見出し画像

今日は自分を褒めたい気分

別にえらいことしたわけじゃないです。ごくごく普通の日でした。

でも嬉しいことがありました。

昨日の投稿にさっそくいくつか「いいね」をもらえたのです。わざわざいいねをしてくれる方がいるなんて、とてもありがたい。そして嬉しい。

そう、わりと単純な性格なんです。

でもせっかく嬉しくても「まあ大した投稿じゃないので、みんな本当に『いいね』って思ってくれたわけじゃないよな...」というふうな思考に陥りがちです。

そう、あんまり自分の文章に自信がないんです。

どうすればいいんだろう、と思ってこの間、優秀な元同僚の先輩に聞いてみたのですが、「自分が自分の文章の1番のファンになればいいんだよ」と言われました。で、自分のことを思う存分褒めるのだとか。

なるほど...たしかに...。褒められたらやる気でるし、それは本質をついている気がするぞ...。ただ、それができなくて困ってるんだよな〜ともおもったり。

そんな中、今日いいね数をチェックしてニヤニヤしながら、手軽に自分を褒めるいい方法を思いついちゃいました。

なんと、noteでは自分の記事にも「いいね❤️」できるんです!

早速自分の記事にいいねしました。素敵なシステム。Twitterでも導入すればいいのに。

いいねの数がと多いと、それだけでちょっと嬉しくなりますよね。え?自分でいいねしてもなんの意味もないって? そんなの知ってるけど自分のいいねが多いとやる気が出るんです。ほうっておいてください。

自分の文章の1番のファンになる道のりは遠そうですが、まずは自分の投稿にいいねして、自分を褒める練習からはじめようと思います。

みなさんもぜひ自分の記事にいいねして褒める方法、試してみてください。おすすめです。ついでに私の記事にもいいねよろしくね(ちゃっかり)。

おしまい

みっちゃん



よろしければサポートお願いします。