見出し画像

やっと一息つける今日この頃

こんな忙しい時に引越なんてもう一生したくない。
なんて、2年前一緒に住み始めるときに思っていたけど同じタイミングで引っ越し。
今回は立場も忙しさも段違いになってしまい、お金で解決しようと全部業者にお任せしたくもなったけど、
自分ひとりの引越しではないわけで。
ちまちま箱詰めをしながら、何とか引っ越し完了。

電気よし、ガスよし、水道よし、お役所まわりもよし、
繁忙期の中よくやったわーーーなんて思ってたらwi-fiが使えないと。
住所変更して新しい機器が届いてってやったわ…と一通りの手続きが終わった後に思い出し、少し考えれば思い出せたことなのに脳死してたなぁ、やっぱりこの時期に引っ越すものではないな。とまた思い。

そんなこんなの引越しも一昨日wi-fiが使えるようになりひと段落。
仕事も落ち着き心に余裕が戻ってきた…気がする。
と思っていたら、wi-fiの中継器が行方不明中。私がしまったんだっけ?
全然覚えてない…
探しておくね~なんて言って実際探したけどないし、中継器導入した彼しか気にしてなさそうだしうやむやにしておくか。
wi-fi 、どの部屋でも難なく使えてるから良くない…?良くないのか?

前回のおうちが古かったというのと、入居時にハウスクリーニングされていなかったこともあり、
今回搬入する前に家の中を見て内見の時よりきれいになっていることに感動。当たり前のことなんだろうけど。
ベランダも広くて、ベランダでゆっくりしながら本なんて読んじゃったり~~と夢想するも、暑くてしばらくは無理そう。

家の近くにある雰囲気の良い古本屋さんで5冊ほど本を購入。2000円くらいで状態も良かったし満足。
あいにく図書館が遠ざかってしまったから、2000円で1.5か月くらい分の本を買えるのなら全然良いか。
残業代がたんまり入りすぎて少し財布のひもが緩くなってるだけの気もするけど。

そんな感じのここ最近のことの垂れ流し。

楽しみにしていたキングダムを明日見るのに、
週明けの海外からの長期出張者との飲み会(in English)が無理やり傘下になっていることに戦々恐々としているなんとも複雑な気分。

私よ、ご武運を。

この記事が参加している募集

#今こんな気分

74,924件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?