心の喜び#寄付について考える

こんにちは。ミーです。

standFM👉tenkinko mii ミー でやってます
Instagram👉 https://www.instagram.com/p/CWkIr2YvN4n/?utm_medium=copy_link

みなさん季節の変わり目や、引越しなどで不用品特に衣類系 

かさばってませんか?

いやー私ごとで恐縮ですが
最近イライラする事があるとモノを片付ける(捨てる)習性があるようで

4人の子供たちの衣類を思い腰をあげようやく見直してみました😅

うちの子達は上から⬇️
『男→女→女→男』でありまして

女の子の分は次に使えそうと思いがちでしょ??
これがまたとってもやんちゃなのか😨すぐ破いちゃうんですよね。

かといって男の子の兄弟歳の差7歳離れているので

その期間の確保スペースがこれまたイライラするんです💢
そこで、メルカリなどの自分で販売もやっていましたが、、、、、、売れないものいつまで保管しておく?となり
買取業者に持っていくもガソリン代損した?くらいになる

で、思い付いたのが『幼稚園の寄付』でした今現在コロナ禍によりバザーも中止となり収益が減っているところも多いかと思います(うちは公立園)

そこで廃品回収に力を入れて少しでも収益を得たいと言う幼稚園も多いのではないでしょうか???

貢献してみました

いらない靴下から私の服まで集めると45ℓ✖️2袋

になりましたよ
そうなんですこれこそ【win win】
家のスペースも空くし、幼稚園も喜んでくださるこの『ありがとうございます』の

声には心が真から喜んでおりました❤️‍🔥

自分も(私も)社会に貢献しているんだなぁ!と

実感できましたよ。ぜひ不用品があったら
廃品回収   思い出してみてくださいね‼︎


きっとあなたの心も喜ぶはずです



#寄付   #廃品回収 #幼稚園 #心の喜び #社会貢献 #転勤族 #ママ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?