見出し画像

今年も大好きなしだれ桜に逢いに~@真竹谷

前回の「桜舞う」の写真を撮りに行った時、一番の目的はこちらの真竹谷の枝垂れ桜でした。
色々な種類の枝垂れ桜がある場所なのですが、その中でも一番好きなのが、この雨情しだれ桜です。名前も素敵で気に入っています。
この雨情しだれと紅しだれ桜以外は既に散って葉桜となってしまっていましたが、今年も大好きな雨情しだれに逢えてご機嫌です(⋈◍>◡<◍)。✧♡

見上げた雨情しだれ
コロンとした淡いピンクがとても可愛らしいんです。




ただ、全体的に、花数が少なめでちょっと淋しい感じがしました


枝垂れ桜は、どうやって撮っていいか、いつも悩みます。
大きくぼかしを入れたり、バックに玉ボケを入れるのは定番です。

過去の雨情しだれの記事



こちらは紅しだれ




紅しだれは、和の風情がありますね。
着物や浴衣の柄にあるような楚々とした佇まいで。


見上げるとまた全然雰囲気が違いますが・・・


枝垂れ桜は、この雨情しだれと紅しだれ以外は、既に葉桜になっていたので、早々に切り上げて、紅葉の新緑を撮ったりした後、近くの皿山公園へ。
そこで、咲き始めの八重桜を少し撮影して、直売所で初物のたけのこをゲット。
早速夜は、たけのこご飯にしたのですが、庭にある山椒の葉を摘むのによくよく木を見ると、花芽が付いてる!
しかも、調べてみたら、これは雌花じゃないの~?!ってことは、雄が近くにあれば、実がなる??
というより、雄も植えるべきかなぁ。
友人は、一本3500円の山椒の木を植えたけど、ダメだったと。我が家のは、確か数百円ぐらいで安かった記憶があります。まだ小さい苗のような状態の時に買って植えたので、最初は花も咲かなかったのだけど、あれから数年経ってやっと花芽がつきました。
以前の家には、実山椒の大きな木が一本あって、毎年、取り切れないぐらいたわわに実を付けていました。トゲもあるし、生長が早いので、放っておくと大変なことになって、虫もつくし、手入れが大変だったから、庭にはなくていいと思っていたのだけど、相方がいやいやあった方がいいでしょ、と。でも、山椒の木はやっぱりあったら嬉しい。実がついたら、もっと嬉しいなぁ。

今週は、ちょっと長くて、今日まで仕事でした。相方は明日の日曜日まで仕事で、週末の休みなしです。その分、来週やっとまとまったお休みです。

撮りに行きたいと思っていた八重桜は、タイミングが合わず、もう終わってしまったかもしれません。でも、別のところへ行った分があるので、そちらを後程、ご紹介したいと思います。

この記事が参加している募集

読んで頂いてありがとうございます。ご縁に感謝します。頂いたサポートは、フィルム写真を今後も撮り続けていく活力や、美味しくて身体にも良い食を広めていく活動に使わせて頂きます。