見出し画像

年始の紅白戦③

今日は今年初の紅白戦でした。
ずっとトレーニングと打撃練習、スキルを身につけるドリル練習ばかりでした。だから、今日は子どもたちの顔がいきいきしていました。


しかし問題なのは人数。全体で15人しかおらず、1人欠席の14人。今日は7対7でゲームをしました。

特別ルール


次は課題設定


2年生投手のハンデが厳しすぎて四球を連発してしまいました。でも、7割ストライクを目指しているため、このくらいは仕方ない。
後、サインの伝達でかなり時間を取られてしまいました。結局2時プレーボールで6回終了で2時間半かかりました。

今年の組織プレー

1相手の監督のサインを見る
2牽制のサイン
3捕手が投球
4二遊間が捕手のサインを外野に伝える


これを徹底させました。

打つ方は、だいぶ当たってきました。いい感じです!

最後の反省


たくさん反省が出てよかった気がします。

個人的によかったのはiPad miniを使ったデータ処理。スコアを撮影し、メモに貼る。その上からアップルペンシルでスコアを記入。だから、移動しながらスコアを書けるので、その場で指導できるという効率。

そうそう。あと面白いのは、1イニング7分を越えると失点をする可能性が高いということ。

色々、やりながら計測したりしていくと法則みたいなものが見えてきた!!

来週も紅白戦です!!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?