しばたみか|魔法のお茶会クイーン

ティーデザイナー・ホリスティックライフコーチ ▶︎著書:お悩み別こころとからだを癒すレシピ ハーブティーブレンド100 | ハーブティーブレンド88カップ一杯の魔法 自然体で自分らしく生きる*・゚ https://lunarbow.net/

しばたみか|魔法のお茶会クイーン

ティーデザイナー・ホリスティックライフコーチ ▶︎著書:お悩み別こころとからだを癒すレシピ ハーブティーブレンド100 | ハーブティーブレンド88カップ一杯の魔法 自然体で自分らしく生きる*・゚ https://lunarbow.net/

    ストア

    • 商品の画像

      12星座のレシピ〜うお座〜(3個が1パック)

      しばたみか著『カップ一杯の魔法』第5章に出てくる 12星座のレシピ〜うお座〜 3個が1パックになったセットです あなた本来の気質に沿って短所を癒し、長所を伸ばせる魔法のハーブティー ご自分用に、又プレゼント用にもおススメです♪ こちらは今までのるなぼうの星座のハーブティーブレンドを「カップ一杯の魔法』仕様にしたもので、ティーバッグでの販売となります P.177に掲載されています お湯の量は400ccを目安にして下さい ▼本はアマゾンからご購入できます https://www.amazon.co.jp/dp/4635450589
      1,080円
      lunarbow
    • 商品の画像

      12星座のレシピ〜みずがめ座〜(3個が1パック)

      しばたみか著『カップ一杯の魔法』第5章に出てくる 12星座のレシピ〜みずがめ座〜 3個が1パックになったセットです あなた本来の気質に沿って短所を癒し、長所を伸ばせる魔法のハーブティー ご自分用に、又プレゼント用にもおススメです♪ こちらは今までのるなぼうの星座のハーブティーブレンドを「カップ一杯の魔法』仕様にしたもので、ティーバッグでの販売となります P.177に掲載されています お湯の量は400ccを目安にして下さい ▼本はアマゾンからご購入できます https://www.amazon.co.jp/dp/4635450589
      1,080円
      lunarbow
    • 商品の画像

      12星座のレシピ〜やぎ座〜(3個が1パック)

      しばたみか著『カップ一杯の魔法』第5章に出てくる 12星座のレシピ〜やぎ座〜 3個が1パックになったセットです あなた本来の気質に沿って短所を癒し、長所を伸ばせる魔法のハーブティー ご自分用に、又プレゼント用にもおススメです♪ こちらは今までのるなぼうの星座のハーブティーブレンドを「カップ一杯の魔法』仕様にしたもので、ティーバッグでの販売となります P.176に掲載されています お湯の量は400ccを目安にして下さい ▼本はアマゾンからご購入できます https://www.amazon.co.jp/dp/4635450589
      1,080円
      lunarbow
    • 商品の画像

      12星座のレシピ〜うお座〜(3個が1パック)

      しばたみか著『カップ一杯の魔法』第5章に出てくる 12星座のレシピ〜うお座〜 3個が1パックになったセットです あなた本来の気質に沿って短所を癒し、長所を伸ばせる魔法のハーブティー ご自分用に、又プレゼント用にもおススメです♪ こちらは今までのるなぼうの星座のハーブティーブレンドを「カップ一杯の魔法』仕様にしたもので、ティーバッグでの販売となります P.177に掲載されています お湯の量は400ccを目安にして下さい ▼本はアマゾンからご購入できます https://www.amazon.co.jp/dp/4635450589
      1,080円
      lunarbow
    • 商品の画像

      12星座のレシピ〜みずがめ座〜(3個が1パック)

      しばたみか著『カップ一杯の魔法』第5章に出てくる 12星座のレシピ〜みずがめ座〜 3個が1パックになったセットです あなた本来の気質に沿って短所を癒し、長所を伸ばせる魔法のハーブティー ご自分用に、又プレゼント用にもおススメです♪ こちらは今までのるなぼうの星座のハーブティーブレンドを「カップ一杯の魔法』仕様にしたもので、ティーバッグでの販売となります P.177に掲載されています お湯の量は400ccを目安にして下さい ▼本はアマゾンからご購入できます https://www.amazon.co.jp/dp/4635450589
      1,080円
      lunarbow
    • 商品の画像

      12星座のレシピ〜やぎ座〜(3個が1パック)

      しばたみか著『カップ一杯の魔法』第5章に出てくる 12星座のレシピ〜やぎ座〜 3個が1パックになったセットです あなた本来の気質に沿って短所を癒し、長所を伸ばせる魔法のハーブティー ご自分用に、又プレゼント用にもおススメです♪ こちらは今までのるなぼうの星座のハーブティーブレンドを「カップ一杯の魔法』仕様にしたもので、ティーバッグでの販売となります P.176に掲載されています お湯の量は400ccを目安にして下さい ▼本はアマゾンからご購入できます https://www.amazon.co.jp/dp/4635450589
      1,080円
      lunarbow
    • もっとみる

    最近の記事

    あなたの大好きなことはどんなことですか?

    本田健手帳の週間メッセージこんにちは 魔法のお茶会クイーンしばたみかです。 最近おもしろいな〜と思うことがあります。 それは、ベストセラー作家の本田健さんの手帳の週間メッセージがあるのだけれど、それを深読みして、サブタイトルをつけること^^ コミュニティ内で本田健手帳を深読み 2021年1月から『しばたみか魔法のお茶会研究所』というコミュニティを運営しています。 誰でも参加自由なFacebookでのグループで、ゆるく活動しています。 このグループがなければ、著書『ハ

      • 肩の痛みが教えてくれたコト

        身体の不調が出る時の本当の意味を知りたいこんにちは 魔法のお茶会クイーンしばたみかです。 身体の不調が出ている時に、ネガティブな感情が湧いてしまうことってありませんか? こんな大事な時に限って不調になるなんて…… 今、大変な時なので、不調が出るならもう少し待ってー! このまま不調が続いたらどうしよう…… 不調という形で、身体が私たちに伝えてきてくれようとしているのに、さらに追い打ちをかけるように、 追いやってしまおう 蓋をしよう ということを、しているのかもしれませ

        • 人生初の説明会を開催して気づいたこと

          説明会を開催するまでの準備期間は3ヶ月 こんにちは お茶会クイーンしばたみかです。 (2022年12月より、ハーブティーの専門家でホリスティックライフコーチ→お茶会クイーンというようになり、最近ようやく慣れてきたので使うことにします^^) 昨日、人生初の説明会を開催させていただきました。 説明会開催までの階段を上がり始めたのは、2022年11月3日。 メンターである作家の本田健さんが、毎朝行っているclubhouseに降臨され、突然私のライフワークについて、最高の未来

          • みんなと一緒に奇跡のコース@stand.fm (スタンドエフエム)

            Clubhouseでみんなと一緒に奇跡のコースを始めてから1ヶ月以上経ちました。 少しずつ進めていますので、現在レッスン9まで終わったところです。 奇跡のコースのワークに興味があるけれどこんな『困った』ありませんか? ☑️ 毎回の参加が難しい ☑️ 夜は参加できない ☑️ Androidユーザー なのでClubhouseをまだやっていない ☑️ Androidユーザー ではないけれどClubhouseをまだやっていない ☑️ 参加できなかったレッスンがある など、いろ

            【みんなと一緒に奇跡のコース】@Clubhouse

            Clubhouseでみんなと一緒に奇跡のコースのお部屋がスタートしました。 どんなことをやるのか、どんな順序で進めているのかということをまとめておきます。 いつからでも、どなたでもご参加お待ちしています^^ なぜ、みんなと一緒に、奇跡のコースのワークをはじめるの? アランコーエン認定ホリスティックライフコーチ・しばたみかです。 同じく、アランから学んだ仲間と一緒に進行しています。 アランは、コーチのコーチ、スピリチャルリーダーそして、ベストセラー作家として、世界で

            コーチとして生きるということ

            心がザワっとしたときは何かのメッセージ気持ちの中で起こった違和感に対して、なるべく立ち止まるように心がけています。 そこには、何かのメッセージが隠れていることが多いから。 それが、どんな小さなことだったとしても、やってみる価値はあります。 ある日の出来事先日、今年(2020年)の3月に予約を入れていた市の施設の払い戻しの手続きに行ってきました。 これは、新型コロナの影響で、3月から、自粛体勢になり、予約を入れていた市の施設が、休館することになり、予約が延期になりました

            目的よりも大切なこと

            あなたは、男性脳が強く働くタイプですか? それとも、反対に女性脳が優位? なるべく、女性脳を優位にさせたいとは気をつけているのですが、元々が男性脳が強く出てしまうタイプで・・。 つまり、左脳的な思考になりがちなんですね^^ 特に、両親との関係性では、意識をしないと危ういんです。 結果よりもプロセスが大事 なんでそんな質問をするの? 目的は何? 何が聞きたいのかよくわからない! そんなことを、口走ってはいませんか? すみません、わたしです^^; 先日、母と

            アドバイスをしない@パートナーシップの秘訣(動画あり)

            パートナーと過ごす時間が多くなった今、相手がしてくれたこと、してくれなかったことに対して、不満を抱いてはいないでしょうか? パートナーと、愛のある平穏な時間を、過ごしたいと思いませんか? 今回は、よりよいパートナーシップの秘訣として、『アドバイスをしない』ということを、お伝えします^^ あなたは、男性(ご主人、彼氏)に対して、アドバイスをしてはいませんか? 例えば、車を運転してもらって、助手席に乗っている時。 自転車が見えたら、「あぶない!自転車がきてるよ」 信号

            途中で寝てはいけない@パートナーシップ

            「Jは、どんな時にイライラするの?」 という、わたしの質問から、長い夫婦の会話がスタートした^^ J(夫)は、一言で言うと、凪のような人。 そんな、彼が、イライラするのは、どんな時なのだろうか? ちょっとした、興味本位から聞いてみた。 ・わたしが、ワンピース(アニメ)をみている時に寝てしまう ・わたしが、よそ見をして、ワンピース(アニメ)をちゃんと見ていない この、2点を挙げてきたのですね^^;(どちらも、アニメという点が、おはずかしいかぎり) ストーリーを、

            心を自由に

            あなたは自由になりたいですか? 「自由になりたい」と、多くの方が願っています。 さて、それは、行動の自由ですか? それとも心の自由? 行動に関して、割と多くの方が、不自由さを感じているようです。 もっと時間が欲しい。 好きな時に、好きな場所に行きたい。 もっとお金があったら、好きに動けるのに。 でも、その自由は、本当に、行動に対しての自由なのでしょうか? もしかしたら、心が自由を求めているのかもしれません^^ 目に見えない、何ものかに、縛られていませんか?

            泡の現実

            わたしの友人に、ポジティブ占い師がいます^^ 彼女から「みかまるさんは、蟹座だからね」と言われることが多くありますが、今日は、その言葉がオーバーラップして、試したい気づきがあったよ! 今日は、コーチングの師匠アラン・コーエン氏のセミナーに参加したので、受け取ったことをシェアします。 コロナによって、生活が一変してから、わたしはいまだ、家から出るのに躊躇しています。 必要最低限の用事のみを、済ませたらすぐに帰宅という状況でいるけれど、特に、不便を感じているわけではありま

            目標30と、本当の自分と繋がること

            **\\*最初の目標30記事達成*//**( ˊᵕˋ*)パチパチ ブログなど、続けることが大事なものにチャレンジする中で、ベイビーステップは、とても大切。 自分を喜ばせるために小さなステップを、たくさん用意しておく。 そして、やや大きめの目標30記事の達成^^ ここまできてようやく、1つの壁を越えたという実感が湧く。 「いいね」や「コメント」そして、「スキ」や「フォロー」は、とても励みになります、ありがとうございます。 また、「note読んで、共感しています。

            パートナーシップの思い込み:女性編

            自分の大好きなことをしている。 そんな女性をイメージして、あなたは、どう思いますか? 家族のことで、いっぱいいっぱいで自分のことは後回し 大好きなことをするなんて、家族に申し訳ない そもそも、何が大好きなのかわからない よい妻、よい母、よいパートナーとして、男性に尽くしているつもりが、 実は逆効果なことも! 男性には、自分だけの時間や空間が、必要なのですね。 つまり、自分だけの世界です。 インテリアデザイナーとして、働いていた頃、住宅を設計する時に、クライア

            100名様突破ありがとうございます。と、愛と平和とコーチング

            100名さま突破ありがとうございます! 100名さま無料コーチングセッションは、103名の方々にプレゼントさせていただくことができました。 ありがとうございました。 また、ご興味を持ってくださった方々、いつも応援してくださるみなさま、ありがとうございました。 嬉しいことに、このプロジェクトは、アランコーエン認定ホリスティックライフコーチ・THE ONEの仲間に引き継がれました! 今まで、コーチングを受けたことがなかった方々にも、ライフコーチングがどんなものかを、体験

            一歩ふみだした先に

            「ゴールは設定した方がいいの?」 ゴール(目標)というものに、ピンときますか? 『旅行』だとイメージしやすいでしょうか。 ・イギリスに行こう ・ハワイに行こう ・京都に行こう と、まずは、その行き先、場所を設定するかもしれません。 もしかしたら、 ・きれいな海で泳ぎたい ・美味しいものを食べたい ・のんびりしたい と、行動、やることを、設定するかもしれません。 それとも、 ・誰々と一緒にたのしみたい ・幸せな時間を満喫したい ・リラックスして癒されたい そ

            なんでも願いがかなうとしたら?

            とりあえずは、うまくいっている。 そんなには、悪くない。 そんなふうに、日々、過ごしているとしたら、 この質問を、投げかけてみるといいかもしれません^^ 「なんでも願いがかなうとしたら?」 あなたは、なんでも願いが叶うとしたら、 何がしたいですか? 何になりたいですか? 思考が先行してしまうと、 『どうやってやるの?』という問いが、すぐに出てきてしまい、 やっぱり私には無理だ 今はそのタイミングじゃない 大変そう! 脳が先回りして、失敗した結果をシミ