見出し画像

[後編]ルフィの夢の果て考察~完全版~

先に結論を言ってしまいます。
ルフィの夢の果て それは…、

『全世界の人たち みんなで
  乾盃(かんぱい)をすること』

性別、種族、身分、年齢の差もなく、
敵味方も関係なく、みんなで仲良く
乾盃がしたい。


…というのが
ルフィの夢の果て だと考えます。

ルフィは自分がヒーローになることを
毛嫌いする。

そのクセして
乾盃する時には自分が中心にいる……

この2つのコマ、連続しています。

そんな姿を知っている ナミが

こんな リアクションをするのも
納得
…という 感じです。

世界が"乾盃"でひとつになる瞬間、
それをルフィは待ち望んでいるのです。


<"宴"との違いは!?>


「宴、大宴会」説。
ずっと根強くある考察です。
大宴会 からエースの技
「大炎戒 炎帝」が生まれた…と。

私自身が真面目に考察するようになる前は
へ~そうなんだ~と漠然と思ってましたが、
今なら感じます。

安直すぎる。

あとは、エースが
ルフィの夢の果てを聞いて
そっくりそのまま技の名前にした

とも限らない…。

そう思っていた矢先、
 エースvs黒ひげ から
乾盃(かんぱい)のキーワードが
読み解けたのです。

「大炎戒 炎帝」と黒ひげの闇が
衝突する瞬間。

これは

コップとコップが
ぶつかるイメージです。


そしてエースは戦いに敗れる。
文字通り

"完敗"かんぱいです
  ( ⇒ 乾盃かんぱい)


<ルフィが夢の果てに
 辿り着いた経緯を考えてみる>


シャンクス達は
1年ほどフーシャ村を拠点にして
各地を航海していました。

そして 幼少期のルフィは
シャンクスをすごく慕っていました。

特に、ウタをエレジアに残してきた後
ルフィとシャンクスの関係は
さらに深くなっていったでしょう。

初対面の時、ルフィは
シャンクスを警戒していました。

おそらく 海軍であるガープから
「海賊は破壊や略奪をする
極悪非道なヤツらだ!!」など、
様々なことを
吹き込まれていたんでしょう。
(実際 そうではありますし)

そういう海賊"ではない"シャンクスから
フーシャ村の外の世界について
様々なことを教えてもらったはずです。

はじめのうちはウタがいたので
単に海賊に興味を持つ…といった感じです。
ルフィがウタに対して言った夢は
「海賊になったらやりたいこと」について
ざっくりと言葉を並べたにすぎません。

そして海賊とはいったい何なのか!?を
シャンクスの背中を見て学んだ。
その中でルフィの夢の果ては
形成されていったのです。

ルフィがシャンクスに
自分の夢の果てを伝えたのは
1054話、シャンクスの回想の中の

この1コマだと考察します。

そうだと断定できる証拠は
ルフィのTシャツにあります。

大きな丸、下から何か出ている…
そして「BA♪」の文字。

「BA」はそのまま"バ"と読みます。
そして「♪」はおそらく
"ルンルン気分"を表しているのでしょう。

"バ・ルン♪"で『バルーン』です!!

この絵は「風船」を表していて、

でもちょっと 風船には見えない……
でも確実に風船だと知ってほしくて
尾田先生は 苦肉の策で
「BA♪⇒バルーン」の暗号を残した…

それだけでもこのコマの重要性
伝わるでしょう。

この風船は
ルフィの夢が大きく膨らんだことを
示していると予想できます。

シャンクスは後ろ向き、顔の表情が
読み取れないことも加味すると

酒場での 何気ない日常の中、
ルフィの口からさりげなく夢の果てが
話された……そんな感じがします。

そして、ルフィが
全部 自分で考えた というよりも
シャンクス達を見て
夢の果てが自然と生まれた……

……と私は予想します。

ちなみに 時系列的には
ルフィの目の下に傷があり、
隣のコマでシャンクスの左腕が
あるので
第1話でいうとヒグマに襲われる前、

そして、私の予想では ルフィが
ゴムゴムの実を食べる前の出来事だと
思っています。
その真意は また後日……

<ロジャーの意思を
   受け継ぐシャンクス >

フーシャ村に滞在する
赤髪海賊団の描写で
彼らに関して 描かれていない…
でも 気になる…という点があります。

それは
フーシャ村の人々との
日常の中で関わり方
です。

例えばサンジは 食材を買う時、
ナミは買い物など、

その島での現地の人との
交流が描かれることがあります。

ルフィの一件があったにしろ
出航時には
村の人に見送られているので
シャンクスも もともと
それなりに村人との付き合いが
あった
はずなんですよね…!?

にしても、シャンクスって
ルフィやマキノさん、村長以外で
会話した相手 いましたでしょうか…

……いました。

それは

山賊のヒグマです。

シャンクスとヒグマが
対峙するこのシーン、

ここでふと思ったのですが、
この時、シャンクスはもちろん
争いを起こすつもりはなかった。
むしろ、ヒグマの反応次第で
一緒に酒を酌み交わすことも
考えていたんじゃないか!?

と思いました。

なぜそう考えたのか…!?

ここに繋がるエピソードは
「ロジャーvs白ひげ」です。

おでんの過去編では
ロジャーと白ひげは3日間に及ぶ
戦いを繰り広げていました。

しかし、結局勝敗はつかず
奪い合いが すっかり
プレゼント交換に変わりました。

「昨日の敵は 今日の友」
という言葉が浮かびます。

ここで 注目。
真ん中で二人の海賊が
乾盃をしています!!!

その後、
ロジャー、白ひげ、おでんの3人は
酒を飲みながら話をする。

ここは別にお酒があっても
不思議ではない。
でも この直後に語られるのが

ロジャーの夢の果て!


話を戻します。
シャンクスもロジャー海賊団で
子供時代を過ごし、
ロジャーの背中を見て育ちました。

ロジャーとシャンクスの価値観が
もし 似ているものだとしたら

相手が山賊でも
仲良く酒が飲めればいい。

敵味方関係なく、身分も考えない。
ひとりの人として
対等に 相手と酒を酌み交わす

たとえ相手が海軍であっても…

子供は お酒じゃなくても
ジュースでいいじゃないか!?

ロジャーと一緒に過ごしてきた
シャンクスを ルフィが間近で見て、
実際に皆と乾盃をして
「いいなぁ……」と思った。

それがルフィの夢の果てを
思いつくキッカケになった…

それで行き着いたのが
"全世界の人と乾盃すること"
だった……と私は思います。

実は 
ロジャーとルフィの夢の果ては
たまたま 一致した
のではなくて、

ロジャーからシャンクスへ、
そしてルフィへと受け継がれた

"乾盃"へのポリシーみたいなもの
あったんだと思っています。

そして、
ロジャーとルフィは
発想が 全く同じだった!!

だから二人の夢の果ては
同じになった!!!

https://note.com/mic_onepiece12/n/n9d5e5d25bcd5

それが分かったから
考察当てたんですよね♪

私は、
このセクションでまとめた

これまでの経緯 全てが
今後、シャンクスの過去回想で
描かれると予想します。


<ウタがやったことは
   最終話のリハーサル>

上記のリンク先での谷口監督の
"「マルチバース」ではない"という
発言の通りであるとすれば、

『ONE PIECE FILM RED』は
豊富な考察情報の塊です。

私が
ルフィが自分で考えた というよりも
シャンクス達を見て
夢の果てが自然と生まれた…
と考えたのは

ウタがいたからです。

ウタは
シャンクス達の子守歌(!?)に影響を受け
「音楽家」を志すようになったと思われ、

それとリンクするように ルフィは
シャンクスの背中を見て
自身の”夢の果て”を思うようになったと
推測できます。

ウタは映像電伝虫を使って
1人で作戦を決行し
その結果、全世界の7割の人々
ウタワールド、つまり
『仮想現実』の世界に取り込むことに
成功しました。

そして、ルフィ達が止めたおかげで
世界滅亡の危機は免れました。

私は このスケールアップが
ルフィによって果たされると予想します。

ルフィは
映像電伝虫を使って
全世界の人々の協力のもと、
世界中の人々の心をひとつにして
現実世界で大きなことをする。

その結果、ルフィ達のおかげで
世界が平和であふれる瞬間が
一瞬でも訪れる…。

離れていても 映像電伝虫さえあれば
リモートで乾盃ができます。

おそらく この先 大きな戦いがあり
ルフィ達は勝利します。

イム様に代わる 世界の王になれと
言われるが ルフィはそれを拒否する。

その代わりとして、全世界の人々に
お願いをする。

「俺の願いを聞いてくれ。」
「お前らの時間を分けてくれ。」

ちなみに、
ウソップのリアクションは

何もかも、100%
できるわけがねェだろ!!
みたいなニュアンスを感じました。
全世界の人間が1カ所に
集合する…とか考えたんですかね??

まぁ そりゃそうですよ。

ウソップがブクブク太ってる間
こんなことがあったなんて
知らないでしょうし…。

<麦わらの一味の
 リアクションを考察する>

実をいうと、
そこまで参考にしなくていいと
思っています。

強いて言うなら…という感じ。
妄察も込み込みでいきます。

・ゾロ,ナミ,ウソップ,サンジ
"東の海イースト・ブルー"から
ずっと一緒に旅してきた仲です。
幾度となく敵と戦ってきました。

それなのに ウチの船長は
まだ平和を夢見てんのか…!?
…といったところでしょうか?

ナミとウソップは前述の通りです。
ゾロは特になし。
強いて言うなら サンジは
実の家族とだって 心は
分かり合えていません。

それが彼にとって現実である世界で
そんなことを言われたら、
"おい チョッパー……"
という流れになるのは
自然なリアクションと思います。

・チョッパー,ブルック
(※チョッパーはこの後
  泣いて喜びます)

理由はどうであれ
初めて参加したルフィ達との
宴の途中で泣いています

・ロビン
何か思い当たる節がある感じ…
……ジョイボーイとか!!?

・ジンベエ

涙と笑顔…いろんな意味が
込められているように思います。
くだらない、バカげてると思っただろうし、
でも内心期待はしてる。
そしてこれが達成されれば
世界の平和、差別や奴隷制度ももしかして…と
感じているかもしれません。

それにしても

そう思って 必死で追いかけて
なんとか一味に合流し、
いざ フタを開けてみたら
船長がとんでもない夢の
話をしている…

心中 お察しします…。

・フランキー

彼には私個人の妄察
多く入ってしまいます…。

彼もジンベエと同様
泣きながら笑っています。
ス~~パ~~!!!なアイデアだと
感じているとも 考えられます。
そして、
ここから妄察なんですが、
尾田先生は あえて
フランキーを泣かせたと
思っています。


フランキーには我々読者が望む
ぜひとも乾盃してほしい相手

いるじゃないですか…!?


<先に結論を>

ルフィの夢の果て は

『全世界の人たち みんなで
  乾盃(かんぱい)をすること』。

ルフィはヒーローにはなりたくない。
でも宴会は仕切りたい。


乾盃をする時には
いつもその輪の中心にいる。

ワノ国では それが顕著に
表れているようでした。

その姿を 旅の始まりから
ずっと見てきているから
ナミは こう思い返した。

性別、種族、身分、年齢の差もなく、
敵味方も関係なく、みんなで仲良く
乾盃がしたい。

それは
ロジャーからシャンクス、
そしてルフィへと繋がれきた
思いのバトン。

そして、
ロジャーとルフィは
発想が同じだったため
夢の果てが 一致した…

ロジャー ≒ ルフィ だから!!!

<最終話で描かれるモノとは>

ワンピースを手に入れ、
「海賊王」になり、
先の大きな戦いに勝利し、
その後 どうなるか…!?

前述の通り、
「王になってくれ!!!」と
頼まれるでしょう。

その要望をルフィは拒否。
そしてルフィが言います。
「その代わりに
 俺の願いを聞いてくれよ!!!」

そして
電伝虫か何か(見聞色の覇気!?)で
世界中に伝えます。

「少しでいいから
 お前らの時間を分けてくれ!!!」

↑↑↑

どこかで聞いたことのある
セリフ回し………

そうです、

元気玉!!!!!!

人々に片手だけ上げさせて
コップさえ持たせれば
”乾盃”になると思いませんか!?

ひとつは上記の通り
ドラゴンボールのオマージュが
展開されると予想します。

そしてもうひとつ
オマージュを放り込んでくると
予想します。

それが

「スラムダンク」の
     最終巻です!!

※クリックするとmamzonのページに移動します

スラムダンクの最後の試合
山王工業戦」では
ラスト約30秒 桜木以外
誰一人セリフを発さないし、
無音のように試合の様子だけが描かれます

これをワンピースの最後の瞬間に
落とし込むのではないか!?
と予想します。

ルフィの合図のもと
全世界で同時に乾盃が行われ、
その島ごとの様子が何ページにも
無音で描かれる…。

そうなると、それはまるで

"FILM RED"のエンディング

みたいですね。

さらに、
もしそれが 小ネタだらけ

ウォーリーを探せ!

みたいになってるとしたら…??

絶対 どこかにいますよね!?
この2人。

とにかく今は
今後の展開が楽しみです。

それと、
ルフィの夢の果てを
追いかけている時に

とんでもない事実が
判明したり……
いろいろ気付いたので
[番外編]を作って
また書こうと思います。

(こんなに長くはなりません。)

<追記>
ここまでご覧いただき
誠にありがとうございました。

おそらく動画にしたら
30分~1時間の内容量です。

本当は有料の記事にしたい…
でも、
皆様が楽しんでくだされば
それが一番です。

もしこのルフィの夢の果てが
考察的中となれば、
壮大なネタバレとなり、
皆様の感動が少しばかり
薄れてしまうかもしれません。

先に言っておきます。

本当に
すみませんでした!!!


当記事内で使用した画像は下記作品からの引用になります。
「ONE PIECE (ワンピース)」©尾田栄一郎/集英社・フジテレビ・東映アニメーション
「DRAGON BALL(ドラゴンボール)」©鳥山明/集英社・フジテレビ・東映動画
「SLAM DUNK(スラムダンク)」©井上雄彦/集英社・テレビ朝日・電通・東映動画
©BANDAI NAMCO Entertainment Inc. 発行:集英社 『週刊少年ジャンプ』

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?