ギターの弦を紹介するよ

動画と共にギター弦を見ていくよ

本体はヤマハのアコギFS720Sです

まずは…

こちらの演奏で使ったのは
超オススメ【DR VERITAS】の
フォスファーブロンズ Lightゲージ

楽器屋さんのポップアップ!

インナーコーティングで長持ち、
弾き心地抜群の低音域が光る一品
忘れられない弦です
売ってるなら今すぐにでも
これを張りたいです🥹

音鳴りのイメージは、
「山崎まさよし」や「スピッツ」を
思わせます。


そして…

この動画では、

定番中の定番【D'Addario】EJ16
フォスファーブロンズ Light

音のバランスがよく、
伴奏に向いています。
JPOP系ストロークスタイルの人は
使いやすいと思います!
音鳴りのイメージは、
「ゆず」や「あいみょん」を
思わせます。


最後に…

こちらで使ったのは
コーティングの王【Elixir】
フォスファーブロンズ HD Lightです。

一般的なエリクサー弦の
中〜低音域をさらに太く張った
特徴的なカスタムです。

音鳴りのイメージは
「ポルノグラフィティ」や
「ORANGE RANGE」を思わせ、
普段よりも明るい曲調を
試してみたくなります。

どの弦も本当に素敵だったので
紹介してみました🐕🐾🥖
ありがとうございました!

この記事が参加している募集

#私のイチオシ

50,717件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?