見出し画像

100まで生きるかもしれない、ワタシの現在過去未来の話①


先日、ワタシのおばあちゃんが100歳の誕生日を迎えました。

うんともすんとも日和の動画で、

「、、100まで生きるとして、、」

という話をしたのですが、

実際身内に、100年目の人生を迎えた人がいると、

ワタシももしかしたらそんな人生かもしれないと、
なんとなく未来がうっすら見えているような気になります。

記憶もまだはっきりしていて、「初孫のワタシ」も覚えてくれている、100年生きた、

4月頭のおばあちゃんの誕生日に合わせて、
山形に帰省しました。

コロナ禍前の2018年の初夏ぶりなので、おばあちゃんちに行くのは5年ぶり。

季節も100歳のお祝いをしてくれているかのようで、
例年はゴールデンウィークに満開になる、山形の桜が、
4月上旬には満開になるという、
これも幸福な奇跡が起こりました。

山形の満開の桜を最後に見たのは、いつだったっけなぁ、、、

18歳で上京してしまったので、高校3年生の、それぶりのような気がします。

いろんなことが、嬉しい!と思える帰省でした。

ここから先は

1,667字
この記事のみ ¥ 333
期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?