見出し画像

唐辛子ばる Jamming

お店:唐辛子ばる Jamming
食べたもの:
お通し(さつまいもとナッツのクリームチーズ和え)
自家製 薬膳とうがらし火鍋
https://jamming-oomori.com/

先月行きすぎたせいか、ものすごく久しぶりな気のするJammingでした。

画像1

お通しは、さつまいものほんのりした甘みとナッツの香ばしさにクリーミーなクリームチーズが絡まって、ちょっとしたデザート感もありつつ、かかっている本鷹唐辛子の辛味と香りがおつまみ感も出してくれるから不思議ーと思いつつ食べておりました。

画像2

通い始めて一年以上経っているにもかかわらず、初の火鍋でした。
気になりつつも、鍋を食べてしまうと他のものが食べられないのも残念と言うところもありなかなか手を出せずにいましたが、ついに…!

画像3

画像4


具材は豚肉スライス、海鮮(海老、牡蠣、帆立、烏賊)、有機野菜、きのこですかね。
牡蠣好きなので牡蠣が入ってるの嬉しいです。
各具材とも、赤白どちらのスープで食べても美味しくて最高ですね…

画像7


赤の薬膳たっぷりで唐辛子の辛味があるスープも、白のまろやかで出しの旨味がしっかりなスープもどちらも美味しくていっぱい飲んでしまいました。
赤スープの効果か、体がぽかぽかになるのも冷えてきた今の季節によいですよね。

画像5

そして、通常の具材の他に私用(相方氏は食べないので)の辛さ増しとして別添えで唐辛子を出していただきました。
写真の左端から時計回り?に、キャロライナ・リーパー、ハラペーニョ、ブート・ジョロキア、レモンドロップ、写真は撮ってないですがオリジナル一味も出してくださっていました。
生の唐辛子は全部とりあえず鍋に入れて煮てから食べましたが、その後相方氏が赤い方の汁飲んだらやばいって言い出したので、どうやらエキスが滲み出たようです…
やばい唐辛子は切ってない状態で入れたからセーフだと思ったのに…申し訳ない…
唐辛子の感想ですが、レモンドロップが少し久しぶりな気がしますが、レモンに似た爽やかな香りがとても良いです。
これでもっと辛かったら最高なんですけど…
ハラペーニョはもっとしっかり煮たかったのですが、スライスされていたので早めに引き上げて食べました。
肉厚めな唐辛子の食べ応え…ハラペーニョは気軽に食べられる辛さなので食べ応えがあることも含めて具材として適してる感じがしますよね。
ジョロキアは最近よく食べている感じがするので、なんだか食べ慣れた香りに思えてきましたが、好きな香りではありません…笑
あと、遅れて辛さがやってくるの凶悪ですよね…
リーパーも、最近よく食べているような気がするのですが…笑

画像6


鍋に入れると、入れちゃったんですか…?みたいな引かれ方をするのが納得いかない今日この頃…笑
具材として出してくれたのでは…?笑
まあ、激辛唐辛子を出しても残す方が多いとの話も聞きましたし、仕方ないのかもしれませんが…
私としても、シンプルに生の唐辛子自体を楽しむなら、激辛品種と呼ばれるもの以外の方がいい気はしますね。
私は激辛品種の生唐辛子も喜んで食べますけど、すごく美味しいと思っているわけではないです…笑
辛さどうこうより何より匂いが苦手なものが多いので…
それにしても…からーい!くさーい!ってなりながらも喜んで食べるの、相当ドM感ありますよねー笑

画像8

画像9

追加でラム肉と〆のラーメンを頼みましたが、私はなくても満足できていたなと、食後に思ったのでした…(お腹パンパン)
ラーメンを半々で赤白に入れたのですが、せめて赤い方に入れるの1/4にしておけば良かったと思いました…

食べ終わった後しばらく胃からキャロライナ・リーパーの香りがしてきたのですが、毎度のことながらやばさを感じますね。
存在感ありすぎですよ…笑

そういえば、Jammingに行くと炎獄ハンバーグの初完食者なんですよと紹介されることがわりとあるんですけど、何度もされているにも関わらずいまだにビックリします(笑)
そして今回は、たまたまフォローしている激辛タグからフィードに流れてきたのを見つけたのですけど、あの日紹介された方のインスタで紹介?されていたのでさらにビックリしました…笑
ピンボケとはいえ写っているとは…笑
それにしても、私は生活の中で常に唐辛子かけて食べてそうな方に比べると、普段は食べてない気もするのですが、周りからやたらとやばい人扱いされるんですよね…どうしてかしら…?

そういえば、赤い壺の赫ラーメンが改良されたという伝言をいただいたので、健診が終わったら行こうかと思います(笑)
#激辛 #旨辛#唐辛子ばるJamming#唐辛子ばる#Jamming#大森#さつまいも#ナッツ#クリームチーズ#本鷹唐辛子#薬膳とうがらし火鍋#薬膳#火鍋#キャロライナリーパー#ハラペーニョ#ブートジョロキア#レモンドロップ#唐辛子

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?