見出し画像

唐辛子ばる Jamming

お店:唐辛子ばる Jamming
食べたもの:
お通し(沖縄産もずく 南部唐辛子多め)
豚しゃぶパクチーサラダ(パクチー抜き) 3辛
焼き甘長とうがらし 2辛
ゲリラ!!薬膳麻婆豆腐!! 3辛
名物!!海老のぐつぐつチーズ 3辛
俺たちの豚バラにんにく唐揚げ 4辛
青森産ホワイト六片ゴロロンにんにくと海老のアヒージョ(バゲット付き) 2辛?
もろこしチヂミ 2辛
白玉ぜんざい〜バニラアイス添え〜
https://jamming-oomori.com/

また完成間近だったデータが全部消えてつらい…
だいぶ記憶が曖昧になっておりますが、たぶん唐辛子の名称は合ってます(笑)
自分的に重要なところにやたら発揮される記憶力ですよ(笑)

この日はいつもよりたくさん頼んだのですが、おそらく昼に私に置いて行かれて(激辛グルメ祭りに行かないって言うから一声かけたものの放置して出かけた)そのまますごい時間まで寝てお昼ご飯を食べ損ねた相方氏がお腹を空かせていたせいでしょう(笑)

画像1

お通しのもずくはパッと見の色的に酢の物じゃない?と思い…一瞬水?と思ったのですが、食べてみたら出汁っぽい?あっさりした感じだったのですが、これはこれでいいですね。
酢の物好きなのでよくあるやつも好きなんですけど。
南部唐辛子(まあまあ辛いはず)を多めにかけてくださったようですが、昼にブランド唐辛子ブーストしてしまった影響か、まるで辛くなくてあれ?という感じでした(笑)
もずくって、ツルッと感と歯応えがいいですよね。

画像2

豚しゃぶパクチー抜きサラダはパクチーの代わりにネギを盛ってくださいました。
ネギ類大好き(わりと好きなもの多い?)
ドレッシングは醤油ベースですかね?
旨味ありつつ、くどくないあっさりめで美味しかったです。
こちらにはジャブ(笑)としてプリッキーヌを添えてくださいました。
プリッキーヌの香りにはだいぶ慣れたと思うのですが、どちらかと言うと赤の方が好きですね。
緑は少し青臭さがあるので。
私は青臭い香りがあまり好きじゃないっぽいので、だいたいは完熟してる唐辛子の方が好きです。

画像3

甘長とうがらしはわかってはいましたが、ほぼほぼピーマンですね。
ほんのり辛い気もするピーマン。
相方氏(5辛でギブぎみな人)は辛いと言っていましたが…
タレが甘塩っぱい感じで美味しかったです。

画像5


あまりに辛くなかったので物足りないと思っていたのですが、辛さ増し用の唐辛子をくださいました。ありがたい…

画像4


それを唐辛子の半分に切った内側のくぼみに少しずつかけて食べていたのですが、唐辛子の量わりとあるなと思って途中から満遍なくかけるようにして食べていたら引かれました…
甘長とうがらしが辛くないからかけちゃうんですよ…
あのくらいかけた方が香りがいいし美味しいですよ…笑

画像6

運良く薬膳麻婆豆腐の提供日に連続で遭遇しているのですが、本当に美味しいので次回も遭遇したい所存です。
テーブルに持ってこられた瞬間、匂いからしてすっっごく美味しそう…
においだけで美味しいのがわかるとか、食べる前から期待高まる感じが最高じゃありません?
実際味も期待を裏切らない美味しさなので、優勝。
語彙がなさすぎて上手い表現が思いつかないのですが、香りも味もいいと最高に美味しく感じられますよね。
もう本当に優勝すぎます。
最近食べた麻婆豆腐の中で一番美味しかったです。
感想が美味しいしか言えない…笑
あと、余談ですが、乗っている唐辛子は島とうがらしだそうです。
生より少しにおいがきつくないかもと思いました。

画像7

ぐつぐつチーズは相方氏合わせで3辛にしたので、ほぼほぼただのチーズですね。
相方氏も美味しくいただいてくれたようです。(5辛だとほぼ食べない)
こうなってくると、唐辛子が具材として浮いてるけど、普通に美味しいチーズのディップみたいな感じですよね。
そんな浮いている唐辛子は小さい方がビキーニョで、大きいのがスコッチ・ボンネットのはずです。
ビキーニョは香りがハバネロなのに、全然辛くなくて不思議な感じです。
可愛い!って相方氏に言ったら、だんだんその感覚がわかるようになってきた…と言っていたのですが、納得いっていなそうなのはなぜ…?
ビキーニョ、さくらんぼみたいで可愛くないです?
スコッチ・ボンネットはあまり癖のあるような臭いはなくて、後から少し辛味がくる感じです。
大きいので食べ応えあります。
食感はパプリカみたいでした。

画像8

豚バラにんにく唐揚げは相変わらず美味しいです。
衣はカリカリサクサクな食感で、中身は豚バラの脂とにんにくの香りとホクホクした食感が一気に口の中で広がって、シンプルに旨い…と言う感じ。
本当にこれは飽きがこないクセになる食べ物ですよね。
そして、これにいつも添えられてくる名もなき鷹の爪は私のおやつ。

画像9

アヒージョはトドメの唐辛子盛り盛りにしてくださりました🙌
生唐辛子は真ん中にいらっしゃるのがキャロライナ・リーパーで、小さいやつは島とうがらしで、乾燥系は確かヘタありが滋賀県の弥平唐辛子で、すごく小さいのがバーズアイ、その他が本鷹と名もなき鷹の爪だったような気がします。
リーパー様が半分に切られた状態だったので、オイルに辛味が滲み出ていて、いつもならアヒージョは美味しい美味しいとパクパク食べる相方氏が途中で「無理…😫」ってなってました(笑)
私も辛味を感じたので、仕方ないかなと思いますが…笑
唐辛子以外の具材は、海老、にんにく、ミニトマト、ブロッコリー、しめじ、エリンギですかね。
これ、にんにくが美味しいんですよね。
Jammingのアヒージョはオイルが間違いない美味しさなのですが、今回のオイルは辛味成分が染み出したものになっていて、旨辛(辛め)みたいな感じになっておりました。
唐辛子達ですが、リーパー様はさすがの辛さでもぐもぐしてたら口の中に辛さが広がりました…
わかってたけど…わかってたけど…辛いですよね…笑
島とうがらしはやはり生の方がにおいがきつい気がするなと思いつつ…
乾燥系はバーズアイがカリカリ感よくて美味しかったです。
完全なるスナック菓子。

画像10


そして、唐辛子全部食べたらドン引きされました(笑)
食べ終わった後に辛かったか聞かれて辛かったですよーと答えたら、辛くなさそう!と言われて、そんなことないのになと思っておりました(笑)

画像11

もろこしチヂミは一枚だけ食べたのですが、とうもろこしの天ぷらっぽいなと思いました。
全然食べられなかったので、私用に別添えで唐辛子を添えてくださったのにほとんど使えなかったのが申し訳なかったです。
毎回追い辛用唐辛子ありがとうございます🙇‍♀️

画像12

白玉ぜんざいは、アイスとあんこを少し食べて、あとは相方氏に食べてもらいました。
あんこ好きなんですけど、お腹的に無理でした…

この日はかなり久しぶりにはるちゃんすずちゃんと会えて、初めてゆきちゃんとも会えてテンション爆上がりでした。
ゆきちゃんがすごく人懐っこくて元気でペロペロアタックがすごくて手とマスクがびしょ濡れになりました(笑)
わんちゃんあるある(笑)
この時、普通の柴犬サイズの子もやってきたので、普通の柴犬と豆柴のサイズ感の違いがすごいなって実物比較して思いました。
よくよく考えると、比較する機会とかなかなかないですよね🐕

余談も余談なのですが、〇〇好き!と、いろんな食べ物にわりとよく言ってる気がしたので、思いつく限り好きな食材一覧。(ただのメモ)
唐辛子、チーズ、卵、ねぎ類、トマト、きのこ類、アスパラガス、なす、ズッキーニ、大根、じゃがいも(特に男爵、きたあかり)、長芋、さつま芋、レタス、キャベツ、白菜、水菜、クレソン、ほうれん草、小松菜、アボカド、牡蠣、ホタテ、つぶ貝、うに、イカ、タコ、毛蟹、その他蟹、甘えび、ボタンエビ、その他えび、たらこ、いくら、白子(鱈)、あん肝、ホッケ、鮭、秋刀魚、ししゃも、ハタハタ、キンキ、鰊、鰈、鮪、鰤…魚はキリがないので省略、昆布、わかめ、もずく、ひじき、あおさ、海苔、豆腐、梅干し…思ったより際限無くなってきたのでもうやめます…
#激辛 #旨辛#唐辛子ばるJamming#唐辛子ばる#Jamming#大森#沖縄産もずく#南部唐辛子#豚しゃぶ#パクチー抜き#ねぎ#甘長とうがらし#薬膳#麻婆豆腐#海老#ぐつぐつチーズ#豚バラ#にんにく#唐揚げ#青森産#ホワイト六片#アヒージョ#もろこしチヂミ#白玉ぜんざい#唐辛子

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?