見出し画像

はじめまして!リトリートセラピストmicacoです

2021魚座の新月にnote始めてみました^^

わたしは今、神奈川県の南葉山というエリアで
1日1組様限定リトリートSPA 海と森と というサロンを運営しております

波の音しか聞こえない
だから心の声が聴こえてくる

#ここは何かが動き出す場所

画像1

昨年プロモーションビデオを撮って頂きました。
(クラファンに挑戦し、このPVのために憧れのアーティストに念願のオリジナル曲を書き下ろしてもらうという夢のような出来事涙)


『見るだけでも癒される・・・♡』

『何を大切にしているのかがこれで伝わる』

『ひとりの人生を見れた映画みたい、、』

『わたしもやりたいことにまっすぐに頑張ってみたいと思った』

などなど、ここ海と森とで伝えたいことがこの60秒間で伝わるという
本当に素晴らしいサロンムービーになりました。

ぜひご覧いただけたら嬉しいです。
よかったらイイネボタンお願いします♡

海と森と HPはこちら

HPのブログではなく、このnoteをはじめたのは自分のことをエッセイとして
自分史として、綴っていきたいと思いスタートしました。

今まで決して語ることのなかった過去。

だけど、今、話はじめようと決めたのは、

今こそ『心からほっとする時間を届けたい』
なぜならその時間を持つことで、あなたの本来持っているものが輝き出すことを
知っているから。

これまでセラピストとして、アロマトリートメントを手技としてやってきていましたが、ここにきて、それはツールだったんだな、と。

トリートメントをさせてもらう最高な環境を手に入れたら、もうもはややらなくても良いかもしれない、、と思ったのはすごく大きな気づきでした。

何もしないを、する。

が一番おすすめのここでの過ごし方です。

何もしない、は
最高の何かと繋がる

画像2



byプーさん

プーさん!!!!!!

なんという名言を。。。。


最高です。


元々持ってる、根強い<不足感>から、がむしゃらに今まで生きてきたんだなぁと、気づいたことがありました。

行動力、あります。

昔からなんでもやりたい!と思ったことは、なんでもやってきた。

光のその先を目指して、努力してきた

だけど、立ち止まって自分のことを見つめる、とか
自分だけの時間をつくる、とか
それこそ、何もしない。なんて全然してこなかった。


ゆっくりしたり、今を感じたり、

そういう時間こそが大事ですよねってことを伝えているのに、
自分は実践せず、

常に前へ前へ。

もっともっと高みにいきたい。

今いる場所以外のところにいきたい

ずっとそう思ってきたなーーーー、と振り返るとそう思います。

リトリート推しのわたしですが、

本当の意味で、理解できたのはつい最近のことのように思います。

それでも、1ヶ月タイやラオス、バリでゆっくりしたり、
マッサージ三昧の日々を過ごしたり、そんな経験があるからこそ

今のリトリートSPAのスタイルになったし、

頑張りすぎた時代もあるからこそ、そういう時期も人生には必要!って思えるし

これまでの人生にぜーんぶはなまる!です^^


皆さんはどうですか?

自分の人生全肯定してますか?

自分の人生、生きていますか?


この人生最高!!って心から思えていますか?

何かに言い訳して、何かを我慢したりしていませんか?

誰のものでもない、自分の人生

自分が主役のストーリー

この人生、生きよう。

思いっきり楽しもう!!!!

そのために、たまにはゆっくりボーーーっとする時間って本当に大切^^

最高の何かに繋がる、から。


心からほっとする時間を届けたい


なぜなら、わたし自身がその時間を、その安らぎを

何しても、何しなくても、わたしはわたしでいいんだと。

その安心感が欲しかった
心の底から渇望していた

光ばっかり見て生きてきた

闇には蓋をして鍵をつけてないものにしていた
向き合うことを避けてきていた


だけど、光に向かってぐんぐん育つ植物も
植木鉢の土の中の根っこが育って絡まってもうパンパンになってしまったら

鉢を一回り大きくして、根っこを優しく解いて、土も入れ替えて
あげないと根詰まりしてしまう

そして植え替えしてあげると、いっときちょっと不安定になったりもすることあるけど、もっとぐんぐん元気に育つように

そして、それもいつでもいいわけではなくって
植え替えにぴったりの日があったり、土用の期間中は避けた方が良かったり、

ベストなタイミングっていうものがあるんですよね

画像6



これまでにも、自分の話 #about me
しようかなって時が、二度ありました。

恵比寿でサロンをやってた時

そして、クラファンに挑戦していたとき


恵比寿でやっていた時は、今思うとまだまだ傷が癒えてない時期だったんだと思う

かさぶた、くらいの膜ができたくらいの感覚かな。

クラファンに挑戦していた時は、自分の想いを顔出しで話す!っていうことに

始めてチャレンジした時で、もっと自分の想いを届けたいと思った、

だけど、感覚的に今じゃないなって、やめた。

お涙頂戴にしたいわけじゃない、伝えたい気持ちがまっすぐ届かなくなってしまう危険性もあるなと感じた。

そして月日が経ち、海と森とが3年を迎えた今、いろんなことが重なって

いまだ!と、自然と話し出すことができました。

いつか話してみたい、放ちたい。
そう思っていたものが溢れ出たと感じています。

詳しくはインスタライブで話してみました。3部作😂

画像5

しかもまだある😂
けど、ただ過去話を聞いてもらいたいっていうわけではない


そこから得たいろーーーんな気づき。

それをシェアしたい。

わたしだからこそ伝えられること、伝えていきたい。


もう言い訳なんてさせない!笑


たまに言われる

羨ましい、
恵まれてるね、

なんて。
そんな簡単に言わないで。


自分の与えられた環境が、とてもじゃないけど受け入れられなくて

だから、わたしは光に向かって、光を信じて生きてきた

光を見続けて、目が眩むこともあった

なんのために生きているんだろう

わたしはなんで生まれてきたの

絶望的な孤独感

この世に誰も信じられる人が一人もいない

そんな辛い想い、どこにも吐き出すこともできず

ただただ光を見て、生きてきた


だけど、闇に向き合うこと

見たくない自分の嫌な部分や、いつものパターン

それに始めて向き合うことが出来た時、

わたしは生かされているんだと、

これがわたしなんだと

そしてそれがわたしの一番の今回の人生のギフトなんだと感じています。





どうぞお付き合いください^^

そして、出版を目標にしてます!!!!

画像4


それが、誰かの少しでも希望になったらいいなと願い、望み、

今日はこの辺で終わります♡

そして、もし良かったら自分史。

あなたも書いてみませんか?
自分の棚卸しになり、人生の価値観が明確になる。

おすすめです!

Instagramがメインで発信してます。
良かったらぜひ、フォローしていただけたら嬉しいです


画像3

ありがとうございました!!

魚座の新月 20210313
海と森と リトリートセラピスト micaco



海と森との運営費、心地良い空間によりよくしていくためや、プロモーション費用などにに大切に大切に使わせていただきます。よろしければぜひともサポートよろしくお願いいたします!!!