見出し画像

t+pazolite氏のほぼ全ての楽曲が無料公開されてる話

私が愛してやまないt+pazolite氏の楽曲がYouTubeで大量に公式で無料公開されてやがります。これはやばい。聴くしかない。

これによっておおっぴらに動画のリンクを張り付けてダイマをすることができるようになりましたので、僕のお勧めを紹介したいと思います(サムネイル画像をクリックすると動画に飛べます)。

Oshama Scramble!

画像1

氏と言えばこの曲と言う人はかなりいるのではないか? というくらいの超有名なトラック。

maimai収録(JOYPOLIS初出だろとツッコミたくなった人はかなりのマニア)の超お祭りハッピーハードコア。聞けば思わず体を動かしたくなること間違いなし(主にヘドバンとかヘドバンとか)。聞いていて非常に楽しくなる一曲。

Pumpin’ Junkies

画像2

サビのメロディがキャッチーな民族音楽風のトラック。なぜかニコニコ動画の音MADの題材でお馴染み(~~コアシリーズ)。

踊りたくなる専門がおしゃまなら、口ずさみたくなる専門がこっち。とにかく耳に残る。氏の曲の中では音数も少ない方なので、ハードコア初心者にもおすすめ。

OMAKENO Stroke

画像3

GROOVE COASTER収録曲のスピードコア。 テンポは氏お得意のBPM240。

絶え間なくサンプリングボイスが鳴り続け、忙しくも楽しい一曲。突然人が死んだりもする。チーン

VOX Diamond

画像4

beatmania IIDXのある楽曲に感銘を受けて作られたと言う超ハイスピードレイヴサウンド。最近ではWACCAに収録された。

直訳で「声のダイヤモンド」の題名に恥じないほどに詰め込まれたサンプリングボイスが特徴。ちなみに私はFIRE!FIRE!地帯(2:25)が大好きです。

まとめ

一癖も二癖もある彼のトラックの僕が好きなものを紹介してきました。この他にも、おとぎ話な雰囲気で妖しげな曲とか、ピアノとコロコロ転がるようなシンセが綺麗な曲とか、Twitter企画で生まれた悲しみの騒音とか、非常に多彩な幅の楽曲がごぜーます。ぜひ時間がある時にお気に入りを探してみてはいかがでしょうか。

ではでは。

おまけ

彼のNoteのリンクをおいときます。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?