やりたいこと言ったもん勝ち 8/25〜8/26 *転職日記*

昨日の日記とまとめてお送りします。

2日続けてパン屋さん。
昨日は同じくタイミーきっかけからバイトに入り、仲良くなった40代の女性が間にいらっしゃり、楽しくお話しながら。「やりたいこと」を言ってみる会話に花が咲きました。
その方は20年某海外チェーンの正社員として働き、数年前に退職して以来、アルバイトや派遣を掛け持ちしながら、たまに間借りしているカフェのオーナーだったり、自由な生き方を楽しんでいます。
平日の朝しかやってない市場の食堂が美味しいんだよね。と気さくにLINEを交換して送ってくださって嬉しかったなぁ。
わたしの「やりたいこと」というと、いつか喫茶店を開きたいという夢。そして海外留学。
その方は「いいじゃん、やろうよ!」といろいろな提案をしてくださって、夢が現実味を帯びるようになりました。ここから30代はがむしゃらに働いて、経験を積みたいです。
気がついたらその方の退勤時間が少しすぎてしまうくらい夢中で、楽しく働き、夜はお友達とお酒を。

そして今日のパン屋さんでは、
いつも丁寧に指示をくださる先輩と二人で作業しながら「目標」について話しました。
わたしは転職活動の間は「生活のため」、もし転職が叶っても「趣味を維持するため」に働くことが目標です。
その先輩は「歯の矯正のお金を返したいんだ」と、打ち明けてくださいました。
なるほど。歯医者さんって保険がきいたりきかなかったりするから、高額な治療費はローンになってしまうのか。親知らずがむずむず。
「夢のため」とか、大それた目標ではなくて「必要なお金」として働いている一致が何だか嬉しかったです。

転職活動について、
銀座のクラブの面接は落ちてしまいました。
丁寧なお返事の中に今回はボーイを中心に募集していたとのことが書いてあり、じゃあ仕方ないなと。
あんなに綺麗な女性の黒服の方がいたら他に増やす必要もなかったんだろうなぁとか、余計に詮索してしまいそうなので、すぐに切り替えて。
エントリーしていた会社から「ぜひ面談と最終選考をさせていただきたい」とメッセージがきていたので、沈んだ心も上向きました。
大丈夫。まだ止まってない。
フレックスタイムとリモートワーク中心で働けることに魅力を感じたその会社は決して大きな名前ではないけれど。
「やりたいこと」を叶えるために「働く」。
自分の目標に向けて自由な働き方ができそうだなと期待して、日程のお返事を。


無気力症候群になりかけているのでのんびりおうちご飯。

大根おろしを、かわいくしたかった


やりたいことを諦めずに、言葉にしていきたいし、いろんな方の「働く理由」や「目標」を聞いてみたいと思いました。

この記事が参加している募集

#今日やったこと

30,822件

#今こんな気分

74,924件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?