見出し画像

中学受験の意味

今日は中学受験についてです。
私には中学受験勉強真っ最中の長女がいます。しかも6年生です。

ひとつ、中学受験のための勉強をしているお子さんを持つ
お父さん、お母さんに伺います。

「中学受験は何のためにしていますか?」

多くの人が
「行きたい中学校に行ってほしいから」と答えるかもしれません。
それでは行きたい中学に行けなかったらどうなる?
挫折を感じるのでしょうか。

それはせっかく受験勉強に時間とお金を投資してきたのに
もったいないですよね。

私ははっきり、
「親子の絆を深めるため」
「親子関係を良くするため」
と答えます。

これが中学受験をする一番の意味、目的だと思います。
塾ではなかなか教えてくれませんが
これを意識できていることが最重要だと思っています。
勉強以前にこの意識が親にあるかどうか。

下の図にあるように12歳以降は反抗期があったり
子供の世界が形成されていく時期です。
かつ、12歳までにある程度の思考力が形成されていきます。

  子供の発達 (出典:家庭のストレス・マネジメント)


子供の年齢的にも、
親子関係を深める絶好のチャンスなのです。

すなわち、中学受験という大イベントを
子供だけの中学受験イベントとして捉えるのではなく、
親子で挑む、中学受験にしてほしいと思います。

中学受験、という共通の話題があれば話すネタもたくさんありますよね。
(私は、男の子の恐竜ネタ、虫ネタ、なんてなかなか興味持ちづらいですが、中学受験ネタの方がよっぽどいいですw)


中学受験勉強を頑張っているお子さんを持つお父さん、お母さん、
頑張りすぎず、是非この意識を持ってみてください。

中学受験ネタ、今後のブログでも書いていきますね。

↓↓↓ 無料相談のお申込みはこちらからお気軽にどうぞ。
無料相談お申込み (google.com)


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?