見出し画像

今日は6/1の日記「自分より年上の主人公は書けない」

・みなさん、カエル、食べたことありますか?

・よく鶏肉に似てる、と喩えられるじゃないですか。でも、「鶏肉に似てる」なら「鶏肉でいいじゃん」と思いません? わざわざあんなトゥルトゥルしたきもい爬虫類食べるくらいなら鶏肉食べるわって思いません?

・みなさん、カエルは、鶏肉の五倍美味いです。

・なんか前に、場末の居酒屋みたいな所に連れて行かれて結構メニューに珍味とかが並んでたんですよね。スズメの丸焼きとか、そういうのもある中で、カエルがあった。

・あ、カエルかあ。と思ったんですよね。鶏肉に似てるって言うけどどうなんだろ、実際。サバイバル番組だと絶対出てくるしな、と考え始めると、めちゃくちゃ興味が湧き始めちゃったんですよ。

・私といったらびっくりするくらい食に興味がなくて、まじで食えりゃなんでもええねんの人なんですけど、その割に偏食だし、味が好みでも見た目が嫌だと食べれないってのがあって、「エビとカブトムシの幼虫の区別がつかない」からエビが食べられなかったり、貝がキモすぎて食べられなかったりします。

・だから「知ってる美味いもん」を延々食べ続けてて、料理とかすると「美味しいものと美味しいものは組み合わせたらもっと美味しい」という発想で、最終的に「最悪」を作りあげたりします。レシピが守れないんです。でも食べると美味しいので、まじでよく分かりませんが。

・料理はお前の原稿じゃない、と何度怒られたか分かりません。そんなに食に興味のない私が、なぜ、カエルを食べたかったかと言うと、他人が「鶏肉みたい」と形容するのを信用できなかったからです。

・なにが鶏肉みたいだ。弱い感性で物事を捉えやがって。私がもっと適切な比喩をしてやる馬鹿め、「すいません、このカエルのやつひとつください」「ふたつにしてもらえると、カエルの丸焼きが出せますよ」「じゃあそれで!」

・ドンッ!ガシッ!はむっ!

・んーーーーーーーーー………………

ここから先は

842字
1ヶ月分の毎日の日記、エッセイ、随筆、評論などが2点ほど読めるようにします。

2022年5月3日から、6月3日までの購読用マガジン。1ヶ月分の毎日の日記、エッセイ、随筆、評論などが2点ほど読めるようにします。

期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?