見出し画像

社会起業家のための自治体公募情報

今年度の検査はのこり1つだけ。でも、それが最後まで重―――い!
外は気候も良く、足元を見るとタンポポも割いている。早く外で、なーんにも考えずにのんびりしたいです。

☆今日のトピック

○東京都「不安定就労者再チャレンジ支援事業」→不安定就労者の就労支援に成果連動型委託を組み合わせた意欲作!

○埼玉県「SAITAMAリバーサポーターズプロジェクト事業支援業務」→豊かな川の生態系を守るため、官・民・地域社会のパートナーシップを生み出す事業。

○文部科学省「子供を性犯罪等の当事者にしないための安全教育推事業」における学校と地域で育む男女共同参画促進事業」→文科省が取り組むんですね。性犯罪の拝見にある性差別意識を解消する、という取り組み。応援したい!

○三重県「外国人住民における消費者被害防止事業」→外国人住民が消費者被害にあわないように、意識啓発をはかるもの。外国人の方が多い中京圏ならではの業務ですね。

【就労支援】

◆令和3年度就職氷河期世代就労支援プログラム事業(兵庫県)

形式:企画競争
概要:就職氷河期世代の不安定就労者や未就職者の就職活動を支援するため、対象者を1ヶ月間雇用(人件費は県負担)した上で、就職先を確保することを目的とする就職氷河期世代就労支援プログラム事業を実施する。
事業期限:2022-03
予算上限:1,400万円
提案期限:2021-04-09
https://web.pref.hyogo.lg.jp/sr05/hyougakisedai.html

◆不安定就労者再チャレンジ支援事業(Aブロック再度公告)

機関:東京労働局 / 入札形式:企画競争
概要:、不安定就労者の多い地域において、民間職業紹介事業者への委託によるキャリアコンサルティング、就職セミナー、職業紹介及び職場定着支援などの、民間職業紹介事業者の創意工夫を活かした就職支援を総合的に行う「不安定就労者再チャレンジ支援事業」を成果連動型の民間委託により実施する
事業期限:2024-03(3か年)
予算上限:(事業責任者1人分の人件費)570万円/年、(成果連動型支払)2億1,616万円/3年
提案期限:2021-04-15
https://jsite.mhlw.go.jp/tokyo-roudoukyoku/choutatsu_uriharai/nyusatsu/_122019/kouji126_2_9_00002.html

【教育・学習支援】

◆名古屋市立小学校における新たな運動・文化活動運営事業実施業務委託(名古屋市)

形式:企画競争
概要:小学生が様々な運動・文化活動を経験する機会を確保することで、部活動の意義を継承するとともに、部活動指導に関わる教員の負担を軽減する「新たな運動・文化活動」の運営を業務委託するための受託事業者を公募する。(地区ごと)
事業期限:2025-03(4年間)
予算上限:1億5,880万円~5億2,067万円
提案期限:2021-04-21
https://www.city.nagoya.jp/kyoiku/page/0000139334.html

【多文化共生】

◆英語キャンプ運営業務委託(新宿区)

形式:企画競争
概要:新宿区では、区立学校に通う児童・生徒を対象に、異文化理解や、英語を用いたコミュニケーションを図る楽しさを体験させる場を確保するため、英語だけの環境に身を置く2泊3日の宿泊体験「英語キャンプ」を開催する。
事業期限:2022-03
予算上限:844万円
提案期限:2021-04-13
https://www.city.shinjuku.lg.jp/kodomo/kyoshien01_002123_00012.html

【産業振興・創造】

◆令和3年度オンライン販路開拓支援事業実施業務委託(川崎市)

形式:企画競争
概要:世界的な新型コロナウイルス感染症の影響により、オンライン開催に移行する展示会が増加するなど、企業の商談の場においても、デジタル化・オンライン化が加速し、「新たな日常」に対応したビジネスモデルの転換が求められています。しかし、市内中小企業においては、オンラインでの展示会や商談への参加機会が少なく、効果的な販路開拓手法が分からないために、商談に結び付けられない企業が多く存在する。本事業において、オンラインでの効果的な販路開拓手法について技術力向上を促し、市内中小企業の取引機会の拡大、ビジネスチャンスの獲得を推進することで、本市産業の活性化を図る。
事業期限:2022-03
予算上限:220万円
提案期限:2021-04-16
https://www.city.kawasaki.jp/280/page/0000127179.html

◆令和3年度「地域企業未来力創出コーディネート事業」企画・運営業務(京都市)

形式:企画競争
概要:本市が平成28年度に創設した「京都市中小企業未来力会議」(現:京都市地域企業未来力会議。以下「未来力会議」という。)では,意欲ある若手・中堅経営者が核となり,伝統産業から先端産業,サービス業など幅広い業種の垣根を越えて,企業間連携による新たなビジネスの創出を目指した行動とともに,「現場の声」を反映した実効性ある振興策を検討・推進している。このような中,平成30年9月の未来力会議において,企業規模に関わらず,地域と共に継承・発展する「地域企業」の理念を掲げた「京都・地域企業宣言」が発表された。本市では,宣言の理念に賛同し,「京都市地域企業の持続的発展の推進に関する条例」を平成31年4月に施行し,地域と共に継承・発展する地域企業の持つ様々なアイデアの実現に向け,幅広い知見を持つコーディネーターによる助言,相談会の開催,企業間マッチング等を行い,新事業創出等を支援する。 事業期限:2022-03
予算上限:880万円
提案期限:2021-04-07
https://www.city.kyoto.lg.jp/sankan/page/0000282170.html

【文化・芸術】

◆令和3年度「日本の京都」研究会運営補助業務(京都市)

形式:企画競争
概要:京都市では,京都創生の取組の一環として,日本の中の京都の役割や活用方策を研究する「日本の京都」研究会を開催している。研究会の運営補助業務の実施に当たっては,京都創生の趣旨を十分理解したうえで,企画力,円滑かつ迅速な手配,また,急な予定の変更にも対応できる体制が求められるため,総合的に能力を審査するプロポーザル方式により委託先を選定する。
事業期間:2022-03
予算上限:240万円
提案期限:2021-04-06
https://www.city.kyoto.lg.jp/sogo/page/0000281936.html

【環境保全】

◆SAITAMAリバーサポーターズプロジェクト事業支援業務【A業務・B業務】(埼玉県)

形式:企画競争
概要:【A業務】本県の豊かな川の恵みを持続可能な形で利用していくため、川の保全や共生の取組を、官・民・地域社会が連携して行うパートナーシップ構築に向けた「SAITAMA リバーサポーターズプロジェクト」を推進し、SDGsの実現を目指す。
【A業務】本業務では、プロジェクトへの多様な主体の参画を促進するため、個人会員登録を増やすためのSNSを開発するとともに、プロジェクトへの参加をビジネスチャンスと捉える企業の参画を促進し連携のニーズがある地域団体などとのマッチングを図ることで、もって川との共生や魅力創出に向けたプロジェクトの活発化、活動内容の拡大に資する。
【B業務】本業務では、プロジェクトへの多様な主体の参画を促進するため、本県の川に関する情報を一元化し魅力的に発信する「SAITAMA リバーサポーターズプロジェクトポータルサイト」を開設する。
事業期間:2022-03
予算上限:【A業務】640万円 【B業務】710万円
提案期限:2021-04-13
https://www.njss.info/offers/view/18030737?ref=192453_241253

【犯罪被害・再犯防止】

◆令和3年度「子供を性犯罪等の当事者にしないための安全教育推事業」における学校と地域で育む男女共同参画促進事業(文部科学省)

形式:企画競争
概要:令和2年6月の「性犯罪・性暴力対策の強化の方針」(性犯罪・性暴力対策強化のための関係府省会議決定)では、性犯罪・性暴力の根絶は、待ったなしの課題であり、その根絶に向けて、誰もが、性犯罪・性暴力の加害者にも、被害者にも、傍観者にもならないよう、社会全体でこの問題に取り組む必要があるとし、令和2年度から4年度までの3年間を、性犯罪・性暴力対策の「集中強化期間」として、教育・啓発の強化等の実効性ある取組を速やかに進めていくとしている。
文部科学省では、関係府省とも連携して、生命の尊さを学び命を大切にする教育、自分や相手、一人ひとりを尊重する教育を推進し、子供たちを性暴力の加害者にさせない、被害者にさせない、傍観者にさせないための教育・啓発活動を実施することが求められている。
本事業では、性被害・性暴力の背景にある性差別意識の解消を図るため、小・中学生を対象に男女の尊重や自分を大事にすることの理解、固定的性別役割分担意識解消の理解を深める教育プログラムを開発する。これらの成果を広く普及することにより、現在及び将来にわたり、子供たちを性犯罪・性暴力から安全・安心に守るための教育・啓発の充実を図る。
事業期間:2022-03
予算上限:1,000万円
提案期限:2021-04-21

◆令和3年度「子供を性犯罪等の当事者にしないための安全教育推進事業」における学校における生命(いのち)の安全教育推進事業(文部科学省)

形式:企画競争
概要:令和2年6月の「性犯罪・性暴力対策の強化の方針」(性犯罪・性暴力対策強化のための関係府省会議決定。以下「強化の方針」という。)では、性犯罪・性暴力の根絶は、待ったなしの課題であり、その根絶に向けて、誰もが、性犯罪・性暴力の加害者にも、被害者にも、傍観者にもならないよう、社会全体でこの問題に取り組む必要があるとし、さらに、令和2年度から4年度までの3年間を、性犯罪・性暴力対策の「集中強化期間」として、教育・啓発の強化等の実効性ある取組を速やかに進めていくとしている。
文部科学省では、関係府省とも連携して、生命の尊さを学び命を大切にする教育、自分や相手、一人ひとりを尊重する教育を推進し、子供たちを性暴力の加害者にさせない、被害者にさせない、傍観者にさせないための教育・啓発活動を実施することが求められている。
本事業では、内閣府と文部科学省の共同による調査研究事業で作成する発達段階に応じた教材(以下、「いのちの安全教育教材」という。)※を活用した指導モデルを作成する。この成果を広く普及することにより、現在及び将来にわたり、子供たちを性犯罪・性暴力から安全・安心に守るための教育・啓発の充実を図る。
事業期間:2022-03
予算上限:2,100万円
提案期限:2021-04-21
http://www-gpo3.mext.go.jp/MextKoboHP/list/kpdispDT.asp?id=KK0010945

◆令和3年度外国人住民における消費者被害防止事業(三重県)

形式:企画競争
概要:日々のくらしの中での消費行動や契約にかかる注意点を、消費者側の外国人住民も理解できるようにすることで、契約トラブルなどの消費者被害やその拡大を防止し、安全で安心な消費生活環境の確保を図る
事業期間:2022-03
予算上限:99万円
提案期限:2021-04-21
http://www.pref.mie.lg.jp/NYUSATSU/m0011500094.htm

【働き方改革】

◆働き方改革支援事業(愛知県)

形式:企画競争
概要:新型コロナウイルス感染症の感染拡大への対応のため、企業はこれまでの働き方改革の取組に加えて、新型コロナウイルス感染症対策と事業活動との両立が可能な働き方の見直しに試行錯誤して取り組んでいる状況である。こうした中、県としては、ウィズコロナ、アフターコロナにおける県内企業の働き方の現状や課題などの実情を把握するための調査を実施するとともに、調査結果を活用した啓発資料の作成や、ワークショップ・セミナーを開催することにより、中小企業等の働き方改革の取組を支援するため、本事業を実施する。
事業期間:2022-03
予算上限:1,036万円
提案期限:2021-04-09
https://www.pref.aichi.jp/soshiki/rodofukushi/05-hatarakikatakaikakusien.html

【行政支援】

◆広島市デジタル化推進支援業務(広島市)

形式:企画競争
概要:本市では令和3年度に「広島市DX推進会議」を設置するとともに、「広島市DX推進計画」を策定し、本市におけるデジタル化を計画的に推進していくこととしている。また、PMOとして、各業務主管課に対する支援を行っていき、各業務主管課のデジタル化を推進をしていく
事業期間:2024-03(3年間)
予算上限:6,380万円
提案期限:2021-04-16
https://www.city.hiroshima.lg.jp/site/proposal/146775.html

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?