最近の記事

滝沢歌舞伎ZERO ライブビューイング行ってみた

滝沢歌舞伎ZEROのライビュに行ってきました。 息をのんだ回数:無限 涙が出た回数:たくさん 拍手した回数:たくさん すばらしすぎましたね。 一歩間違えれば大けがにつながるパフォーマンスもありました。 かつてビヨンセがマイケルジャクソンがなくなったときに言っていました 「人生とは、何回呼吸をするかではなく、何度息をのむほどの瞬間があるかどうかだと思うの。」 わたくしはですね、当時この言葉が忘れられなく。 そして本日息をのむ瞬間をたくさん体験できました。 てか、、、え

    • 滝沢歌舞伎ライブビューイング!

      リロードの嵐、、 一緒に行く友達もリロードの嵐、、 パソコンと携帯2つ使い、、リロードの嵐、、 リロードのや~みにとーけだす むき出しになった感情♬ ピロン♬ 友達「席どこでもいい?」 !!!!!!!!!!!!?????????!!!!!!!!!!!! 神様、君を女神と呼ぼう。もちろんどこでもいい。行けるのなら。 予約番号が発行された!!神すぎる!!ありがとう!!! 友達「なんか、、チケット発券画面エラーになるんだけど」 !!!!!!!!!!!!???????!!

      • 転職活動をしてみて

        少し前のお話。 某月に転職サイトへ登録した。 今の会社で色々あって、勢いでしてみた。 まずはエージェントと会話。 転職サイトに登録すると、企業よりもエージェントより連絡がくる。 ティンダーなみにくるのではないか(嘘です) どのエージェントが良いとか分からないから、とりあえず返信してみる。 「ありがとうございます。しかし、私は今すぐに転職がしたいわけでもなく なんとなく話を聞きたい程度です。それでも良ければお願いします。」と。 そう、私は何が何でも転職!ではなく、どうい

        • noteの使い方

          みなさん、目次つけたり 表つけたり 色つけたり 太字にされたりしているが どうするんだーーい!!!! あ、できた。

        滝沢歌舞伎ZERO ライブビューイング行ってみた

          もうひとりのわたし、シーライクス

          4月にSHE AWARDが行われましたね。 受賞された5名の女性は、SHE LIKESに入会されているみなさまの理想の姿ではないでしょうか。 いや、SHE LIKESに入会されていなくても、受賞者のようになりたいな、、と思っておられる方は日本に多いと思います。 私もそうです。 「受賞者のようになりたい」と抽象的に書きましたが、5名の受賞者は、下記項目を達成された方でした。 ・キャリアチェンジ ・キャリアアップ(副業込み) ・アントレプレナー(起業) ・ライフチェンジ ・マイ

          もうひとりのわたし、シーライクス