見出し画像

TUBレポート2021/6/26:アプリ・サービスお披露目会、ボードゲーム会

TokyoUppersBoost(通称TUB)でコンパニオンをしている「くまっちょ」です!
6/26に開催されたTUBの様子をまとめます。
勉強コミュニティに興味ある方は、ぜひこの記事で雰囲気を感じてみてください!

TokyoUppersBoostとは?
- どんな人でも参加できる勉強コミュニティ
- 各自好きなことを勉強できる
- 株式会社マンハッタンコードが運営
- 毎週土曜日に いいオフィス神田小川町2F にて開催
- 14:00-20:00入退場自由
- 無料で利用できる
新型コロナウイルス感染症対策の為、以下の対策を行っております
- 入室時にアルコール消毒
- 常に窓を開けて換気
- 空気清浄機、加湿器を設置
- できる限りマスク着用
- 一定の距離の確保

会場

いいオフィス 神田小川町2F
https://ii-office.jp/ogawamachi-by-gotham/access/

会場の写真と概要

まずは会場の写真と概要説明をします!

コワーキングスペースを貸し切っているので、作業に集中しやすい&おしゃべりしやすいです!
TUBは毎回テーマは無く、各々好きなことを喋ったり勉強できます。
14:00-20:00の間、入退室自由なので好きな時間にふらっと遊びに行けます。

画像1

こんなことしました

1:アプリお披露目会

開始早々、2人来てくれました!
2人ともエンジニアをやっているようです。

画像2

趣味でスマホアプリを作っているという参加者さん。
「めかくししょうぎ」という将棋のアプリだそうです。
Andrioid版が好評なので、現在iOS版も作成中だとか!

画像3

この「めかくししょうぎ」をより使いやすくするにはどうすればいいのか?
UIデザインについて皆で話し合いました。

デザインの相談できる相手が近くにいなくて困っている方は、ぜひTUBに遊びに来てください😊!
毎回1~2人ほどデザイナーも参加していますよ♪

画像4

あと、この参加者さんは英単語のアプリを開発中でした。
趣味でやっているそうです。
モチベーションの高さに私も刺激を受けました!

画像9

2:サービスお披露目会

もう一人の参加者さんも、2つサービスを作っているようです。
一つは「アキネイターみたいなサービスの食べ物版」だそう!

画像5

もう一つは「単語を調べるとそれに関連したものが表示される」サービスです。

グラフの真ん中が調べた単語。
調べた単語に近ければ近いほど似ている単語、というわけです!
ただ文字を羅列するよりも、こうしてグラフで図式化されるとわかりやすくていいですよね。

画像6

二つ目の「単語を調べるとそれに関連したものが表示される」サービスですが、スマホ対応しておらず、少し見にくくなっていました。

そこで、デザイナーさんの意見も取り入れつつ、検索しつつ分かりやすいUIにその場で修正しました!
近くにデザイナーがいたからこそ、タイムラグなく迅速に修正ができました。
これはオフラインのイベントならではですね!

画像7

「単語を調べるとそれに関連したものが表示される」サービスに皆さん興味津々!

「旅行に行くときに地名を検索したりして活用できそう」
「投資するときに関連するサービスを調べるのに使えそう」
「就活するときに自分の知らない企業探しに使えそう」
などなど、どうやってこのサービスを活用するのか?について色々アドバイスをしていました!

オンラインのもくもく会だと他の人が何をやっているか分かりにくいというデメリットがありますが、
オフラインだと、初めて会う人であってもこうやってアドバイスをいただけるのが良いところです!

画像8

3:ボードゲーム会

TUBの最後はボードゲームで締めくくりました。
「エセ芸術家ニューヨークに行く」というゲームです!

画像10

みんなで絵を描いていくこのゲーム。
クジャクを描いたのですが、わかりますでしょうか?!

画像11

社員がゲーム好きという事も大いにあるのですが、
時々こういったゲームを企画してコミュニティに参加した方々みんなで会話をする機会を設けています。

難しいルールはなく誰でも楽しめるものばかり用意していますよ!

ゲームなので、開発やデザインなどのスキル関係無しに遊んで帰ることもできちゃいます\(^o^)/笑
※ゲームは任意参加です

次回のお申し込み

TUBはどんな人でも大歓迎!
この記事を読んで興味を持った方は、次回以降ぜひ遊びにきてください。
毎回同じ時間・場所で開催しています。
以下に次回の詳細を貼っておきますので、申し込みお待ちしています!

最後に2点宣伝させてください!

宣伝

1:宣伝その1

当イベントの主催会社であるマンハッタンコードは、2025年までに50人規模の会社を目指します。
会社の仕組みづくりや事業戦略を一緒に作ってくれる人を募集しています。

くわしくは下記ページをご参照ください!

2:宣伝その2

TUBではTwitterをやっています。
当日の様子や最新情報をお届けしています。
ぜひフォローお願いします!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?