見出し画像

社会起業家のための自治体公募情報(210327)

こんにちは。3月最後の週末ですね。皆さんいかがお過ごしでしょうか。

飼っているメダカを冬場だけ室内に避難させていたのですが、そろそろ外に出してもいいかな?と思いベランダの水槽を洗いました。

何気ない日常がうれしくて、徐々に気持ちがほぐれていきます。

☆今日のトピック

今日の見どころはなんといっても「浜松市」。祭りか!?ってくらい、たくさんの案件がアップされています。ベンチャー支援からモビリティ、農林漁業まで幅広く公募されているので、浜松にゆかりのある方はいろいろ見てみて!

今回特徴的なのは、産業振興系の案件が急増していること。2月に主流だった福祉系の案件は完全に姿を消し、代わりにブランディングやPR、産業育成、DX、観光系の案件が目白押しです。福祉系は「マイナスをゼロにする」仕事で、産業振興系は「ゼロをプラスにする」仕事。セーフティネットから豊かな暮らしまで、行政のしごとの幅広さを感じるラインナップです。

個人的に興味深いのは、観光庁がポストコロナを見据えた観光の在り方を考え始めていること。「観光産業の上質な観光サービスを提供する人材の育成に向けた留学支援事業」や「新たなインバウンド層の誘致のためのアドベンチャーツーリズム推進事業」などが公募されてます。コロナによって人々の価値観が変わった世界で、観光に求めるものは何なのか。。。面白いテーマです。

それから、仙台市と京都市が時を同じくして、公民連携による社会課題の解決プログラムを走らせようとしています。仙台市の「地域課題解決プロボノ活用企画・運営業務」、京都市の「公民連携・課題解決推進事業『KYOTO CITY OPEN LABO』業務委託」を見てみてほしいです。社会課題が複雑化するなかで、行政やNPO単体では解決できない課題があることを前提とし、企業や市民などの幅広いステークホルダーを巻き込んでコレクティブインパクトを生み出そうという意欲的な取り組み。これ、個人的にかかわりたいなぁ。関われないかなぁ。


【就労支援】

◆生活困窮者就労準備支援事業委託業務(北海道)

形式:企画競争
概要:就労に必要な実践的な知識・技能等が不足しているだけではなく、複合的な課題があり、生活リズムが崩れている、社会との関わりに不安を抱えている、就労意欲が低下している等の理由で就労に向けた準備が整っていない生活困窮者で、本事業による支援を受けることにより一般就労に就くことが可能であると見込まれる者に対し、一般就労に向けた準備としての基礎能力の形成からの支援を、計画的かつ一貫して実施することを目的とする。
事業期限:2022-03
予算上限:4,404万円
提案期限:2021-04-12
http://www.pref.hokkaido.lg.jp/hf/feg/r3syuuroujyunbisien-propo.htm

◆西宮市資格取得支援事業委託業務(西宮市)

形式:企画競争
概要:新型コロナウイルス感染症の拡大に伴う休業要請等により、離職を余儀なくされた市民や離職の恐れのある市民の急増が予想される。こうした市民の就職活動が円滑に進むよう支援するため、受託事業者は、本市就労支援事業「Re:workにしのみや」と連携のもと、求職者に対し、就職やより条件の良い職業に結びつく可能性の高い技能、資格を習得するための資格取得講座(以下、「講座」と略する。)を実施する。
事業期限:2022-03
予算上限:500万円
提案期限:2021-04-20
https://www.nishi.or.jp/smph/jigyoshajoho/keiyaku/nyusatsu/puropozarutou/proposalkobo/shikakusyutoku.html

【子育て支援】

◆子ども・子育て支援事務作業委託(相模原市)

形式:企画競争
概要:保育所、認定こども園、幼稚園及び認可外保育施設等に入園又は在籍する小学校就学前子どもの給付認定事務及び施設への給付、補助金の支払い事務等について、個人情報の保護に留意したうえで外部委託することで、業務の効率化・省力化を行い市民サービスの一層の向上を図ることを目的とする。
事業期限:2021-08~2022-03(最長5年間延長)
予算上限:4,398万円(8か月分)
提案期限:2021-05-06
https://www.city.sagamihara.kanagawa.jp/sangyo/keiyaku/1022922.html

【教育・学習支援】

◆令和3年度埼玉県放課後児童支援員研修事業(埼玉県)

形式:企画競争
概要:埼玉県では、放課後児童クラブに従事する職員の資質向上のため、個々の職員の経験年数などに応じた研修を実施する。研修事業では、放課後児童支援員認定資格研修、放課後児童支援員等資質向上研修(初任者研修、中堅者研修及び管理者研修)を実施する。
事業期限:2022-03
予算上限:1,122万円
提案期限:2021-04-16
https://www.pref.saitama.lg.jp/a0607/shoushi/houkagokensyuu.html

◆船橋市GIGAスクールサポーター及びICT支援員業務委託(船橋市)

形式:企画競争
概要:船橋市GIGAスクールサポーター及びICT支援員業務委託(以下「本業務委託」という。)は、学校におけるICT環境整備やヘルプデスクを担うGIGAスクールサポーター、学校の日常的なICT活用支援を行うICT支援員を配置する
事業期限:2022-03
予算上限:1億800万円
提案期限:2021-04-19
https://www.city.funabashi.lg.jp/jigyou/nyusatsu/001/p089746.html

【多文化共生】

◆介護分野外国人就職支援事業(愛知県)

形式:企画競争
概要:急速な高齢化の進展などに伴い人材不足が深刻化する介護分野への就労を促進するため、介護職への就労を希望する離職中の定住外国人に対して、雇用型訓練を行い、必要な知識・技術を習得させることで、介護事業所での正規雇用につなげる事業を実施する。
事業期限:2022-03
予算上限:5,424万円
提案期限:2021-04-05
https://www.pref.aichi.jp/soshiki/shugyo/g-kaigo-2021-itakusakiboshu.html

【女性活躍】

◆「あいち女性の活躍促進サミット 2021」の開催及び女性の活躍プロモーション事業実施運営業務(愛知県)

形式:企画競争
概要:働く場における女性の「活躍」と「定着」の拡大を図り、県内企業における女性の活躍に向けた取組を促進するため、以下の(1)、(2)の業務を委託する。
(1)「あいち女性の活躍促進サミット 2021」開催業務
(2)女性の活躍プロモーション事業実施運営業務
事業期限:2022-03
予算上限:824万円
提案期限:2021-04-27
https://www.pref.aichi.jp/soshiki/danjo/summit2021.html

【まちづくり・地方創生】

◆長瀞町ブランディング支援業務(秩父郡長瀞町)

形式:企画競争
概要:長瀞町のブランディングのための「アウトドアのまちづくり」の基本構想(案)を庁内検討チームが策定することを前提として、そのサポートと、当該支援の過程における民間事業者への公募サウンディング調査等によって、事業実施に意欲のある複数民間事業者の意見を聴取する
事業期限:2022-03
予算上限:617万円
提案期限:2021-05-07
http://www.town.nagatoro.saitama.jp/2021/03/25/post-23376/

◆新たな公園活用に向けた試行実施支援等業務委託(大阪市)

形式:企画競争
概要:大阪市では、だれもが自分たちの公園を自由な発想で、もっと柔軟にもっと楽しく使いこなすための施策「みんなで公園活用事業」(愛称:パークファン事業)を進めている。その検討にあたっては、市民・事業者のみなさまに、公園を活用した取り組みを、企画段階から実施まで行っていただき、その中で課題や必要な支援策などを把握しながら、継続的な展開に向けた仕組みなどの検討を進めていきたい。そこで、自由な発想による公園活用の企画を実施していただく市民・事業者の方(以下、プレーヤー)を募集する。
事業期限:2022-03
予算上限:(委託費なし:大阪市公園条例に規定する占用料を支払う必要あり)
提案期限:2021-04-06
https://www.city.osaka.lg.jp/kensetsu/cmsfiles/contents/0000530/530846/bosyuyokoplayer.pdf


【産業振興・創造】

◆ものづくり補助事業展示商談会「中小企業 新ものづくり・新サービス展」 開催に係る運営事務局の公募(全国中小企業団体中央会)

形式:公募
概要:ものづくり補助事業を活用して開発した新しい製品・サービス・技術等(補助事業の成果)の販路開拓・拡大支援のため、展示商談会(本展)開催に係る運営事務局の公募を行う。
事業期限:2022-03
予算上限:2億2,000万円
提案期限:2021-04-15
https://www.chuokai.or.jp/hotinfo/monokoubo210326.html

◆令和3年度モビリティサービス推進コンソーシアム運営支援業務(浜松市)

形式:企画競争
概要:令和元年 10 月、「デジタルファースト宣言」を実施。令和 2 年 4 月には司令塔として「デジタル・スマートシティ推進事業本部」を設置するとともに、モビリティサービス推進コンソーシアム(以下、コンソーシアム。)を設立した。・令和 2 年度に策定した「浜松版 MaaS 構想」の実現に向け、コンソーシアムにおいて、分野間や会員間の情報共有・連携を促進することで、地域課題の解決や新たなビジネス創出を図る。
事業期限:2022-03
予算上限:400万円
提案期限:2021-04-23
https://www.city.hamamatsu.shizuoka.jp/dsc/bid/210324mobi.html

◆ドバイ国際博覧会における大阪PRイベント実施に関する企画調整及び運営等業務(大阪府)

形式:企画競争
概要:大阪府・大阪市では、2025年日本国際博覧会(大阪・関西万博)の直近の大規模博覧会である2020年ドバイ国際博覧会(令和3年10月から令和4年3月開催)において、わが国の祝祭典日であるジャパンデー(令和3年12月11日(土曜日))と連動し、次期開催都市である大阪の多彩な魅力を広く世界に向けて発信することを目的として、大阪の歴史・文化、観光やエンターテイメントなどを紹介するパレード及びステージイベントを実施する。このたび、世界各国からの来場者が興味・関心を有する分野や魅力発信にふさわしい要素等を踏まえたPRイベントの実施を円滑に進めるうえで必要な企画調整及び運営等を行う
事業期限:2022-03
予算上限:2,200万円
提案期限:2021-04-26
http://www.pref.osaka.lg.jp/bampakuyuchisuishin/banpakukettei/dubai-banbaku.html

◆「Global Mentorship Program(仮称)」運営およびスタートアップ総合 Web サイト「KOBE Startup Hub(仮称)」の設計・構築・運営業務(神戸市)

形式:企画競争
概要:神戸市は、これまで国内外のスタートアップを対象としたアクセラレーションプログラム「500 StartupsKobe Accelerator」や、行政課題を題材としたスタートアップの概念実証事業「Urban Innovation KOBE」、これらの事業の成果を発信するイベントを通じ、広くスタートアップを支援してきた。結果として、神戸市は内閣府による「スタートアップ・エコシステム拠点都市」に選定されるなど、一定の評価を確立した。そこで、神戸市は、更なる起業家支援を目指し、支援するスタートアップ数として 200 社/年(2019 年は約 60社)、スタートアップ設立数を 10 社/年(2019 年は約 10 社)を数値目標と掲げ、より積極的な支援を行っていく。神戸市は、こうした数値目標を達成するため、様々なステークホルダーに向け、エコシステムのリソースを可視化し結合するためのデジタル・ハブとなる「KOBE Startup Hub(仮称)」および、多種多様なメンターの方々によるスタートアップの支援を実現する「Global Mentorship Program(仮称)」を、一体的に、パートナーと構築し、社会への実装および運営を目指す。
事業期限:2022-03
予算上限:2,400万円
提案期限:2021-05-12
https://www.city.kobe.lg.jp/a14333/business/sangyoshinko/shokogyo/venture/newindustry/press/330839871846.html

◆中小・ベンチャー企業DX推進事業業務委託(浜松市)

形式:企画競争
概要: データやデジタル技術を活用して製品やビジネスモデル等の変革を進める「デジタルトランスフォーメーション(DX)」の推進を支援し、市内中小・ベンチャー企業の成長を促進する。
事業期限:2022-03
予算上限:600万円
提案期限:2021-04-23
https://www.city.hamamatsu.shizuoka.jp/koho2/bid/20210325_336.html

【農業振興】

◆青果仲卸向けバーチャルマーケットにおける業務プロセス支援機能の開発 一式(産業技術総合研究所)

形式:公募
概要:令和3年1月末に開発した7項記載のトマトなどの生鮮野菜を食品メーカー等と直接取引するための電子市場プロトタイプに対して、その成果を発展拡張することにより、青果仲卸向けのバーチャルマーケットを実現するため、青果仲卸業務プロセスに対する支援機能を追加実装する。なお本件で開発するプロトタイプを用いた企業等との実証実験を想定して、事前に包括的なシステムテストも実施する。
事業期限:2021-08
予算上限:(非公開)
提案期限:2021-04-08
https://www.aist.go.jp/aist_j/procure/supplyinfo/pub/detail/L48I5IKF

◆浜松市未来を拓く農林漁業育成事業に取組む事業者に対する総合支援業務(浜松市)

形式:企画競争
概要:浜松市では「浜松市内の農林漁業の付加価値向上」を図るため、「浜松市内の一次産業者」と「二次産業者または三次産業者」が連携して取組む新商品・新サービスの開発等に対して補助金を交付している(浜松市未来を拓く農林漁業育成事業「食と農林漁業の新たな事業創出・育成事業」)。本委託事業は、浜松市未来を拓く農林漁業育成事業「食と農林漁業の新たな事業創出・育成事業」に取組む事業者の事業の進捗状況を把握し、必要な助言や指導を行う体制を整えることで、補助事業の成果を挙げ、浜松市の農林漁業の付加価値を更に向上させることを目的とする。
事業期限:2022-03
予算上限:(非公開)
提案期限:2021-04-23
https://www.city.hamamatsu.shizuoka.jp/nousei/bid/r03-mirai-shien.html

◆県産農林水産物を活用した弁当・ミールキット等の開発・販売支援事業(福岡県)

形式:企画競争
概要:共働き世帯や高齢者世帯の増加やライフスタイルの多様化、さらには、新型コロナウイルス感染症の拡大による外出自粛等により、中食や食材宅配サービス利用が拡大しています。そこで、弁当・総菜販売事業者やミールキット等の販売事業者と連携し、県産農林水産物を活用した商品の開発・販売を行うことにより、地産地消の推進を図る。
事業期限:2022-03
予算上限:93万円
提案期限:2021-04-16
https://www.pref.fukuoka.lg.jp/bid-info/chisanchishou-bentou.html

【デジタル化】

◆令和3年度浜松市データ連携基盤を活用した実証実験におけるデータ連携基盤整備運用業務(浜松市)

形式:企画競争
概要:本市では、データ連携基盤への様々な主体からの参画を促し、多様なユースケースを生み出すと共に、本市発の新たなイノベーションの創出を狙うため、全国からデータ連携基盤を活用した分野横断的なデータ活用の実証実験を募集し、その支援を行っている。 本業務は、データ連携基盤を活用した実証実験「Hamamatsu ORI-Project」において、実証実験に必要なデータ連携基盤(実証環境)を用意すると共に、データ連携基盤の活用に関する技術支援を通じて本事業全体の効率化を図るためのもの。
事業期限:2022-03
予算上限:648万円
提案期限:2021-04-28
https://www.city.hamamatsu.shizuoka.jp/dsc/bid/210325ori.html

◆令和3年度浜松市デジタル・マーケティング相談支援及び人材育成業務(浜松市)

形式:企画競争
概要:本市は、令和元年 10 月にデジタルファースト宣言を行い、都市づくり、市民サービス、自治体運営の3分野を中心にデジタルの力を最大限に活かし、持続可能な都市づくりを進めることを政策に掲げている。 このうち都市づくりの分野では、プロモーションのデジタルファーストとして、データに基づく質の高いプロモーションや市民への情報提供を行うとともに、EBPM の推進により費用対効果の高い施策展開を図ることを目指している。 そこで、令和2年度に策定した「浜松市デジタル・マーケティング戦略」に基づき、デジタルの優位性を活かし、情報を効果的に発信・収集・分析する取組を推進するとともに、職員のデジタル・マーケティングに対する理解や実践力の向上を図ることを目的とする。
事業期限:2022-03
予算上限:489万円
提案期限:2021-04-23
https://www.city.hamamatsu.shizuoka.jp/dsc/bid/210325dejima.html

◆令和3年度官民連携プラットフォーム運営支援業務(浜松市)

形式:企画競争
概要:本市では、令和元年10月、「デジタルファースト宣言」を実施。令和2年4月には司令塔として「デジタル・スマートシティ推進事業本部」を設置するとともに、官民連携プラットフォームを設立。令和2年度に策定した「デジタル・スマートシティ構想」の実現に向け、官民共創で“デジタル・スマートシティ浜松”を推進していく。官民連携プラットフォームの分野間の連携や会員間の情報共有・連携を促進することで、地域課題の解決や新たなビジネス創出を図る。
事業期限:2022-03
予算上限:640万円
提案期限:2021-04-23
https://www.city.hamamatsu.shizuoka.jp/dsc/bid/210324pf.html

◆令和3年度予算「共創型サービスIT連携支援事業」事務局業務(経済産業省)

形式:公募
概要:中小企業等のDXの推進において課題となる、ITツールが利用者目線で構築されていないという「ITベンダー側のITツールにおける課題」や、社内でITの活用を検討できるような人材が不足しているという「事業者側のIT人材における課題」を解決すべく、ITベンダーと中小企業等の緊密な協調や中小企業自らのベンダー化を促進することで、中小企業等のDXを促進し生産性向上を図ることを目的とする。
事業期限:2022-03
予算上限:(非公開)
提案期限:2021-03-30
https://www.meti.go.jp/information/publicoffer/kobo/2021/k210326002.html

【観光】

◆観光産業の上質な観光サービスを提供する人材の育成に向けた留学支援事業(観光庁)

形式:企画競争
概要:ポストコロナ時代においてもインバウンドには大きな可能性があり、2030 年 6000 万人、消費額15 兆円などの目標達成に向け、観光先進国の実現に取り組むことが必要。特に、訪日旅行者の長期滞在と消費拡大に向け、これまでわが国が誘致しきれていない富裕層など上質な観光サービスを求め、これに相応の対価を支払う旅行者の訪日、滞在の促進を図るための環境整備が急務である。このため、本事業ではこの環境整備にあたる上質な観光サービスを検討する人材の育成に向け、先進的な人材育成を行っている海外ホスピタリティ系大学へのオンライン・現地留学支援・実施及び次年度以降取組むべき育成プログラムについて検討、提案することを目的とする。
事業期限:2022-03
予算上限:(非公開)
提案期限:2021-05-07
https://www.mlit.go.jp/common/001395029.pdf

◆新たなインバウンド層の誘致のためのアドベンチャーツーリズム推進事業(観光庁)

形式:企画競争
概要:アドベンチャーツーリズムに関する各地域の取組状況や多岐に渡る業界関係者の連携、国内外の販路拡大等について調査・整理することで、今後、日本全国でアドベンチャーツーリズムを推進していくための方策等について検討を行う。
事業期限:2022-03
予算上限:(非公開)
提案期限:2021-05-06
https://www.mlit.go.jp/common/001393938.pdf

◆京都市サポーターショップ企画・運営業務(京都市)

形式:企画競争
概要:本市では,「京都を応援したい」という首都圏の企業・店舗によるネットワーク「京都市サポーターショップ」を構築し,各企業・店舗と連携して京都市に関する情報を発信することにしている。 この「サポーターショップ」に参画する企業・店舗の情報を集約し,京都ブランドを活かした発信を行うことで,首都圏における京都市ファン層の拡大を図り,個人版ふるさと納税の獲得や移住促進,関係人口創出など首都圏からの投資の喚起に繋げることを目的とする。
事業期限:2022-03
予算上限:130万円
提案期限:2021-04-09
https://www.city.kyoto.lg.jp/sogo/page/0000282244.html

【環境保全】

◆「かがわ未来へつなぐ環境学習会」運営等業務(香川県)

形式:企画競争
概要:本県の恵まれた環境を将来にわたって守り育てていくためには、県民一人ひとりが主体的に環境保全に取り組む必要がある。そのため、県民が「かがわ里海大学」や「みどりの学校」などの「学びの場」や環境保全活動に参加する「きっかけ」となるよう環境学習会を開催する
事業期限:2021-08
予算上限:290万円
提案期限:2021-04-13
https://www.pref.kagawa.lg.jp/kankyoseisaku/gakushu/manabi/kannkyougakusyuukaikoubo.html

【働き方改革】

◆令和3年度「首都圏企業連携に向けた「兼業・副業」人材募集業務」企画・運営業務(京都市)

形式:企画競争
概要:働き方改革の推進,さらにコロナ禍での雇用環境の変化から,兼業・副業ニーズが高まり,積極的に副業を解禁する企業が増加してきた。本市では,こうした機会に,採用支援サービス等を介して,高いスキルと豊富なノウハウ,幅広い人脈を持った多様な「外部人材」を公募・採用し,その知見を活用していくことで,首都圏からの企業誘致や企業版ふるさと納税をはじめとする支援,投資の呼び込み等を行い,官民連携による社会課題解決や民間活力の導入を効果的に推進していくことを目的とする。
事業期限:2022-03
予算上限:50万円
提案期限:2021-04-08
https://www.city.kyoto.lg.jp/sogo/page/0000282056.html

【公民連携】

◆「地域課題解決プロボノ活用」企画・運営業務(仙台市)

形式:企画競争
概要:地域課題解決のため、個人や企業による地域活動や社会貢献活動への参画を後押しするとともに、市民のノウハウやスキルを地域団体・市民活動団体の支援につなげる仕組みを構築し、多様な主体による協働を進める。
課題を抱える地域団体(町内会等)や市民活動団体に、専門的なノウハウや各種スキルを持った市民等が「プロボノ」として関わり、その課題解決を後押しする。実施にあたっては、プロボノ支援者と地域団体の協働を受注者がコーディネート団体として伴走支援する。なお、プロボノ受援団体の選定は、発注者が行う。
事業期限:2022-03
予算上限:100万円
提案期限:2021-04-21
https://www.city.sendai.jp/jigyosuishin/probono/jigyoshabosyu.html

◆公民連携・課題解決推進事業「KYOTO CITY OPEN LABO」業務委託(京都市)

形式:企画競争
概要:公民連携・課題解決推進事業「KYOTO CITY OPEN LABO」は,本市が抱える社会課題・行政課題(※)に対し,民間企業等と連携して取り組むため,公民連携を担う窓口機能と,民間企業等の技術やノウハウを活かした実装に挑戦する仕組みを作り,誰ひとり取り残さない持続可能なまちづくりに向けて,京都経済の活性化と課題解決の推進を図る事業である。本業務では,庁内より行政課題等を抽出し,公民連携による解決への行動を促すような形にまで見える化して公開するとともに,スタートアップ企業をはじめ,民間企業等の有する技術やノウハウの活用による提案とのマッチングを図り,プロジェクトチーム(公民連携ラボ)を立ち上げ,実践を通じて,施策・事業への反映を図っていく。また,民間企業等からの,技術やノウハウを社会課題解決や市の施策・事業に活かそうとする提案についても,機を逸せずに把握し,社会課題・行政課題解決に有用なものは適切に各部局につなぎ,支援を行う。
事業期限:2022-03
予算上限:900万円
提案期限:2021-04-09
https://www.city.kyoto.lg.jp/sogo/page/0000282526.html

◆公民連携・課題解決推進事業「KYOTO CITY OPEN LABO」の広報コンテンツ制作業務(京都市)

形式:企画競争
概要:本業務は、「KYOTO CITY OPEN LABO」運営により,本市の公民連携を更に推進するために,主に以下の3点を目的とし,公民連携課題解決推進事業「KYOTO CITY OPEN LABO」広報コンテンツの制作を行うもの
目的1:「KYOTO CITY OPEN LABO」WEBサイトの制作
目的2:「KYOTO CITY OPEN LABO」パンフレットデザインの制作
目的3:公民連携ラボの課題及び取組記事等作成 事業期限:2022-03
予算上限:230万円
提案期限:2021-04-09
https://www.city.kyoto.lg.jp/sogo/page/0000282524.html

【行政支援】

◆人事採用戦略の策定及び採用支援業務(新エネルギー・産業技術総合開発機構)

形式:公募
概要:高度な人材獲得を目指し、採用市場の動向調査、採用活動に係る戦略及びアクションプランの策定、採用業務支援等、採用関連に係る業務全般の調査及び支援業務を行う。
事業期限:2023-06(3年間)
予算上限:(2021年度)2,500万円、(2022年度)3,000万円、(2023年度)500万円
提案期限:2021-04-22
https://www.nedo.go.jp/koubo/AB2_100004.html

◆令和3年度浜松市広報動画制作業務(浜松市)

形式:企画競争
概要:本市を市内外にPRする広報動画を制作し、郷土愛の醸成、ブランド力の向上を図る。各ターゲットに訴求力のある動画で、本市の魅力向上につなげる。
事業期限:2022-03
予算上限:726万円
提案期限:2021-04-23
https://www.njss.info/offers/view/18052663?ref=192453_241253

◆令和3年度浜松市若年層向け情報発信業務(浜松市)

形式:企画競争
概要: 浜松市の魅力を高校生、大学生、専門学生など若年層市民に発信してシビックプライドの醸成等を図ることを目的に、若者による意見を取り入れた若者に対して訴求力の高い動画を制作する。
事業期限:2022-03
予算上限:440万円
提案期限:2021-04-23
https://www.city.hamamatsu.shizuoka.jp/koho2/bid/20210325_336.html

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?