見出し画像

心理士と精神科専門看護師

心理士としての経験10年。

臨床心理士・公認心理師としてはやっと中堅に入るかどうか、といった経験年数になったものの、知らない世界はあるもので。

つい最近緩和ケアに勤務することになったことで、恥ずかしながら初めて知った存在がある。

『精神科”専門”看護師』

これでも精神科勤務歴は長い。

主に外来中心に様々な精神疾患の患者に、医師と一緒に関わってきた。

もちろん、精神科の看護師とも連携はとっていた。

けれども知らなかった、精神科専門看護師。

もちろん精神科に勤務する看護師が全てこの精神科専門看護師なわけじゃない。

今回、緩和ケアで勤務して初めて知った。

調べてみると、別に緩和ケアに特化した看護師というわけでなく、本来はその名の通り精神科に特化したした看護師のよう。

おそらく、緩和ケアでは精神面のサポートも患者に必要なことが多いため精神科方面の強化のため配属されているのだろう。

話がしたい。話がしたい。話がしたい。

患者の精神面のサポートについて語ろうよ。

今後隙を見てめっちゃ話しかけよう。

そして素朴な疑問。
この職場は、精神科専門看護師と心理士の違いをどう見てるんだろう?
私に求められているものと、この人に求められているものはどう違うんだろう?

知りたい。
うん、次会った時に(次いつ来るんだろう)絶対話す。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?