見出し画像

気配りを育てる!

昨日は0対10でコールド負け。
打っては、アウトコースの球と変化球で三振の山を築かれました。守りは、すべてのイニングで0アウト1塁から始まるとても厳しい状況でした。

悔しくないわけはないですが、今は成長途中。新しい事を(蓬莱打法、投球フォーム)始めたばかりなので仕方はありません。2月末の大きな大会に向けて今、動き出しているので噛み合わなかっただけだと、自分に言いきかせています。

ところで、挨拶も進んでできない、整理整頓もできない選手たち。どうしたものかと考え中。

思いついたのが、週に一回奉仕活動を行なってみようと思います。まずは学校のためにというよりは自分のことから始めてみようと思います。人のことより自分のこと。

自分自身もプリントや机上の整理をするのが苦手です。でも、意識はしています。中学男子はもっとひどい状態です。机の中からものすごい量のプリントが出てきます。

周りが見えるようにするためには、まず頭を整理すること。ちょっと思考を揺さぶってみます。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?