見出し画像

社会起業家のための自治体公募情報(211227)

こんにちは、公民連携コンサルの中島です。

年末押し迫っておりますが、公募案件はそろそろ年内打ち止めです。そんな中でも、20件ほどの面白そうな案件が出ていました。

生活困窮者支援やDV相談、産前産後母子支援、地域コミュニティ情勢、ローカル就職マッチング、環境マネジメント、地域情報誌印刷、エンジニアカフェ運営、、、など。ジャンルは幅広く、一つ一つをじっくりと読み込んでみると、政策課題の多様さを感じられるラインナップです。

これらの案件の背景に、行政が対応・支援しなければ立ち行かない個人や地域がいると思うと、世の中の課題の幅広さと奥深さに恐々としてしまいます。だからこそ、行政の委託を受ける方たちが委託業務を単なる「ビジネス」ととらえるのではなく、行政と一緒に世の中の課題に取り組むんだという意識がなければ、いつまでも課題は解決されないことでしょう。

受託者側にも、責任や覚悟が必要。

一年の締めくくりの今の季節だからこそ、いま、自分がやっていることをしっかりと見つめなおしたいですね。

では、今日の案件情報をどうぞ!


【障害者支援】
◆特別支援学級キャリア教育支援業務委託(港区)

形式:企画競争
概要:本事業は小・中学校の特別支援学級の児童・生徒のキャリア教育を推進するにあたり、プログラム企画、学校と企業による意見交換会の運営、知的障害者のための支援を行い、最終的に区独自で運営ができるようなキャリア教育システムの構築について委託するものです。
事業期間:2022-04~2023-03
予算上限:110万円
提案期限:2022-01-17
https://www.city.minato.tokyo.jp/kyouikushien/careerkyouiku.html

◆松島町障害者等相談支援業務委託(宮城郡松島町)

形式:企画競争
概要:本業務は、地域の障害者等(身体障害・知的障害・精神障害・難病等)やその家族等からの福祉に関する各般の相談に対して、必要な情報提供や権利擁護のための援助支援、本町を含め関係機関等との連携を図ることによる地域社会全体での見守り環境体制の整備、また計画相談支援にも対応し適正なサービス利用を促し、障害者等が自立した日常生活及び社会生活を営むことが出来るよう必要な支援を行うものである。
事業期間:2022-04~2023-03
予算上限:1,762万円
提案期限:2022-01-25
https://www.town.miyagi-matsushima.lg.jp/index.cfm/11,34186,c,html/34186/20211223-090612.pdf

【生活困窮者支援】
◆生活困窮者自立相談支援事業業務(令和4年度~令和6年度)(大東市)

形式:企画競争
概要:本業務は、就労の状況、心身の状況、地域社会との関係性その他の事情により、現に経済的に困窮し、最低限度の生活を維持することができなくなるおそれのある生活困窮者が困窮状態から早期に脱却することを支援するため、生活困窮者自立支援制度の理念及び新しい支援のかたちに沿い、本人の状態に応じた「包括的」かつ「継続的」な相談支援等を実施するとともに、大東市における自立・就労支援等の課題を把握し、横断的な支援体制を構築することにより、生活困窮者の自立を促進することを目的とするものである。
事業期間:2022-04~2025-03(3か年)
予算上限:5,865万円
提案期限:2022-01-21
https://www.city.daito.lg.jp/soshiki/20/32688.html

◆伊丹市生活困窮者・生活保護者就労準備支援事業(伊丹市)

形式:企画競争
概要:複合的な理由により、直ちに求職活動を行うことが困難な生活困窮者又は生活保護者に対し、一般就労に向けた準備として、基礎能力の形成からの支援又は就労意欲の喚起や日常生活習慣の改善等を計画的かつ一貫して実施し、就労可能性を高め、自立を促進することを目的とします。
事業期間:2022-04~2023-03
予算上限:1,284万円
提案期限:2022-01-28
https://www.city.itami.lg.jp/SOSIKI/KENKOFUKUSHI/SIEN_KANRI/proposal/26497.html

【若者支援】
◆大東市中高年ひきこもり支援事業業務(令和4年度)(大東市)

形式:企画競争
概要:大東市内に居住する中高年のひきこもりの状態にある本人及びその家族を対象に、生活習慣を改善し、社会参加に向けた一歩を踏み出せるよう、安全・安心に過ごせる居場所と同じ悩みを抱える他者との交流の場を提供し、本人の社会参加や孤立防止の促進を図るとともに、職場体験等を通じた訓練体験活動やボランティア活動等の社会体験の機会を提供することにより、就労意欲の喚起や社会参加意識の向上を図り、一人ひとりの状態に応じた支援を行う。
また、解雇や失業状態が要因となり、無業の状態に陥り、長期にわたり社会とのつながりがない者に対して、必要な関係機関と連携を図り、就労意欲の喚起や就労能力の向上を目指し、一般就労に結びつくよう支援を行う。
事業期間:2022-04~2023-03
予算上限:850万円
提案期限:2022-01-21
https://www.city.daito.lg.jp/soshiki/20/32688.html

◆令和4年度大阪市城東区不登校児童生徒支援事業業務委託(大阪市)

形式:企画競争
概要:不登校の小中学生を対象に学習習慣の形成や基礎学力の向上および再登校を含む社会的自立を支援することを目的とし、置かれている状況や態様に応じて、学習支援や活動プログラムの提供、カウンセリングなど必要とされる支援を実施します。
事業期間:2022-04~2023-03
予算上限:500万円
提案期限:2022-01-11
https://www.city.osaka.lg.jp/joto/page/0000552567.html

【子育て支援】
◆保育所等巡回支援事業業務委託(浜松市)

形式:企画競争
概要:発達障害やその特性を持つ子どもは、早期発見と適切な支援が重要である。
インクルーシブ保育が求められる中、保育所等においても障害が「気になる」段階から適切な支援を行うため、保育所等職員に対して発達障害児等の見立てや対応についての支援を行うことで、不登校や引きこもり等の二次障害を防ぎ、自立や社会参加につながるよう、保育所等職員のスキルアップと保育所等の障害児支援体制の整備を図る。
また、福祉サービス事業所や行政等の関係機関と連携して支援を行うことで地域支援体制の強化を図る。
事業期間:2022-04~2025-03(3か年)
予算上限:4,009万円/エリア
提案期限:2022-02-07
https://www.city.hamamatsu.shizuoka.jp/syoghuku/bid/hoikujo-junkai.html

【女性支援】
◆浜松市DV相談支援センター電話相談業務委託(浜松市)

形式:企画競争
概要:ドメスティック・バイオレンス(DV)の専用相談ダイヤルを設置し、相談環境を整えることにより、DV被害者の潜在化を防ぎ、また、被害者への継続的支援を図る。
事業期間:2022-04~2023-03
予算上限:876万円
提案期限:2022-02-09
https://www.city.hamamatsu.shizuoka.jp/jose/bid/r4dvitaku.html

◆大阪市産前・産後母子支援事業(長期継続)業務委託(大阪市)

形式:企画競争
概要:出産後の養育について、出産前において支援を行うことが特に必要と認められる妊婦や、妊婦健診を受診していない妊婦等の相談に応じ、関係機関と連携して必要な支援を行う本事業を実施することにより、安全で安心な妊娠・出産を確保するとともに、これらの妊婦等への支援強化を図る。
事業期間:2022-04~2023-03
予算上限:1,773万円
提案期限:2022-02-01
https://www.city.osaka.lg.jp/kodomo/page/0000552605.html

【教育・学習支援】
◆令和 4・5・6 年度大阪市平野区民間事業者を活用した課外学習支援事業「なかよし塾」(大阪市)

形式:企画競争
概要:本事業は、平野区長吉西中学校在校生(生徒数 672 名(令和 3 年 5 月 1 日現在))を対象に、放課後の学校施設に、民間事業者を活用した課外学習の場を設置し、基礎学力の向上等、子どもの習熟に応じた学力向上及び学習習慣の形成を図ります。今般、その目的を達成するため、民間事業者の持つノウハウや幅広い知識と経験、専門性を活用するため、広く企画提案を募集します。
事業期間:2022-04~2025-03(3か年)
予算上限:(非公開)
提案期限:2022-01-18
https://www.city.osaka.lg.jp/templates/proposal_hattyuuannkenn/hirano/0000552575.html

【地方創生・まちづくり】
◆令和4年度 大阪市阿倍野区における新たな地域コミュニティ支援事業(大阪市)

形式:企画競争
概要:活力ある地域社会づくりに向けて、各種地域団体や企業、NPO等、多様な主体が、地域社会の将来像を共有しながらそれぞれ特性を発揮し、校区等地域におけるさまざまな地域課題に取り組めるよう、自律的な地域運営の仕組みである「地域活動協議会」等を支援するための事業の企画提案を募集します。
事業期間:2022-04~2023-03
予算上限:1,406万円
提案期限:2022-01-27
https://www2.njss.info/offers/view/20407082?reload=false&utm_source=newarrival&utm_medium=email&utm_campaign=newarrival_all

◆「赤坂でつながり隊」地域コミュニティ醸成支援業務委託(港区)

形式:企画競争
概要:「赤坂でつながり隊」では、個々のコミュニティが相互に理解し、団体の枠にとらわれずに地域で交流するきっかけづくりを支援していくとともに、地域の課題解決に向けて積極的な情報交換のできる関係性づくりをするノウハウを要するため、町会・自治会を含むコミュニティ同士の円滑な交流の橋渡しとなる経験と意欲のある事業者を選定することが不可欠であることから、令和4年度の運営事業者について、下記の通り公募型プロポーザル方式により事業候補者を選考します。
事業期間:2022-04~2023-03
予算上限:281万円
提案期限:2022-01-11
https://www.city.minato.tokyo.jp/akasakakyoudou/2021_tsunagaritai/tsunagaritai-p.html

【観光交流・イベント】
◆しっぺいなりきりパレード会場設営及び運営業務(磐田市)

形式:企画競争
概要:令和4年1月20日にしっぺいの誕生10年目を迎えること及び今之浦公園歩道橋開通を記念して「しっぺいなりきりパレード」を開催する。
このイベントは、にぎわいの創出と磐田市のイメージキャラクターしっぺいの魅力を市内外に周知することを目的に、参加者にしっぺいになりきって、パレード形式で歩道橋を含め今之浦公園内を歩いてもらう。
しっぺい誕生10年目と今之浦公園歩道橋開通記念のイベントにふさわしい華やかなイベントにするために、専門的な知識や技術を必要とする当該業務への提案を求めるものである。
事業期間:~2022-03
予算上限:180万円
提案期限:2022-01-17
https://www.city.iwata.shizuoka.jp/sangyou_business/nyuusatsu_keiyaku/1006361/1010288.html

【産業振興】
◆令和3年度札幌市商業者グループデジタル販促応援事業運営業務(札幌市)

形式:企画競争
概要:本業務は、新型コロナウイルスの感染拡大の長期化により、経営上大きな影響を受けている市内商業者が取り組む「デジタル」を活用した販売促進活動に対して補助を行う「商業者グループデジタル販促応援事業」の実施にあたり、多様な事業者によるグループ組成を促すためのメディアなどを活用した広報業務に加え、選考委員会の運営、採択事業に係る広報補助、市民・事業者からの問い合わせ対応、採択事業者の販売・資金管理状況の確認や指導など、効果的な事業実施とすることを目的に実施いたします。
事業期間:2022-04~2023-03
予算上限:2,000万円
提案期限:2022-01-11
https://www.city.sapporo.jp/keizai/tradeinfo/shogyogd.html

◆ローカルマッチプロジェクト事業運営業務(札幌市)

形式:企画競争
概要:受託事業者が運営する就職支援サイト(従業員の採用を計画する企業の情報を掲載し、求職者とのマッチングを図ることを目的としたウェブサイト)に札幌市内に本社を構える中小企業の情報を掲載し、札幌市内の大学に通う令和5年卒業予定者(大学院生を含む。)に当該企業の情報を効果的に発信する。
事業期間:2022-04~2023-03
予算上限:1,100万円
提案期限:2022-01-20
https://www.city.sapporo.jp/keizai/koyo/jigyo/2022local.html

【文化・芸術】
◆刈谷城盛上げ隊運営業務委託(刈谷市)

形式:企画競争
概要:刈谷藩歴代藩主等から構成される刈谷城盛上げ隊の役割である、刈谷の歴史・文化を広く市民等へ広報すること、刈谷城の復元に向けた機運を高めること、歴史・文化を通じた市の観光PRを行うことを達成するための運営業務を行う。 事業期間:2022-04~2025-03(3年間)
予算上限:1,500万円(3年合計)
提案期限:2022-01-24
https://www.city.kariya.lg.jp/sangyo/nyusatsu/puroposal/1009680.html

【環境保全・脱炭素】
◆港区環境マネジメントシステム事務局運営支援業務委託(港区)

形式:企画競争
概要:区では、港区環境マネジメントシステムを導入し、区の各課・各施設等を対象に、エネルギー管理に重点を置いた取組を実施しています。本業務は、港区環境マネジメントシステムに基づいて、各種法令等に基づく国及び東京都へのエネルギー使用量等の報告、内部環境監査の実施等の事務局業務を支援することを目的とします。
事業期間:2022-04~2023-03
予算上限:495万円
提案期限:2022-01-27
https://www.city.minato.tokyo.jp/chikyuondanka/puropo/minatoku-ems.html

【公民連携】
◆令和4年度社会課題解決に取組む活動主体間の連携協働の促進業務(大阪市)

形式:企画競争
概要:少人数世帯・高齢単身世帯の増加、マンションなどの共同住宅の増加といった地域コミュニティを取り巻く社会環境の変化や個人の生活様式、価値観の多様化により、人と人とのつながりの希薄化もうかがえ、家庭や地域コミュニティでの「声かけ」、「見守り」、「助け合い」、「支え合い」といった「自助」、「共助」の機能が低下している。
また、地域社会が抱える課題は、より一層複雑・多様化しており、頻発する自然災害への備え、複合化する福祉課題への対応など、社会全体で対処すべき「公共」の分野はこれまで以上に拡大していることから、市民活動を活性化させ、市民、市民活動団体、企業などのさまざまな活動主体が互いに協働し、これらの主体と行政とが協働するマルチパートナーシップ(多様な協働)を進め、大阪市が抱える社会課題の解決を図っていく必要がある。
そこで、「市民活動総合支援事業」として、大阪市における市民活動・ボランティア活動の活性化に役立つ様々な情報をインターネット上で収集・発信でき、市民活動団体同士の交流や活動に必要な情報の発信ができる「大阪市市民活動総合ポータルサイト」を運営し、社会課題解決に取組む活動主体間の連携協働を促進するための業務を実施し、各区役所と中間支援組織に設置されている相談窓口の連携を強化することで、大阪市域における市民活動・社会貢献活動がさらに活性化し、様々な活動主体同士が連携しながら地域の課題解決につなげていけるよう支援する。
本業務は「市民活動総合支援事業」のうち、「「社会課題解決に取組む活動主体間の連携協働の促進」を業務内容とし、市民活動団体がポータルサイトに掲載された情報を活用して活動を円滑に進め、他の市民活動団体や企業などと連携協働しながら地域課題の解決に向けた取組を進められるよう、ポータルサイトの活用を促進するとともに、活動主体の誰もが公共の担い手として市民活動、社会貢献活動に参画しやすく、活動を進めるうえで他の活動主体と連携・協働を進めやすい環境づくりを行うことを目的として、実施する。
事業期間:2022-04~2023-03
予算上限:1,863万円
提案期限:2022-01-25
https://www.city.osaka.lg.jp/templates/proposal_hattyuuannkenn/shimin/0000552867.html

【公共施設運営】
◆エンジニアカフェ運営業務委託(福岡市)

形式:企画競争
概要:エンジニアによって生み出された様々な技術を活用したサービス等は、市民生活に必要不可欠なものとなっているが、そのエンジニアが不足しているという現状がある。そこで、「エンジニアが集まる、活躍する、成長する街、福岡」の実現に向けた取組みを行うことで、国内外の優秀なエンジニアが集まる環境を創出し、エンジニア不足の課題解決を図るとともに、エンジニアによって生み出される新しいサービス等を通じて経済成長や市民生活の向上を図るもの。
事業期間:2022-04~2023-03
予算上限:6,395万円
提案期限:2022-01-24
https://www.city.fukuoka.lg.jp/keizai/kagakugijutsu/business/engineercafe_kobo.html

【印刷・広報】
◆港区赤坂地区地域情報誌作成支援及び印刷業務委託(港区)

形式:企画競争
概要:区では、より身近な地域情報を盛り込み、工夫を凝らして発信・共有することにより、幅広い世代の地域コミュニティを形成することを目的として、地域情報誌「MY タウン赤坂青山」(以下「地域情報誌」という。)を発行しています。
この地域情報誌の発行は、赤坂・青山地区タウンミーティング「地域情報の発信・交流分科会」(以下「分科会」という。)が担当しています。この分科会は、赤坂・青山地域の在住・在勤・在学者の中から公募により、メンバーを決定し、分科会メンバー自らが編集委員として企画・取材・原稿作成までを行っています。そのような状況の中で、地域情報誌の企画・取材・原稿作成、デザイン、レイアウトといった編集業務から印刷までをスムーズに進行していくために、専門的な立場から的確な支援を行うことを本業務の目的としています。
事業期間:2022-04~2023-03
予算上限:319万円
提案期限:2022-01-11
https://www.city.minato.tokyo.jp/akasakachikusei/3johoshipropo.html

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?