時。
→物理的にあなたが先に降りることは無理です。体の不調で急いでいるなら声かけて下さい。
⑨乗り継ぐ予定で、電車2本とも4分以内で遅延した場合(合計8分遅延)
HP上での遅延証明書が発行されない故に証明できない。
→何か良い方法はないのだろうか?

その他にもあるかもしれないが、毎日のように上記のことは起こる。。

あと別で、、
直接何か言うわけではないが、キッと鋭い目つき+2度見 みたいなので当たってきた人に威嚇しているのをよく見かける。(大体はお互いが悪いような気がするが、、)

うーーん、、

将来は、そのストレスが減るような場所に住まいを構えたい。

….ということは少なからず都心・大阪は避けるかなぁ。。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?