見出し画像

「牧羊犬になる!」大作戦

新年あけましておめでとうございます🎍✨
前にベトナムのダナン旅行記を書いて放置していたnoteを、やっとこさ引っ張り出してきました✏️
(もし、ダナン旅行にも興味がある方はそちらもぜひ!)

新年の抱負: 「牧羊犬になる!」作戦🐕

新年ということで、今日は抱負っぽいnoteを書いてみます。
私は今大学院の2年生で、あと3ヶ月弱で卒業。修士論文の発表会に向けて準備を進めつつ、インターンとして働きつつ、社会人になる準備期間という感じです。ここ2年間は、コロナ禍留学、インターン、研究など、ほんっとに激動でたくさんの経験をし、学びも反省も多い2年間でした。それを2024年にすべて活かしていきたい…!🔥
それが、「牧羊犬になる!」作戦です。🐏🐕
簡単にいうと、牧羊犬が羊の群れを一気に囲いの中に移動させるように、一つ終わらせて次と進めるのではなく一気に追い込む!というやり方をするよ、ということです。私の経験も交えて、詳しくお話しします。

結局何もしてないじゃん、の失敗談

失敗経験① 夏休みの宿題

大学の経験から…とか言いつつ、急に大学からさらに遡りますが、夏休みの宿題の話。みなさんは最初に終わらせるタイプでしたか?ギリギリにやるタイプでしたか?🍉
私は最初に終わらせるための計画を立てて、計画を全く無視してギリギリにやるタイプでした。笑
多分これ読んでくれてる人にも、きっと同じタイプの人いるんじゃないでしょうか…?計画立てるの「だけ」好きな人。それです。ちゃんと計画通りに進められるようにゆとりを持って計画を立てているのに、全然その通りに進められたことがありません。今思えば、その「ゆとりを持って計画を立てる」が罠だったなと思います。「ゆとりがあるから今日はやらなくてもいいや」になり、全然進められなかったのです。

失敗経験②海外インターン

私はアメリカに留学中、Co-opというインターンシップの獲得に挑戦していました🇺🇸。ポートフォリオを作って、企業に応募して、面接が通ったらインターンシップに行けるというものです。これに私は失敗し、インターンを獲得できず、日本に帰らなくてはいけなくなりました😭
全力を尽くしてダメだったならしょうがないと思うのですが、インターンを獲得するための努力が足りなかったと、その当時から思っていました。そのための行動をしている時間よりも、精神的に追い詰められている時間の方が多く、辛さを乗り越えるために時間を費やしてしまいました。せっかく留学に来たから楽しみたいのに、インターン絶対獲得しなきゃ…!というプレッシャーに押しつぶされて、身動きが取れない状態だったなと思います。

失敗経験③修士研究

学生生活も最後、大学院2年生の夏。卒業するために修論をやらなければならないのですが、どうしてもやりたくなくて、毎日うだうだと過ごしてしまっていました。もっとやりたいと思えるテーマを選べば良かったのに、というのもあるのですが、「どうせ今日やらなくても困るわけじゃないし」と思ってしまって、考えるのを放棄していました。うだうだするくらいなら、まだ趣味や好きなことをしていた方がいいのに、「いやいや、今日こそは修論をやらないと…」という気持ちだけは一丁前にあって、結局家にこもってしまうことが多かったです。

共通して言えること

この3つの経験全てに共通して言えるのが、「やらなきゃいけないから計画して優先的に時間を作っているのに、やりたくなくてやれない」時間が発生しているということ。これ、すっごく嫌な時間ですよね⏰。楽しくもないのに何も進んでないし。「結局何もしないなら、やりたいことしたら良かった…」って思います。

じゃあ優先順位つけるのやめて、最初からやりたいこと全部一気にやろう。
これが「牧羊犬になる!」作戦のきっかけです。

「牧羊犬になる!」作戦とは?

この作戦は、優先順位高いものからやるのではなく、自分がシンプルにやりたいと思ったことを全部やるということです。優先順位高いものから始めると、それが終わるまで次に行けないかつ、他の優先順位が高いものが途中でなだれ込むと、ずっとやりたいことができない可能性があります。でも、牧羊犬が羊を追い込むように一気に追い込んでしまえば、取りこぼしはあるかもしれないけど、全部できるようになります。

プライオリティマトリクスの考え方

これに関連する話で、プライオリティマトリクスという考え方があります。これは、緊急度と重要度の軸を設けた2×2のマトリクスにタスクを分けるというものです。以下の図で見たとき、真っ先に第1領域をやったあと、第2領域を第3領域よりも優先するのが長期的に考えると重要なのですが、多くの場合、緊急度の高いものを優先しがちです。特に、私のようなギリギリにならないとやれないタイプの人は、常にギリギリをこなすことになり、第2領域に手をつけられないことになります。

引用:https://sp-jp.fujifilm.com/future-clip/visualization/vol27.html

人生という超長期的な目線で見たときに、やりたいことに挑戦する、という重要度はめちゃくちゃ高いはずです。だからこそ、やらなきゃいけないことが他にあっても、「とにかく今全部やってみる」を心がけることで、質が高い第2領域に手を伸ばすことができるようになります。

私が今年、牧羊犬になって始めたこと

では、私がこの作戦で今年一気に始めたことを紹介します。

①short動画を2日に1回投稿する

元々動画を作ることが好きだったので、short動画を作り、Instagram、TikTok、YouTubeで投稿し始めました。2日に1回、どんな動画でもいいから投稿する!というのがポイントです。やっぱり作り込んだ動画は再生してもらえやすいですが、意外とサクッと作った動画が伸びたりもするし、プラットフォームによって同じ動画でも再生回数が全然違うので、結局どんな動画でも投稿することが大事です。あと、スパンを早くすることで、「短い時間でクオリティの高い動画を作る方法」を自然と考えるようになるので、ダラダラやるよりお得です。
今日、今年6本目の動画を上げます🥳まだ動画撮るの下手で恥ずかしいのですが、もしよかったら見てみてください!

Youtube short、毎回サムネ設定し忘れて後から変更できないの辛い

②キーボードの練習をする

楽器が弾けることにずっと憧れがあったので、まずは家にあってお母さんが弾けるキーボードを始めてみることにしました。「初めてでも最後まで弾ける!」という楽譜を買ってきて、「やさしさに包まれたなら」を練習しています。楽譜も読めないし音感もリズム感もはちゃめちゃなのですが、自分で弾きながら歌うのはすごく楽しいです🎹

LOVOTが潜り込んできて可愛かったので写真載せておきます

③友達と遊びに行く

「修論が忙しいから…!」という理由で断りがちだったのですが、最近は忙しくても積極的に遊びにいくようになりました。行く前は、「修論やらなきゃいけないのに本当は遊びに行ってる場合じゃないよな〜」と思うのですが、帰ってくると「行ってよかった!!☺️」と毎回思います。遊びにいく場所が決まってない場合は、自分が行きたいと思ってた展示やお店を提案するようにしています。

倉俣史朗の展示行くの提案したら、一緒に行ってくれた

④修論

これが私のメインでやるべきことです。基本的にずっと頭の中にあります。

他にも、バケットリストで出したやりたいことの中で、今年中にできそうなことは全部予定を入れたりしました!おすすめです👌

牧羊犬になることのメリット

精神が安定する

私の場合、修士研究に悩んでどうしたらいいのかわからない時も、「え、昨日上げたshort動画伸びてるじゃん!イェ〜イ 🥳」ってなってシンプルに心の安定になります。大体何かを始めたばっかりのときって、成長してるって強く感じれて楽しいじゃないですか。今、キーボードもそれでめっちゃ楽しいです。優先順位の高いことに囚われて、落ち込んで時間を無駄にするのではなく、前向きな気持ちでいられるのでやりたいことがどんどん捗ります。

ヒントをもらえる

自分のやりたいことって、共通点があることが多いんですよね。例えば、美術館に展示を見に行ったら、そこで得られたことが「めちゃくちゃ修士研究に活きるじゃん…」ってことがあったり、友達に会いたくてご飯に行き、そこで修士研究の悩みを聞いてもらってたら、友達も同じような考え方や興味の持ち主だからこそ、解決したことがあったり。まだ今年始まって11日なのに、このメリット享受しまくりです。他にも、short動画のためにたまたま保存していたことが、友達の役に立ったりもしました。
「無駄な経験」って本当にありません。いつか絶対に自分や誰かを助けてくれます。
最近、「それって前に見たことあるあれじゃん…」をやりすぎて、この想いがどんどん強くなってます。だから、一つのことをウンウン悩むよりも、いろんなことをやった方が、結果的に全部底上げされるな〜って思います。

シンプルに生産性上がる

もうやりたいことを全部予定に組み込んじゃってるので、やるしかない!となり、生産性が上がります。ただ、あんまりにも詰め込み過ぎると疲れすぎて精神をやられてしまう可能性があるので、健康第一で!しっかりご飯食べて、しっかり運動して、しっかり寝てれば、そんなに追い詰められることはないはずなので、ここは守っていきましょう。

みんなも牧羊犬になろう!

私は今年から「牧羊犬になろう!」と決意を改めたわけですが、根底にはその思想が元々あって、留学やインターンに挑戦していたのかなと思います。この記事に共感してくださった方、一緒に今日から牧羊犬になって、2024年のうちにたくさんの羊を追いかけてみませんか?🐏🐕

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?